starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【DeNA】ついに勝った6試合ぶり白星 適時失策が決勝点に 先発の東も粘って試合つくる


横浜で行われたDeNA対広島戦は、DeNAが2-1で勝利した。試合は7回に筒香が四球で出塁し、代打宮崎の打球が一塁手の失策を誘い勝ち越し点を奪取。DeNAは5連敗中で得点力不足が深刻だったため、大きな一勝となった。先発の東が7回を4安打1失点と粘投し、打線も3回に同点とする中犠飛を蝦名が放った。村田野手コーチは選手たちに対し「本気で野球をしよう」と鼓舞し、チームは長らく待たれていた白星を手にした。

DeNA対広島 7回裏DeNA2死一、三塁、相手の適時失策を誘う打球を放った代打宮崎(左)と笑顔でタッチを交わす東(撮影・垰建太)

<DeNA2-1広島>◇25日◇横浜

5連敗中のDeNAに勝利の女神がほほ笑んだ。

同点の7回。2死から筒香が四球を選んで出塁すると、続く山本が低めチェンジアップに食らいついてポテンヒットでつないだ。

2死一、三塁で代打宮崎が登場。広島森下の初球にバットを止めるも当たってしまい、平凡な一ゴロに。勝ち越しの絶好機がついえたかに思えたが、これを一塁・堂林がエラー。思わぬ形で勝ち越し点が転がってきた。

粘って粘って勝ちきった。2回先頭、先発東が、初球を苦手にしていた末包に左翼席まで運ばれた。先制を許して重苦しいムードが流れたが、貫禄の投球で粘った。3回以降は走者を背負う展開でも冷静に、丁寧に低めに集めた。100球を投げて7回4安打1失点7奪三振。勝ち越しを信じて役割を果たした。

打線も食らいついた。1点を追う3回1死満塁、蝦名が広島森下の初球カットボールを中犠飛に。同点に追い付き、力強いガッツポーズに強い思いがにじんだ。

8回は2番手ウィックが登板。2死から三塁・三森の悪送球で2死二塁と同点のピンチを招くと、末包と我慢比べに。追い込んでから7球ファウルで粘られるも、12球目のカーブで空振り三振に仕留めた。苦しみながらも17日巨人戦(東京ドーム)以来、6試合ぶりの白星を挙げた。

5連敗中は5試合連続2得点と得点力不足は深刻だった。村田野手コーチは24日の阪神戦前にミーティングで「もっともっと本気で野球しようぜ。最後は不細工でもいいから根性を前面に出して野球をやっていこうぜ」と熱く呼びかけた。

前日の同戦は逆転負けを喫して連敗は5に伸びるも、5試合ぶりの2ケタ安打となる11安打をマーク。村田コーチも「負けましたけど、明日につながる姿勢だった」と希望を見いだしていた。ナインの気持ちが乗り移ったのか、ラッキーな形でもらった1点が決勝点に。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.