貼り付けるだけで変わるお手軽オフ系ボディキット
DOUBLE EIGHT/PRADO
ダブルエイト/プラド(150系後期)
EXTREME ver./エクストリームバージョン

200 系ランクル、LX570、150系プラドと、最新のトヨタ&レクサス系SUVのカスタムパーツを網羅するダブルエイト。とくに150系プラドは前期、中期、そして現行の後期まで全てをラインアップ。プラドユーザーから絶大な支持を受けるビッグブランドだ。
150系後期用のボディキットは2タイプ。1つは、プラドが持つ質感をさらに昇華させる上品なハーフエアロ。派手過ぎずスマートにまとめたデザインは、アップスタイルでもローダウンでもマッチするオールマイティな存在。もう1つは、ダブルエイトとして初の試みとなるエクストリームバージョン。タフなイメージを貼り付け系エアロで実現するキットで、塗装済みを設定し価格もリーズナブル。手軽にオフ系カスタムを楽しめるモデルだ。ホイール+αでカスタムが止まっている人は、このあたりから手を付けるのもアリ。

純正バンパーの底まわりに貼り付けるフロントバンパースキッド。スキッドプレート風なアレンジが簡単に手に入る。塗装済みは2 色塗り分けも対応。

フロントのデザインを踏襲したリアバンパースキッド。ほぼ純正と変わらない高さのため、ダブルエイト製はもちろん純正バンパー対応マフラーが装着できる。

片側9ミリのワイド化を図れるオーバーフェンダー。オプションのアルミ製ダミーリベットを加えれば、よりタフなイメージを楽しめる。

フォグまわりを取り囲むように装着するフォグランプガーニッシュ。LEDイルミが加わり、フェイスのアイキャッチを増やす。

左フロントフェンダーのミラーを取り外した場合の穴を埋めるフェンダーミラーカバー。スマートなフェイスを構築。

マフラーは迫力の「4本出し」に加えて、リア斜め出しの「リアサイド」、サイドから出す「センターサイド」を揃える。
伝説のLUGブランド“レーベンハート”
GXL306
GXL106
ダブルエイトデモカーの足元を飾るのはラグジュアリーブームをけん引した「レーベンハート」の最新モデル、GXL306とGXL106。オフ系カスタムにピタリとはまる力強いデザインで、SUVカスタムシーンに再び旋風を巻き起こす予感。
SPECIFICATION
PARTS | PRICE |
---|---|
フロントバンパースキッド | 4万5000 円(5万5000円/6万円) |
リアバンパースキッド | 4万5000円(5万5000円/6万円) |
上記2点セット | 8万5000円(10万円/11万円) |
フォグランプガーニッシュ | 2万5000円(3万5000円) |
オーバーフェンダー | 5万8000円 |
フェンダーミラーカバー | 6000円(8000円) |
オーバル4本出しマフラー | 13万8000円〜 |
リアサイドマフラー | 11万8000円 |
センターサイドマフラー | 9万8000円 |
※( )内は塗装済み/2色塗り分け塗装済み価格
アゲもサゲも似合うスタイリッシュなハーフエアロ


複数のラインで構成され、シャープな印象のフロントハーフ。左右端を飾るスポットLEDが付属。

4本出し用のリアハーフ。デモカーのように塗り分ければハーフとは思えない存在感を発揮。

4本の横ルーバーを採り入れた質感抜群のフロントグリル。カメラの有無どちらにも対応。

バックドアのメッキ部をカラード化するリアガーニッシュ。被せる範囲の違いで2タイプあり、価格4万円。
SPECIFICATION
PARTS | PRICE |
---|---|
フロントハーフスポイラー | 6万9000円 |
リアハーフスポイラー | 6万5000円 |
フォグランプガーニッシュ | 2万5000円(3万5000円) |
フロントグリル | 5万円 |
フェンダーミラーカバー | 6000円(8000円) |
※( )内は塗装済み価格
プラドカスタムの申し子“GMG”伊藤氏に聞く
150PRADOの魅力
愛知県名古屋市に構えるプロショップ、GMG(ジーエムジー)。とくに高級SUV のカスタムに強く、プラドはもちろん、ランクル、LXなどハイエンドなモデルのカスタムを求めて全国からユーザーが集まる。オリジナルブランド「ダブルエイト」は、ボディキットを中心に多彩なアイテムを展開。GMG ではこれらをベースにしたコンプリート販売も手掛けている。そんなGMG の代表、伊藤氏にプラドの魅力を聞いてみた。
「GMG では、2009 年に登場した150 系から様々なプラドカスタムを手掛けてきました。プラドの魅力は色々ありますが、SUVとして程よいサイズ感はその1つですね。ランクルやLXともなると、駐車場事情や日々の使い勝手で不具合が出るから嫌という人も多いですが、プラドはそれよりも一回りコンパクトで、でも十分に広くて使いやすい。大きめのSUV が欲しいという人にはベストなサイズだと思います。またミニバンから乗り換える方にとっては3列7人乗りの設定があるというのも魅力でしょうね。そして、もう1つ挙げるとすれば、リセールの良さです。プラドは国内外問わず常に人気が高く、リセール、つまり乗り換える時の下取り価格が他車に比べてかなり高い。だから中期が出れば、中期に乗り換え、後期が出れば後期に乗り換えという人も多いですよ。アフターパーツも多いので、思い通りのカスタムをして、新型が出ればあまり無理なく乗り換えられる。そんな部分も魅力の1つだと思います」
愛知県名古屋市にあるGMG。プラドに精通したスタッフが揃い、様々なカスタムに対応する。これからプラドを買いたいという人にはGMGのコンプリート販売もお薦め。ダブルエイトのハーフエアロ、マフラー、22インチアルミなどのコンプリートで448万円〜、エクストリームバージョンと20インチアルミなどのコンプリートで419万円〜。詳しくはGMGのホームページでチェック。
SHOP SPECIFICATION
住所:愛知県名古屋市港区川西通1-10
電話:052-652-1234
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日
URL:http://www.gmg88.com
問::ダブルエイト事業部 052-698-2888
http://www.double-eight.jp