
プロ野球でともに歴代3位の通算320勝、3159奪三振を記録し、セ・パ両リーグで100勝を達成した投手で、阪神タイガース62年の優勝に貢献した小山正明(こやま・まさあき)さんが18日に心不全のため死去していたことが24日、分かった。90歳。兵庫県高砂市出身。
◇ ◇ ◇
▽阪急ブレーブスで通算284勝投手だった元中日監督・山田久志氏(日刊スポーツ評論家) 小山さんはプロ野球界の大先輩でした。力投型のピッチャーでなく、軽く投げているように見えましたが、俗にいうスピンの利いたボールを投げました。カネさん(金田正一氏)、権藤博さんのカーブ、杉下茂さんのフォークなど、“魔球”を投げる投手がいた時代に、パームボールを投げたのは、小山さんが初めてだったのではないでしょうか。今でいうチェンジアップですが、対戦する打者が戸惑っていた覚えがあります。しかもコントロールが良いことでは、稲尾和久さんと双璧だったと思います。ご冥福をお祈りいたします。