
<ロッキーズ4-3ドジャース>◇18日(日本時間19日)◇クアーズフィールド
ドジャース山本由伸投手(27)が、痛恨の同点ソロで11勝目を逃した。
ダルトン・ラッシング捕手(24)とのコンビ。1回は先頭フリーマンを投ゴロ、モニアクをカーブで空振り三振、グッドマンを一邪飛に打ち取った。
2回に打線が大谷翔平投手(31)の適時打などで2点を先制。直後は先頭ベックを三ゴロ、トーバーをカーブで空振り三振、バナベルをスプリットで空振り三振に仕留めた。
3回は先頭キャロスに四球。続くドイルにツーシームを右前へ運ばれ、送球間に打者走者の進塁を許し、無死二、三塁とピンチを招いた。
続くリッターには内角のツーシームを右前に運ばれ2者が生還して同点。フリーマンの遊ゴロなどで2死三塁としたが、グッドマンをツーシームで遊ゴロに打ち取った。
4回は先頭ベックを三ゴロ、トーバーを一飛、バナベルを投ゴロで3者凡退。失点直後のイニングで投球を立て直した。
5回は先頭キャロスをカーブで見逃し三振、ドイルを三ゴロ、リッターを遊ゴロに打ち取った。
6回に代打の新人アレックス・フリーランド内野手(23)の適時打で勝ち越し。山本は6回の先頭フリーマンをフルカウントから二ゴロ、モニアクもフルカウントから右飛、グッドマンはカーブで空振り三振に仕留めた。
7回は先頭ベックをカーブで3球三振。快調なピッチングを続けたが、トーバーに93・1マイル(約150キロ)の直球を右中間ブルペンへ運ばれ、痛恨の同点アーチを浴びた。後続は打ち取ったが、痛い1発を献上した。
2死からキャロスに四球を与え、ドイルに右前打を許して2死一、三塁とされたが、リッターを遊ゴロに打ち取った。
3-3の8回からエドガルド・エンリケス投手(23)にマウンドを譲り降板。7回を103、4安打2四球3失点。最速は95・8マイル(約154キロ)で、6奪三振を記録した。
今季は23試合に登板して10勝8敗、防御率2・90とした。前回登板の11日(同12日)エンゼルス戦では、4回2/3を6失点で黒星となった。
前日17日(同18日)には誕生日を迎えた。