starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

明日10日から全国的に雨や曇りの日が増える 関東甲信の梅雨明けは1週間以上先か


明日10日から来週中頃にかけては湿った空気などの影響で、全国的に雨や曇りの日が増えるでしょう。関東甲信や東北南部、東北北部の梅雨明けは1週間以上、先になりそうです。

●10日(木)~16日(水) 関東甲信は梅雨空が戻る

明日10日(木)は前線が東北から関東を南下するでしょう。このため東北や関東甲信を中心に雨が降り、関東は南部の平野部も含めてあちらこちらで激しい雨や雷雨となりそうです。東海から九州にかけても太平洋側を中心に雨や雷雨の所があるでしょう。

11日(金)から13日(日)にかけてもすっきり晴れる所は少なく、太平洋側を中心に雨雲がかかる可能性があります。東北や関東甲信は暑さがいったん落ち着き、東京都心では11日(金)と12日(土)の最高気温が30℃に届かないでしょう。

14日(月)から16日(水)は気圧の谷の通過や湿った空気が流れ込む影響で、東北や関東甲信、東海は広く雨が降るでしょう。

●17日(木)~22日(火) 晴れる日が多い 梅雨明けか

17日(木)からも雲が広がりやすく、東海などで傘が必要になるでしょう。

18日(金)から三連休と22日(火)にかけては広い範囲で晴れる見込みです。まだ梅雨明けしていない関東甲信や東北南部、東北北部は、このあたりが梅雨明けのひとつのタイミングと言えるでしょう。ただ、内陸部を中心ににわか雨の可能性があります。お出かけの予定などは最新の天気予報を確認してください。

この期間、最高気温は33℃前後まで上がる所が多いでしょう。22日(火)になると関東や東海で猛暑日が増えるなど、暑さがさらに厳しくなりそうです。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.