starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【日本ハム】ドラ1柴田獅子が鮮烈投手デビュー「遊び心」変幻自在スライダー 2軍戦3連続K


日本ハムのドラフト1位、柴田獅子投手がイースタン・リーグでのオイシックス戦で目覚ましいデビューを果たしました。19歳の柴田は自己最速となる151キロの直球とスライダーを駆使して、3者連続三振、無失点のパフォーマンスを披露。栗山英樹CBOや新庄剛志監督を魅了しました。柴田は「良い球を投げられた」と冷静に語り、打者との心理戦を重視する投球スタイルを見せています。彼は変化球の多様性を武器にしており、ダルビッシュに憧れる右腕として今後の活躍が期待されています。首脳陣もその才能を高く評価し、より高いレベルの成長を期待しています。

試合前練習を行う日本ハム柴田(撮影・黒須亮)

<イースタン・リーグ:日本ハム2-8オイシックス>◇20日◇鎌ケ谷

日本ハムのドラフト1位柴田獅子投手(19)が20日、イースタン・リーグのオイシックス戦(鎌ケ谷)で鮮烈な投手デビューを飾った。自己最速の151キロを記録した直球にスライダーを交えて3者連続三振。1回無失点で投じたわずか12球で、視察に訪れた栗山英樹CBO(63)、大阪遠征中の1軍新庄剛志監督(53)の胸を躍らせた。

   ◇   ◇   ◇

柴田がイメージ通りに三振を奪い続けた。マウンドで考えることは「こう投げたら抑えられる」。打者を観察し、直球とスライダーだけで3者連続三振。バットに当たったのは先頭・坂口の初球ファウル1球のみ。4球目は低めに自己最速151キロの直球で見逃し三振。左打者の坂口はまったく手が出なかった。「(緊張は)全くないです。良い球を投げられた」と、涼しい顔で話した。

柴田は打者の心につけ込む。「ピッチングマシンだと打てるじゃないですか。でも、人が投げるってことは心理がある」。ただ単純に投げることに集中するのではなく、打者との駆け引きで投球を組み立てる。「(投手が)遊び心を持てば、興味から(打者を打ち取る)引き出しが増える。(打者目線で見ると)遊び心を持ったピッチャーが来ると、どう打ち崩そうかとなる」。マウンドと打席、両方に立つからこその視点を持つ。

洞察力と好奇心、天性の感覚から、変幻自在のスライダーが生まれる。打者の反応を見ながら、1球ごとに投げ方や体重移動を変化させ、曲がり幅などを変える。この日の12球のうち5球投じたスライダーも、性質が同じものは1球もない。「変化球って無限。一緒の球をなくすことが、バッターには効果的」。パドレス・ダルビッシュの投球スタイルに憧れる右腕は目を輝かせた。

首脳陣の心も動いた。バックネット裏から見つめた栗山CBOが「思った通り。でも、もっと高いレベルを望んでるから。『こんなもんじゃないでしょ? 柴田くん』ってとこ」と不敵な笑みを見せると、遠征中の新庄監督は「待ち受け画面にしとこうかな(笑い)。見ます、チェックします!」と声が弾んだ。そんな柴田は、目標をあえて口にしない。「狙っていたら取れない。ひそかに(自分の中で)」。夢がどこまでも広がる。【黒須亮】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.