starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

元阪神ドリス、甲子園で1回完全投球「NPBに戻ることも1つのアイデア」試合前後に旧交温める


元阪神守護神で現在は四国IL高知のラファエル・ドリス投手が、独立リーグ連合の一員として甲子園で凱旋登板しました。ドリスは6回にマウンドに立ち、非常に安定した投球を見せ、1回をパーフェクトに抑えました。試合終了後、ドリスは日本で再びプレーしたい意向を示し、日本の文化や食事が好きだと語りました。彼のNPB復帰への意欲が高まっていることがわかります。彼は2016年から2019年まで阪神で活躍し、通算96セーブを記録しました。

阪神対独立L連合 6回から甲子園のマウンドに上がった阪神の元守護神の高知ドリス(撮影・西尾就之)

<2軍交流試合:阪神1-2独立リーグ連合>◇27日◇甲子園

元阪神で、四国IL高知のラファエル・ドリス投手(37)が甲子園に凱旋(がいせん)した。1回を3者凡退に抑えると、試合の前後には旧交を温めた。

日本海リーグの富山、石川、四国ILの徳島、高知の4チームの独立リーグ連合の一員として甲子園に帰還。名前がコールされると、場内の阪神ファンから大きな拍手が起こり、「たくさんのファンが見に来てくれてるな」と感じ取った。

先頭の福島を二ゴロに抑えると、続く戸井は初球で遊ゴロ。最後は前川から3球連続でフォークを投じてすべて空振りを奪って三振に仕留めた。この日の最速は148キロで1回をパーフェクトピッチング。「すごく投げやすかったし、コントロールも自分でちゃんとコマンドできたんで、自分の成績に対しては満足しています」と笑顔を見せた。

元同僚の藤川球児監督(44)が率いる阪神1軍の試合も「毎試合フォローしてます。阪神の成績は毎試合見るようにしていて、誰が投げて誰が打ってとか見るようにしてます」と欠かさず見ていることを明かした。

この日対戦した前川右京外野手(22)には「彼はツールが兼ね備わっている。パワーもあるし、スイングもいいし、これからまたいい選手になるんじゃないかと感じた」と振り返った。

今後はNPB復帰も視野に入れながら日本でプレーすることを希望。「日本っていう国がすごく好き。食事もそうですし、文化もそうだし、人が良い。NPBに戻ることも、もちろん1つのアイデアとしてありますし、もしそれがかなわなかったとしても、日本で続けてプレーしていきたいっていう気持ちはあります」と日本愛も語った。

ドリスは16年から19年まで阪神に在籍。17年には37セーブでタイトルを獲得するなど4年間で208試合登板、13勝18敗96セーブ28ホールドを記録した。通算96セーブは阪神歴代4位で外国人最多。24年から高知でプレーしている。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.