
<ブルワーズ-ドジャース>◇8日(日本時間9日)◇アメリカンファミリーフィールド
ブルワーズの怪物新人ジェーコブ・ミジオロウスキー投手(23)が、大谷翔平投手(31)へ快速球を連発した。
第1打席で内角低めの88・2マイル(約142キロ)のカーブを中越えの31号先頭打者アーチとされると、0-1の3回無死で大谷との第2ラウンドを迎えた。3球目にこの日最速の101・6マイル(約164キロ)、5球目にも101・5マイル(約163キロ)の直球を投げ込むと、カウント2-2からの8球目、本塁打を許したカーブを低めに決め、大谷を空振り三振に仕留めた。
立ち上がりに大谷から洗礼を浴びるも、2番ムーキー・ベッツ内野手(32)から5者連続三振をマーク。スライダーは97・4マイル(約157キロ)を記録するなど、圧倒的なボールを投げている。3回は先頭のミゲル・ロハス内野手(35)に二塁打を浴びたが、2死三塁からフレディ・フリーマン内野手(35)をカーブで空振り三振にとった。
右腕ミジオロウスキーは、身長6・7フィート(約2メートル1センチ)の長身から、最速102・4マイル(約165キロ)の直球と超高速スライダーを投げ込む。メジャーデビュー戦となった6月12日(同13日)のカージナルス戦で5回ノーヒットピッチング(4四球)を披露すると、20日(同21日)のツインズ戦でも6回までパーフェクト。先発投手がデビューから11イニング連続無安打を記録したのは史上初だった。