starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

U22J選抜のG大阪MF名和田我空が積極プレー「自分の価値示したい」U20W杯にもアピール


ガンバ大阪のMF名和田我空(18)は、JFA/Jリーグポストユースマッチに向けたトレーニングで優れたパフォーマンスを見せた。彼は巧みなボールプレーとゴール前での冷静さで、トレーニング中にゴールを決め、注目を集めた。名和田はこの機会を自らの成長と価値を証明する場と考えており、U-20ワールドカップのメンバー入りを目指している。ガンバ大阪の遠藤保仁コーチは、名和田が持つ才能が高く評価されながらも、ポジションの競争が激しいと指摘し、彼の積極性を強調した。この試合は、名和田にとっても成長のきっかけとなる貴重な機会であると期待されている。

ボールを追う神戸MF浜崎(右)とG大阪MF名和田(撮影・永田淳)

13日に「JFA/Jリーグポストユースマッチ」を戦うU-22Jリーグ選抜のトレーニングが12日、大阪府内で行われ、ガンバ大阪MF名和田我空(18)が積極的な姿勢で存在感を示した。

先頭に立ってウオーミングアップに臨んだ名和田は、トレーニングの中で巧みにボールを引き出し、ゴール前での冷静さと技術の高さを披露。ボールを浮かしてGKを華麗にかわしてシュートを決め、7対7+GKのゲームでも得点を決めた。

短期間の活動にはなるが、この2日間を有意義なものにするという強い気持ちで参加する。「自分の価値や、各個人がどれぐらい力があるかを示せる場だと思うので、こういうところで示したい。これをきっかけにしてどう成長していくのかが大事」。その意欲を初日から動きで示した。

U-20ワールドカップ(W杯)のメンバー入りに向けても、今回の活動は貴重な機会になる。U-20W杯出場権を獲得した1月のU20アジアカップではメンバー入りを逃した。それだけにこの活動に懸ける思いは強く「もちろん意識しているし、チャンスの場だと思っている。最後に食い込んでいけるように、自分の価値を示したい」と貪欲に結果を求めていくつもりだ。

同じG大阪からスタッフとして参加する遠藤保仁コーチ(45)も、名和田のパフォーマンスには大きな期待を寄せる。「本来はここに来るべき選手じゃないと思っている。ただ、彼のポジションは層が厚い。間違いなくいいもの持っているし、それをどのように生かすかは、彼自身もそうだし、周りの助けを借りながらやっていかなきゃいけない。まだ1年目なので、ミスを恐れずに積極的にトライして欲しい。ここに来れば、やっぱり違いを生み出すぐらいの選手。そのプレーを明日試合で見せて欲しい。彼にとってもいいきっかけになるような2日間になればいい」とエールを送った。

13日午後5時から、J-GREEN堺のメインフィールドで行われる関西学生選抜とのポストユースマッチで、背番号14の名和田がどんなプレーを見せるのか、注目が集まる。【永田淳】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.