
アスレチックスとマイナー契約を結んだ森井翔太郎遊撃手兼投手(18)が11日、在学する東京・桐朋で会見に臨んだ。
投げては最速153キロ、打っては高校通算45本塁打をマーク。投打で活躍する「二刀流」として高校卒業後は米球界挑戦を決意し、米9球団の争奪戦の末にアスレチックスと契約した。25歳未満のためメジャー球団とはマイナー契約しか結べなかったが、契約総額176万500ドル(約2億7300万円)とNPBのドラフト1位選手を上回る好条件を得た。
【森井の一問一答は以下の通り】
-今の率直な気持ち
小さい頃からの夢でしたし、メジャーリーグの球団と契約できるっていうことはすごい自分にとっても厳しいことですし。自分が見てた世界に今すぐ行けるってわけじゃないですけど、1個1個自分のやるべきことをしっかりやっていきたいなと思ってます。
-反響は
友達とかからもたくさん連絡をいただいて、親戚とかからも来たので。なんか自分が思ったより反響は大きかったかなと思います。
-実感は湧いているか
アメリカにいた時はずっと練習してたので、(球団の)施設の方で練習してたので。実感っていうのは湧いてたんですけど、今いざ帰ってきて自分のユニホームを持ってくるとなったら、まだちょっとプロになったのかなっていう実感はそこまではないです。
-ユニホームは似合っているか
似合ってると思います。
-どんなところが
黄色が元々好きだったので。そういう面では似合ってると思います。
-アスレチックスを選んだ理由は
二刀流ですごい高く評価をしていただいたことと、若手の選手をどんどん使っていくっていう方針があると思うので。そういうところが自分にもチャンスがあるかなっていう風に強く感じたので、最終的にはそういう面が大きかったと思います。
-二刀流への思いが大きかった
はい。
-入団会見の英語のスピーチが素晴らしかった。どれくらい練習を
練習する時間が本当になくて、本当はカンペ見ずに言いたかったんですけど。時間が本当に、前日くらいに原稿を書いて。もうちょっと練習したかった。
-米挑戦が強い希望と話していた
いつかはメジャーリーグっていう風に思ってたので、そこは強調したいところがありました。
-メジャーで二刀流は大谷翔平だけ。どれくらいのスパンでメジャーデビューを
4~5年ぐらいでメジャーに上がれたら最高かなという風に思うんですけど。(メジャーに)上がるのも、もちろん自分が結果出せばいい話ではあるんですけど、球団の考えだったりとかっていうのもあると思うので。でも、自分が4年で行きたいから、4年でいけるっていうわけではないと思うので。そこはちょっとどうなるかはわからないですけど、自分の希望としてはやっぱり4~5年で上がっていきたいです。