アッヴィ、国内においてスキリージ(R)の新規剤形となる皮下注180mgオートドーザーを発売
アッヴィ合同会社は、潰瘍性大腸炎の成人患者向けに新しい治療薬「スキリージ皮下注180mgオートドーザー」を2024年11月22日に発売しました。この製品は、日本では7番目の適応追加承認を取得した製剤であり、中等症から重症の潰瘍性大腸炎に効果を発揮します。スキリージはIL-23を選択的に阻害することで炎症を抑える薬であり、アッヴィが開発を主導しています。今回の新剤形の導入により、患者の治療目標達成を支え、生活の質(QOL)向上を目指します。
アッヴィ合同会社
アッヴィ、国内においてスキリージ(R)の新規剤形となる皮下注180mgオートドーザーを発売
ー スキリージは2024年6月に、中等症から重症の潰瘍性大腸炎の成人患者さんに対する治療薬として、日本における7番目の適応追加承認を取得
ー スキリージはIL-23を選択的に阻害する生物学的製剤
ー 本発売によって、潰瘍性大腸炎患者さんの治療目標達成を支援するとともに、QOL向上に貢献
アッヴィ合同会社(本社:東京都港区、社長 :ティアゴ・カンポス ロドリゲス)は、ヒト化抗ヒトIL-23p19モノクローナル抗体製剤「スキリージ(R)」(以下、「スキリージ」)の新規剤形「スキリージ皮下注180mgオートドーザー」を本日、11月22日に発売します。本剤形は、2024年6月24日に製造販売承認され、11月20日に薬価収載されました。
スキリージは日本において、2024年6月に、中等症から重症の潰瘍性大腸炎の成人患者さんに対する治療薬として、既存治療で効果不十分な尋常性乾癬、乾癬性関節炎、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症、中等症から重症の活動性クローン病、掌蹠膿疱症に続く 7 番目の適応症を得ました。アッヴィは、中等症から重症の潰瘍性大腸炎の成人患者さんに対する維持療法の治療薬として現在提供中のスキリージ皮下注360mgオートドーザー*に加え、同じく維持療法で使用されるスキリージ皮下注180mgオートドーザーの提供を開始します。
*オートドーザーとは、薬剤が充填されたカートリッジと、自動注入器から構成される器具です
潰瘍性大腸炎は、原因不明の炎症により、大腸の粘膜が傷つき、びらん(ただれ)や潰瘍ができる 指定難病です。慢性的な下痢・血便、腹痛に加え、発熱や貧血などの症状が現れ、症状が良くなっ たり(寛解)悪くなったり(再燃)を繰り返します。潰瘍性大腸炎の原因はまだ完全には分かっていま せんが、細菌や異物などから身体を守る「免疫」の異常が関係していると言われています。30 歳以 下の患者さんで多く発症しますが、小児や 50 歳以上の年齢層にもみられ、日本国内における患者 数は約 22 万人と年々増加しています1,2。
アッヴィは、スキリージ皮下注180mgオートドーザーの発売により、潰瘍性大腸炎患者さんの維持療法における治療目標の達成を支援するとともに、患者さんの生活の質(QOL)の向上に貢献してまいります。
スキリージ(R)皮下注180mgオートドーザー製品概要
【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M102977/202411200294/_prw_PT1fl_KI05PkPy.png】
スキリージについて
スキリージはインターロイキン-23(IL-23)のサブユニットp19に結合し、IL-23を選択的に阻害するヒト化抗ヒトIL-23p19モノクローナル抗体製剤です。日本において、既存治療で効果不十分な尋常性乾癬、乾癬性関節炎、膿疱性乾癬、乾癬性紅皮症を有する成人患者さんの治療薬として、2019年3月に製造販売承認されました。また、2022 年 9 月には中等症から重症の成人クローン病患者さん、2023年5月には中等症から重症の掌蹠膿疱症の成人患者さん、2024年6月には中等症から重症の潰瘍性大腸炎の成人患者さんに対する治療薬として、製造販売承認を取得しました。
スキリージは、ベーリンガーインゲルハイムとアッヴィの業務提携の一環で開発され、アッヴィが世界的にリサンキズマブの開発と販売を主導しています。
消化器領域におけるアッヴィについて
アッヴィは、潰瘍性大腸炎やクローン病といったIBD領域を大きく発展させるため、充実した臨床試験プログラムを実施し、最先端の研究に取り組んでいます。革新と学習、そして適応することを通して、IBDによる患者さんの負担を軽減し、長期にわたって患者さんの生活を豊かにすることを目指しています。消化器領域におけるアッヴィについて、詳細は以下をご覧ください。
https://www.abbvie.com/our-science/therapeutic-focus-areas/immunology/immunology-focus-areas/gastroenterology.html
アッヴィについて
アッヴィのミッションは現在の深刻な健康課題を解決する革新的な医薬品の創製と提供、そして未来に向けて医療上の困難な課題に挑むことです。一人ひとりの人生を豊かなものにするため次の主要領域に取り組んでいます。免疫疾患、がん、精神・神経疾患、アイケア、さらに美容医療関連のアラガン・エステティックスポートフォリオの製品・サービスです。アッヴィの詳細については、www.abbvie.com をご覧ください。Facebook、Instagram、X(旧Twitter)やYouTubeやLinkedInでも情報を公開しています。
日本においては主に、免疫疾患、肝疾患、精神・神経疾患、がん、アイケアの領域、さらに美容医療関連のアラガン・エステティックスのポートフォリオで、製品の開発と提供に取り組んでいます。アッヴィの詳細については、www.abbvie.co.jpをご覧ください。FacebookやYouTubeでも情報を公開しています。
1.難病情報センター 潰瘍性大腸炎(指定難病 97) https://www.nanbyou.or.jp/entry/62 2024年10月22日確認
2.「潰瘍性大腸炎およびクローン病の有病者数推計に関する全国疫学調査」厚生労働科学研究費補助金 難治性疾患等政策研究事業 難治性炎症性腸管障害に関する調査研究 総括研究報告書(平成28年度)
元ドジャース戦士の日系美人妻、第2子の妊娠を公表 超名門校の出身で弁護士資格を持つ才女
【オールスター】全パ清宮幸太郎が3年ぶり球宴2号 サイクル王手に「MVPあるある」あとは三塁打
【オールスター】牧が“サイレント進塁”?ボールが真後ろへ 西武今井「ファウル?ボール!?」
菊池雄星の妻・深津瑠美さん「息子の誕生日会に…」ダルビッシュ妻とレスリング金メダリスト集合
福岡・田川市長の不倫疑惑 市が第三者委設置 セクハラ有無調査へ
【高校野球】9回2死から…公立進学校の小野が逆転サヨナラ4強 18年西兵庫大会除けば初/兵庫
【オールスター】ファンもザワザワ!「デスターシャ」生んだサワヤン兄弟が中継で一瞬映る
502人が選んだ!AIツールの便利すぎるランキング発表
JR水戸駅事務室でモバイルバッテリーから出火 けが人なし
【オールスター】山川穂高が遅球連発に豪快スイングで対抗 遊飛で満面の笑み 全て本塁打が理想
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
大谷翔平、46年ぶり二刀流快挙で本拠地6連敗ストップ 731日ぶり被弾も逆転の35号2ラン
大谷翔平4戦連発36号、4試合連続弾はメジャー日本人初 昨年上回るシーズン57本ペース
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」
遠野なぎこさん死去 自宅マンション周辺では異変も 近隣住民が明かす

リンヴォック、巨細胞性動脈炎の成人患者さんに対する治療薬として、日本における適応追加承認を取得
リンヴォック(R)(ウパダシチニブ)について、米国FDAより巨細胞性動脈炎に対する承認を取得
リンヴォック、巨細胞性動脈炎の成人患者さんに対する治療薬として欧州委員会より承認を取得
ウパダシチニブ、巨細胞性動脈炎の成人患者に対する治療薬として欧州医薬品委員会(CHMP)より肯定的見解取得
アッヴィ、アトゲパントについて、片頭痛発作の発症抑制に関する日本における製造販売承認を申請
中等症から重症の潰瘍性大腸炎治療薬「トレムフィア®」発売のお知らせ
アンジェス Research Memo(4):早老症治療剤「ゾキンヴィ」の売上高は2025年12月期に2倍増となる見通し
「ヴィアレブ™」について、米国FDAより進行期パーキンソン病成人患者さんの治療薬として承認を取得
アッヴィ、ベネトクラクスについて、再発又は難治性のマントル細胞リンパ腫(MCL)に対する適応追加承認取得
I know IBDプロジェクト、「IBDを理解する日」に全国から集めた写真のモザイクアートで患者さんにエール