starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【広島】新井監督「謙虚だし真面目だし」アベック弾助っ人が全5打点「試合出ながら成長」/一問一答


DeNA対広島 7回表広島1死一塁、左越え2点本塁打を放ち新井監督(右)に迎えられるファビアン(撮影・野上伸悟)

<DeNA2-5広島>◇21日◇横浜

広島が助っ人のアベック弾で3カードぶりの勝ち越しを決めた。4回に4番モンテロが9号先制2ランを放ち、7回にはファビアンが15号2ランを左翼席中段に運んだ。さらにモンテロの中前適時打でリードを広げた。

先発高は6回まで59球で無失点投球も、7回1死一塁から宮崎にフルカウントから11球粘られ、20球目を左翼席への2ランを打たれた。それでも後続を断ち、7回3安打無四球2失点で2勝目を手にした。

   ◇   ◇   ◇

-先発高投手が好投

新井監督 マウンド上での強さも感じるし、ナイスピッチングだったと思います。

-走者を背負ってから球速も上がった

新井監督 そうやね、ランナーを得点圏に背負ってから出力が上がるというのは大したものだと思う。ホームランを打たれたところも、3-2になってからもあれだけゾーンに投げられるわけだから。ホームランは打たれはしたけど、自信にしていいと思う。

-本塁打で出やすい球場、好調DeNA打線相手にも攻めの投球で無四球

新井監督 無四球というのも、素晴らしいと思う。この球場で、横浜の打者は振れている打者が多い中で、このピッチングができるわけだから自信にしてもらいたい。打者に対して向かって行く気持ちをずっと持ち続けてほしい。

-7回のDeNA宮崎選手との20球はどんな思いで見ていた

新井監督 大したもんだなと。宮崎が素晴らしいバッターというのは当然分かっているんだけど、あれだけずっとゾーンの中に通せるというのは、ホームランを打たれた打たれなかったではなく、そこが素晴らしい。大したもんだなと思って見ていました。

-打線はモンテロが口火の1発

新井監督 モンティー(モンテロ)ね。ファビ(ファビアン)と2人で全打点。本当にいい仕事をしてくれていると思います。2人とも謙虚だし、真面目だし、こちらが言ったことを素直に聞いてくれる。彼らも年齢も若いし、試合に出ながら成長して行っているように見えますね。

-今月に入ってから2選手ともに長打力が上がっている

新井監督 今年、2人とも初めてだけど(日本のシーズンを)経験してきて、配球であったり、慣れてきていると思うし、精神的にも慣れてきていると思います。

-DeNA先発のバウアー投手に対して打線を組み替えた揺さぶりも効果的だった

新井監督 やっぱり相手が嫌がる打線を。足を使いながらと考えていたので、今日のスタメンになりました。

-大事な3連戦で勝ち越し

新井監督 まあ欲を言えばキリがないけど、みんなよく頑張ったと思いますし、残り試合も少なくなってきているので、1戦1戦また明日頑張ります。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.