starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【阪神】雨男・大竹耕太郎が天気予報とにらめっこ「自分の日と思って」メンタル慣れたもの


阪神タイガースの大竹耕太郎投手は、5月17日の広島戦で甲子園球場にてシーズン初勝利を目指して先発する。彼は「大雨降太郎」として知られるほど雨天に縁がある投手で、この日も雨の予報が出ている。大竹は天気を上手く味方にし、雨をプラスに捉えて投げる覚悟を示した。彼は前回の登板で5回3失点と苦戦したものの、ホームの甲子園での試合に強い期待を寄せており、準備をしっかりと行っていく姿勢を強調した。膝の不調から復帰したばかりの大竹は、コンディションを上げつつ、練習の成果を試合で示すことを誓った。

阪神対広島 練習中笑顔を見せる大竹(撮影・加藤哉)

阪神大竹耕太郎投手(28)が17日の広島戦(甲子園)に先発する。2度目の登板で、今季初勝利を目指す。

一番の敵は揺れ動く5月の空かもしれない。天気予報は雨。その雨男ぶりから「大雨降太郎」のグッズが登場するほど。

16日、甲子園で調整した大竹は「もういいですね…」と苦笑いした。

「2時間に1回ぐらい天気予報を見ています。午後の降水量は0(ミリ)になったり、2になったり。『自分の日』だと思って、雨をプラスに捉えて投げていけたら。午前中は、めちゃくちゃ降るっぽいんですけど、気持ちを切らさず準備したい」と、雨天時のメンタル対策も慣れたものだ。

下肢のコンディション不良で出遅れ、今季初登板だった5月1日の中日戦(バンテリンドーム)は5回3失点。

「現状の状態でどうやって試合は抑えていくか。毎週、状態を良くする取り組みをして、試合では結果を求めていく。(甲子園は)もちろん一番投げやすい球場。雰囲気も含めて好きな球場なので。ホームゲームで投げられるのをプラスに捉えたい」と話した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.