![](https://image.kingsoft.jp/starthome/prwire/2025-01-27/c280b6ba50b04678084546e0caecae4d.jpg)
2025年1月27日(月)
株式会社テルミック
「ものづくりのエンターテイナー」として、業界をリードしてDX推進に取り組む金属部品加工の株式会社テルミック(本社:愛知県刈谷市小垣江町永田47番地、代表取締役社長:田中秀範)。製造業に携わる人たちすべてを楽しく,ワクワクさせる会社を目指して、働きやすい環境づくりも推進しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O8-012lqO6j】
年間2,500社が会社見学に訪れ、製造業以外からも注目を集める当社。コロナ前と比べて新規案件も売上も倍増させている当社の営業活動について、ご紹介いたします。
ピンチをチャンスに!内勤営業でスピード対応
2022年には経済産業省が定める「DX認定事業者」に愛知県の中小企業で初めて認定されたテルミック。実は、そのずっと以前に営業スタイルの見直しを行い、実績を上げてきました。転機となったのはリーマンショックです。この時、地元の自動車業界を主とするルート営業から、全国を視野に入れた営業体制への改革を決断。外出をしない「内勤営業」スタイルを取ることによって営業活動の効率化が進み、お客様からの問い合わせに対してもスピーディに対応できるようになりました。
<内勤営業のメリット>
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O10-8V6nMfum】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O11-9OFmj3JA】
当初はFAXを使った営業活動でスタートし、2020年の新型コロナウイルス流行前にはすでに、内勤営業スタイルは定着、さらに新規開拓はインターネットを活用したWebマーケティングに移行しつつあり、コロナ禍で一時的に売上が減少したものの、1年でV字回復し、その後は文字通り右肩上がりの成長を続けています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O9-3AGCCIn3】
2021年1月期ではコロナショックで約4割売上が減少したものの、1年でV字回復。
2025年1月期決算も前期の20%増で売上過去最高見込み
作業効率UPを支える独自のシステム構築
営業活動の効率化を実現するカギとなっているのは、テルミック独自の管理システムです。国内各地の自社拠点はもとより海外の協力メーカーとも連携して、お客様からのご依頼にスピーディに対応しています。
例えば新規の案件に際して、システム上で見積依頼をかければ即座に複数の海外協力メーカーから見積データがアップされます。担当営業が専用画面を開くと、金額・納期のみならず海外からの輸入コストも換算された一覧状態で表示され、相見積が一目瞭然。お客様に提出する見積書の作成もシステム化されているので、ヒューマンエラーも防げます。この仕組みを含む改善活動の成果で、2023年12月時点と比べて営業業務の6割が削減。また、「協力メーカーも自社共に成長していく」という方針によりシステムは海外協力メーカーに無償提供されており、両者の業務効率向上に貢献しています。さらにシステムには過去の案件がすべて登録されているので、これに基づいて、素材や加工技術についての知識が浅い新人営業もスムーズに業務を行えます。
<独自に開発している基幹システム>
見積、受注に紐づく図面もサーバー管理で紐づけ
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O12-1a6sFEYF】
各部署への連絡事項も一括管理
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O13-6Wsd06t2】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O18-5cnT77IF】
地球環境への配慮の証となるISO 14001取得
昨年度から今年度にかけては受発注システムの改善を行い、営業活動がより効率化されました。ネット主体の営業活動で、昨年度は新規300件を獲得。今年度は新規600案件を目標としています!システムに関しては大規模改修だけではなく、例えばクリックボタンの位置や大きさなど、社員のちょっとした気づきもすぐに反映しています。カムバック制度(退職した人を再雇用)で戻ってきた社員が「前よりずっと業務負担が軽くなっている!」と感激したほどです。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O16-Qv055WEc】
DX推進によって業務の効率化と生産効率の向上を実現しているテルミックでは、常にシステム改善に取り組んでいるだけでなく、〈紙ゼロ〉〈ルーティンゼロ〉〈残業ゼロ〉の3つのゼロアクションも推進中です。さらにテルミックでは、環境マネジメントシステムに関する国際規格「ISO 14001」を取得。今後もより働きやすく、人にも環境にもやさしい事業展開を進めて参ります。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O17-a0G23dEJ】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O3-RsCk3SDX】
オリジナル「社歌」完成♪
日々、新たなチャレンジを続けるものづくりのエンターテイナー企業・テルミックが
社歌となるオリジナルの新テーマソングを完成させました!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O2-taJGLBuq】
テルミックの新テーマソング✨輝く未来✨ぜひご視聴ください!
日々、新しい事にチャレンジするエンターテイナーなテルミックに乞うご期待♪
ぜひご視聴ください!
ストア一覧URL ▶ https://linkco.re/0eSXMfhx
アーティストページURL ▶ https://www.tunecore.co.jp/artist?id=833448
自社制作ラジオ番組「テル★ラジ」
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O1-NQrjmn1Y】
■番組名
カタイ会社のカタくない話ものづくりのエンターテイナーテルミックがお届けする「テル★ラジ」
■放送日時
毎週水曜日 14:00 ~ 14:45
■放送局
Pitch FM(ピッチエフエム)83.8MHz
※碧海5市(碧南・刈谷・安城・知立・高浜)とその周辺を放送エリアとするラジオ局
■提供
株式会社テルミック
■聴き逃し配信(アーカイブ)
テルミックYoutubeチャンネル
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O4-TeEdN82j】
刈谷本社前 自社ラジオブース「テルミックスタジオ」より元気にOA中!
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O6-2cIDwXMi】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O7-BJiz345e】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501233264-O19-7C340Xk0】
\各種SNSでは様々な情報を発信中!/
公式X @tel_mic
公式Instagram @tel_mic_
公式TikTok @tel_mic_