starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

24日から北日本と北陸は大荒れの天気 暴風雪に警戒を 東北や北陸では初雪の所も


あす24日からあさって25日にかけて、北日本と北陸では、雪や風が強まり大荒れの天気となりそうです。交通に影響の出るおそれもあり、暴風雪に警戒が必要です。

●北日本・北陸で大荒れの天気 暴風雪に警戒

今夜23日(木)からあす24日(金)朝にかけて前線が日本列島を通過し、あすは日本付近は西高東低の冬型の気圧配置となる見込みです。等圧線の間隔が狭くなり、また、日本付近には強い寒気が流れ込む見通しです。
そのため、あす24日(金)は、北海道や東北のそれぞれ日本海側を中心に雪が降るでしょう。風が強まり、ふぶく所がありそうです。北陸から山陰でも雪の交じる所があるでしょう。あさって25日(土)には雪の範囲が広がり、北海道と東北の日本海側では雪でふぶき、北陸から山陰にかけても雪や雨が降りそうです。

北海道や東北、北陸では、あす24日(金)からあさって25日(土)にかけて雪を伴った強い風や非常に強い風が吹き、海上ではしけて、大荒れの天気となるでしょう。
猛ふぶきや吹きだまりによって、見通しが悪くなるなど交通に影響の出る可能性があります。暴風雪に警戒が必要です。また、高波に注意・警戒してください。

●風・波・雪の予想

24日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
北海道で 20メートル(35メートル)
北陸で  20メートル(30メートル)
東北で  15メートル(25メートル)

25日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
北海道で   20~24メートル(30~40メートル)
東北、北陸で 15~19メートル(20~30メートル)

24日に予想される波の高さは、
東北、北陸で 5メートル

25日に予想される波の高さは、
北海道、東北、北陸で 5メートル です。

23日午後6時から24日午後6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
北海道日本海側で    20センチ
北海道太平洋側で    10センチ
北海道オホーツク海側で 20センチ

その後、24日午後6時から25日午後6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、
北海道日本海側で    30~50センチ
北海道太平洋側で    20~40センチ
北海道オホーツク海側で 30~50センチ です。
北海道では、その後も日本海側を中心に雪が降る見通しです。

●東北や北陸で初雪か シーズン初めの雪に注意

今回の寒気の底は、あさって25日(土)の朝となりそうです。このころには、上空1500メートル付近で-6℃以下の寒気が、東北南部や北陸あたりまで覆うと予想されています。これは平地でも雪となる目安です。そのため、今週末は東北南部や北陸でも、初雪の観測される所がありそうです。初雪で積雪となる可能性もあります。

雪に慣れている地域の方でも、シーズン初めの雪の場合、路面状況が悪いと危険を伴うことがあります。車でお出かけの際は、冬用タイヤなど準備を万全にし、慎重な運転を心掛けてください。

●積雪や大雪への備え

積雪が予想される場合には、以下のような除雪・防寒グッズを早めに用意しましょう。

①融雪剤やスコップなど除雪用具の確認をしてください。直前に準備しようとすると、手に入らないこともあります。

②電気やガスの暖房が使えなくなる可能性があります。カイロや湯たんぽ、灯油ストーブなど防寒グッズを用意しておきましょう。

③停電時にも情報が得られるように、電池式のラジオやモバイルバッテリーなどがあると安心です。

④低温で水道が凍結するおそれもあります。水道の凍結対策や飲料水の備蓄、生活用水用に浴槽に水をためておきましょう。

グッズの使用期限や消費期限は定期的に確認し、積雪に備えるようにしてください。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.