
日本ハムは22日、育成2年目の最速157キロ右腕で「台湾の至宝」こと孫易磊(スン・イーレイ)投手(20)と支配下選手契約を結んだと発表した。背番号は196から96となった。冒頭では日本語で「みなさん、こんにちは。私は日本ハムファイターズ、背番号96番の孫易磊です。これからよろしくお願いします」とあいさつ。
記者会見の一問一答は以下の通り。
-日本語はいつから練習
日本に来てから始めました。(日本語で回答)
-結構、日本語でチームメートとコミュニケーションを取っているのか
はい。(日本語で回答)
-率直に支配下を勝ち取った心境は
最初はちょっと緊張していたんですけど、そのあとはすごくうれしくて、早くここまで来たかったです。
-いつどのような形で伝えられたのか
(鎌ケ谷で)ウエートトレーニングの途中、間の休憩で言われました。
-何日前に
おとといです。
-伝えられたときは、うれしかったか
はい、すごくうれしいです。(日本語で回答)
-目の前には家族も来ているが、なにか言葉をかけられたか
家族は、実は僕より前に(支配下契約を結ぶことを)知っていたので(笑い)。北海道に来ていたのも、(自分が北海道に)来てから知りました。
-2軍で防御率1点台と結果を残していたが、2軍で投げていた感覚は
全部の試合で自分のリズム、テンポで投げられたので。データの方はあんまり意識していないです。
-新庄監督に伺います。以前から「すぐにでも支配下登録をしたい」と話していたが、このタイミングになった経緯は
新庄監督 ポイントは次の登板でイーレイがどのようなピッチングをするかなっていうのを楽しみにしながらファームの試合を見ていた。(同14日のイースタン・リーグ巨人戦で先発して)5回2/3、3安打(無失点)で抑えてくれた次の日かな。通訳さんに「支配下登録する」とは言ってないんです。「プレゼントがあるから、待っといてくれ」っていうことを伝えて。それで球団の吉村さんに恐る恐る「イーレイを支配下にしたい」って。まだ早いって言われるかなって思ったんですけど、吉村さんから「選手の人生を変えるタイミングは、新庄監督が間違えることはありません。よろしくお願いします」って言われたときに「よし」と思いましたね。
-古林睿煬の先発日に会見を行う意味は
新庄監督 グーリンが今日投げるというところで。イーレイはこの日、グーリンが8回まで投げて、9回をイーレイが抑えて。そのウイニングボールを受け取って、ヒーローインタビューの場所で両親に渡してもらえたらいいなというビジョンは、すごくあります。ただ! グーリンがノーヒットノーランをしていた場合だけは…明日投げてもらいます(笑い)。
-孫易磊は今のやりとりを聞いて、どうですか
僕が投げないように、古林睿煬がノーヒットノーランをしてくれると思います。
-古林睿煬の活躍は2軍で投げていて刺激になったか
台湾での投球より、日本に来た方が良くて、すごく良い先輩です。
-どのあたりがすごいなと感じた
日本に来て、たくさんの良い選手と会って交流してから、投球もちょっと変わっています。
-新庄監督へ。孫易磊は「台湾の至宝」とも言われるが、どんな選手になってもらいたいか
新庄監督 まずは先発がものすごく多いので、イレーイに中継ぎの経験をさせておいて、ゆくゆくは先発に戻ってもらい、球界トップの先発投手になってもらえたらうれしいです。
-野手から投手に転向して4年弱だが、日本ハムに来てから特に伸びたと思うポイントは
新庄監督 バッティング、まだ見てないんですよね。(山崎)福也くんより良かったら…ちょっと期待しますよね。
-二刀流の可能性も
新庄監督 あるかもしれないです、そういうチームなので。
-孫易磊投手へ。自身のストロングポイントは
メンタル面ですかね。自分はメンタルにすごく自信があります。
-将来的な投手の理想像
特に想像してはないんですけど、自分は自分らしく投げていきたいと思います。
-新庄監督へ。孫易磊はどういう投手になっていくと想像しているか
新庄監督 グーリンと競争しながら最低でも15勝は勝てるピッチャーになると思うので、グーリンと最多勝争いをしてもらえたらうれしいですね。
-古林睿煬の活躍で台湾も盛り上がっている中で孫易磊の支配下登録。新庄監督はそのあたりはどう感じていますか
ゆくゆくは、台湾のチームになるんじゃないかなって思います…ファイターズが(笑い)。
-孫易磊投手へ。ファンへメッセージを
いつも応援してくれているファンのみなさん本当に感謝しています、これからもっと頑張るので、これからも楽しみにしていてください。
-メンタルが強いというのは具体的にどんなところ
いつでも、どんな状態でもストレートを投げられる自信があるっていうメンタル面です。
-メンタル以外で、ピッチングにおいての持ち味は
ストレートの質です。
-2年目の5月での支配下登録はイメージ通りか、早かったか
去年の状態でしたら少し早かったかなとは思うんですけど、今年の頭から「今年はあるかな」とは感じていました。
-ファンからはなんて呼ばれたい
イーレイって呼んでください(笑い)