
元日本ハムの杉谷拳士氏(34)が30日までに、自身のYouTubeを更新し、「新シーズン開幕! 岡本和真選手に独占インタビュー! 巨人の4番になるまでを振り返る!」を公開した。
杉谷氏が、巨人岡本和真内野手(28)と対談。奈良で生まれ育った岡本が、橿原磯城リトルシニアへ進学した話になると「これは本当にただ単純で。ギリギリまで地元の中学校のチームに入ろうと思っていたんですけど、『来てくれ』って言われて練習場が黒土だったんです。それに憧れて。黒土で毎日できるんや」と笑い「少年野球の大会も黒土でやったり、黒土って特別なもの」と自身の進路が土によって決まったことを明かした。
杉谷氏は「高校はいろんなところからスカウティングされるじゃない」と、次は高校の話題に転換。奈良の智弁学園に進んだ岡本は「まず基準的に練習がキツくないところ」とポイントを挙げた。続けて「智弁学園が最初に来てくれて、でも僕はその時、中京大中京の(現広島)堂林翔太選手が好きで、中京大中京にすごく行きたくてとなっていたんですけど、結局それは気付いたら消えていたんですけど」と当時のことを振り返った。