電通、クリエイティブに特化したDEIコンサルティングチーム 「BORDERLESS CREATIVE」を発足
株式会社 電 通
株式会社電通(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)は、クリエイティブ領域に特化したDEIコンサルティングチーム「BORDERLESS CREATIVE(ボーダーレス クリエイティブ)」を本日発足しました。
DEI視点を取り入れた広告企画・新規事業開発を、コンサルティングから実施までワンストップで担います。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202407183762-O7-6P5BhQ6I】
DEI(Diversity, Equity &Inclusion)は現代社会においてクリエイティブの最重要テーマの一つです。世界的な評価を受けているクリエイティブコンテンツにはDEI視点を取り入れたものが多くなっています。一方で、DEIの配慮が欠如していると批判が高まる可能性もあります。社会的にポジティブな評価を獲得するには、NG表現を避けるだけではなく、専門的な視点に基づいた企画が必要です。海外ではDEIのコンサルティングを専門に行う会社が注目されつつありますが、日本ではまだそのような企業・団体が少ない状況にあります。
「BORDERLESS CREATIVE」は、国内では希少な、クリエイティブ領域に特化したDEIコンサルティングチームです。ジェンダーや障害などのDEI領域で知見が豊富にあるクリエイターと、当事者・専門家が連携。独自の「BODERLESS CREATIVE METHOD」で、見えないボーダー(課題)の発見から企画・制作までにいたる全フェーズで、クライアント企業に伴走します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202407183762-O3-99cAUjZS】
チームメンバーはこれまで、10以上の業界(総合商社、ファッション、イベント、金融など)のさまざまなDEIテーマのクリエイティブ業務に携わり、数多くの広告賞を受賞してきました。また、社内で実施してきた勉強会では、多くの有識者と議論・対話を重ねてきました。それらを通して培ったナレッジ、当事者・当事者団体を含む関係者とのリレーションを生かして、コンサルティングやマーケティング支援を展開していきます。また、2011年から多様性をテーマにした研究・開発・ネットワーキングに取り組んできた国内電通グループ横断タスクフォース「電通ダイバーシティ・ラボ」とも密に連携していきます。
<「BORDERLESS CREATIVE」メンバーの過去の取り組み事例> 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202407183762-O4-io6w6DF0】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202407183762-O5-4769ANMU】
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202407183762-O6-waYYwwjU】
また10月から、宣伝会議コピーライター養成講座で「BORDERLESS CREATIVE」講座を開講予定。チームのクリエイターはもちろん、連携する当事者・専門家も登壇し、広告関係者がDEIを体系的に学ぶための全8回の講義を提供します。
当社は今後もDEIに積極的に取り組み、クリエイティブの強みを生かしたアイデアとコンサルティングで企業のDEI推進をサポートしていきます。
<連携する主な専門家・外部機関>
※下記以外の各種専門機関とも連携を予定しており、今後随時拡大していきます。
■Zebedee Talent
ロンドンを拠点とするインクルーシブ・タレント・エージェンシー。障害者、外見に違いがある人々、ノンバイナリーおよびトランスジェンダーのモデルや俳優が所属している。ハイファッションを中心に世界的なブランドをクライアントに擁し、包括的なキャスティングを推進している。
https://www.zebedeetalent.com/
■趙正美(ちょう・ちょんみ)氏
米国在住のソーシャル・チェンジ・プロデューサー。広告会社で戦略プランナーとして勤務後、世界最大規模の国際人権NGOであるHuman Rights Watchにて、日本で初の大規模な寄付を募るファンドレイザーとなる。2019年に米国ニューヨーク本部へ異動、シニア・クリエーティブ・ディレクターとして団体の外部コミュニケーションとブランディングを統括。2022年にフリーランスとして独立、社会変革を起こそうとする企業や個人のプロジェクトを専門にプロデュースしている。現在最も熱心に取り組んでいる領域は、DEIとサステナブル・ファッション。国際人権NGO ヒューマンライツ・ナウNY ボードメンバー。
■高井ゆと里氏
倫理学者、群馬大学准教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得満期退学。東京大学/博士(文学)。
訳書にショーン・フェイ「トランスジェンダー問題-議論は正義のために」(明石書店、2022年)、テレサ・ソーン&ノア・グリニ「じぶんであるっていいかんじ」(エトセトラブックス、2024年)、著書に「トランスジェンダー入門」(共著、集英社新書、2023年)、「トランスジェンダーQ&A-素朴な疑問が浮かんだら」(共著、青弓社、2024年)、「トランスジェンダーと性別変更」(編著、岩波書店、2024年)など。
■一般社団法人 ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ
2011年設立。ソーシャルエンターテインメント事業「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」「ダイアログ・イン・サイレンス」「ダイアログ・ウィズ・タイム」やビジネスワークショップを通して、誰もが対等に対話することで協力し信頼し安心して社会参加ができる、多様性のある社会の形成および発展に寄与することを目的としている。
2020年8月には上記プログラムを体験できるダイアログ・ダイバーシティミュージアム「対話の森」をオープン。
https://djs.dialogue.or.jp/
以上
【日本代表】W杯最終予選2失点目、中国戦の後半開始早々に1点を返される 先月豪州戦以来
【日本代表】前回7失点の中国、日本怖い…ピッチ狭くしちゃった 幅を約3m縮小!?で攻撃対策
【日本代表】中国、裏目? ピッチ両幅3m狭くしたらCKから2失点「短くなってイージーに?」
【日本代表】板倉滉、ゴール左端からダイビングヘッドで2点目 CKから連続2得点
【日本代表】中国下し8大会連続のW杯出場へ王手!小川2発 サウジ敗れ来年3月で2位以内決定
【西武】育成のジョセフ、自身のYouTubeで現役引退を表明「プロ野球選手を引退・卒業」
【日本代表】白タンクトップ、赤パン男、乱入 警備員6人ピッチ追走 最後は上半身裸にされ確保
HPがHEVC Advance特許プールに参加
【日本代表】選手交代より先に交代…“お役御免”のスーパースターはあの「若大将」
プーチン氏、核ドクトリン改定に署名 非核保有国にも核反撃検討
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
ガーシーが綾野剛のLINE公開でネット騒然「ショック」「すごいエンタメ」
千鳥ノブ、突然の背中激痛で動けなくなり病院直行「診断名」明かす「3日ぐらい動けなかった」
「グラビア界の超新星」榎原依那がスケスケ悩殺Tシャツ姿公開「たまらん」「エロス」「血圧が」
金子恵美氏、玉木雄一郎代表の「不愉快極まりない一言」を痛烈指摘「いらないですよ、そんなの」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
斎藤元彦・前知事の再選確実 兵庫県知事選、失職から返り咲き
岡田将生が高畑充希との結婚発表
三浦瑠璃氏、斎藤元彦氏再選に「一番の敗者は当然、マスコミです」と私見
飯島直子「男性陣がやたらとバックしたがる」好きなしぐさが周囲にバレて…
クロちゃんを騙した「レイちゃま(小林レイミ)」の現在が別人すぎると話題に
ガーシーが綾野剛のLINE公開でネット騒然「ショック」「すごいエンタメ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
大谷翔平の「盗塁」巡り訴訟、ドジャースなどが訴えられる 50、51個目の盗塁が対象
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
たぬかな、「あのチビやろ?」迷惑系黒人YouTuberへの苦言が物議
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
ガーシー、橋本環奈と片寄涼太を暴露するも片寄の好感度が上がったワケ
【日本代表】W杯最終予選2失点目、中国戦の後半開始早々に1点を返される 先月豪州戦以来
【日本代表】前回7失点の中国、日本怖い…ピッチ狭くしちゃった 幅を約3m縮小!?で攻撃対策
【日本代表】中国、裏目? ピッチ両幅3m狭くしたらCKから2失点「短くなってイージーに?」
【日本代表】板倉滉、ゴール左端からダイビングヘッドで2点目 CKから連続2得点
【日本代表】中国下し8大会連続のW杯出場へ王手!小川2発 サウジ敗れ来年3月で2位以内決定
【西武】育成のジョセフ、自身のYouTubeで現役引退を表明「プロ野球選手を引退・卒業」
【日本代表】白タンクトップ、赤パン男、乱入 警備員6人ピッチ追走 最後は上半身裸にされ確保
HPがHEVC Advance特許プールに参加
【日本代表】選手交代より先に交代…“お役御免”のスーパースターはあの「若大将」
プーチン氏、核ドクトリン改定に署名 非核保有国にも核反撃検討