
関東甲信は、今日7日(木)も空模様の急な変化に要注意。雨雲が発達しやすい状況です。気温は、広い範囲で35℃くらいまで上がるでしょう。熱中症対策が欠かせません。
●今朝は長野県で激しい雨 日中も所々で雨雲が発達
今朝(7日)の関東甲信は、前線の影響で内陸ほど広く雨に。特に長野県内で雨雲が発達し、辰野町で1時間40.0ミリ(8時1分まで)など、激しい雨が降った所もあります。
日中は、内陸に限らず沿岸でも、あちらこちらで雨雲が発達するでしょう。
お出かけの際に晴れていても、天気の急変に備えて念のため雨具をお持ちください。局地的には雷を伴って雨脚が強まるでしょう。
予想最高気温は35℃前後の所がほとんどです。40℃に迫るような極端な暑さの所はなさそうですが、それでも、熱中症に警戒が必要です。
●週間 10日(日)は広く雨 暑さが和らぐ
明日8日(金)と9日(土)は大体晴れて、猛烈な暑さが続くでしょう。午後は所々でにわか雨や雷雨がありそうです。
10日(日)は雨が降ったりやんだりで、本降りになる時間帯もあるでしょう。気温は、日中も30℃に届かず、暑さが和らぎそうです。
11日(月:山の日)も厚い雲に覆われ、一部で雨。厳しい暑さにはならないでしょう。
その先は、雲の間から時おり強い日差しが照り付けて、気温が上がってきます。お盆休みに入ると、再び猛暑日になる所がありそうです。また、局地的に雨雲が湧きますので、屋外のレジャーなどは急な雨への備えをなさってください。