starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

明日は警報級の大雨のおそれ 来週は高温に 連日25℃以上の夏日 2週間天気


九州から関東にかけて、10日に警報級の大雨が予報されています。日本海の低気圧と前線の影響で、九州から関東は大雨の可能性が高く、警戒が必要です。続く週は全国的に気温が上昇し、25℃以上の夏日が各地で続く見込みです。特に14日からは10年に一度の高温になる可能性があり、熱中症への注意が呼びかけられています。17日から22日の期間中も高温が継続し、食品と健康管理が求められます。気温が25℃を超える地域が多く、特に名古屋では30℃近くまで上がる可能性があるため、蒸し暑さに対応する必要があります。

明日10日にかけて九州から関東では警報級の大雨の恐れも。来週は気温がグッと高くなり、連日、最高気温25℃以上の夏日となりそうです。季節先取りの暑さが続きますので、食品の管理や体調管理にご注意ください。

●10日は九州から関東で警報級の大雨のおそれ

明日10日(土)は日本海を低気圧が進み、本州付近を前線が通過する見込みです。九州から近畿は朝まで雨が降るでしょう。東海や関東は昼ごろまで雨で、九州から関東では警報級の大雨の恐れがあります。東北は雨が降ったりやんだりでしょう。北海道は昼頃から雨が降る見込みです。

明後日11日(日)は西日本から東日本の太平洋側は晴れ間の出る所もありますが、雲が多いでしょう。12日(月)は関東と東北はすっきりしない空模様ですが、13日(火)と14日(水)は、九州から北海道は広く晴れそうです。15日と16日は西日本を中心に雲が多くなりそうです。

沖縄は明日10日(土)から14日(水)頃までは曇りや雨が続くでしょう。

最高気温は明日10日(土)は九州から東海で25℃以上の夏日になるでしょう。明後日11日(日)は関東で夏日となりそうです。12日(月)は各地で25℃に届かない見込みですが、13日(火)以降は九州から関東を中心に25℃以上の夏日が続出するでしょう。気象庁は昨日8日(木)、「高温に関する早期天候情報」を発表しました。14日(水)頃からは全国的に、この時期としては10年に一度レベルの高温になるおそれがあります。熱中症には十分にご注意ください。

●17日~22日の天気

17日(土)から19日(月)にかけて九州から東北の広い範囲で天気が崩れるでしょう。雨や風が強まることもありそうです。20日(火)は晴れ間の出る所もありますが、近畿や関東などで雨が降りそうです。21日(水)と22日(木)は九州から東北まで広い範囲で晴れる見込みです。沖縄は17日(土)から19日(月)は晴れますが、20日(火)以降は再び曇りや雨となりそうです。

最高気温は引き続き、沖縄と九州から関東を中心に25℃以上の夏日となりそうです。名古屋など30℃に迫る所もありそうです。雨でも気温が高めで、ムシムシとするでしょう。食品の管理や体調管理にご注意ください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.