starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【キャビンアテンダントから見た富山の魅力とは?】CAサミットinとやま2016


11月14日



富山市



CAサミットinとやま2016~世界から見た富山の魅力と可能性~



 世界各国への豊富な訪問経験をもつキャビンアテンダント(CA)の目線から富山の魅力と旅の楽しさを紹介するため、昨年に引き続き「CAサミットinとやま」を開催します。

※このイベントは富山市とシティプロモーションに関する協定を締結している全日空(ANA)グループの協力のもとに開催されます。





日時:2016年11月23日(水・祝)13:30~15:30



場所:TOYAMAキラリ(富山市ガラス美術館・富山市立図書館 本館)2階ロビー

   [住所 富山市西町5‐1]



内容:

(1)講座

 海外在住CAとして初めてANAのインストラクター資格を取得したトーマシュ氏が、お客様に受け入れられる「日本のおもてなし」「世界のおもてなし」を語ります。

 ○テーマ/カリスマCAが語る 日本のおもてなし・世界のおもてなし

 ○講師/トーマシュ・カシンスキー(ANAのポーランド出身カリスマCA)

  

(2)パネルトーク

 8月と10月に開催したモニターツアーに参加したCAや外国人をパネリストに招き、世界から見た富山の魅力と、今後の可能性について語ります。

 ○テーマ/キャビンアテンダントが富山の魅力を探る

 ○パネリスト/・トーマシュ・カシンスキー(ANAのポーランド出身カリスマCA)

       ・行森瑞穂(ANA CA)

       ・松丸祥子(ANA CA、富山市地域づくりマネージャー)

       ・扇谷厚子(元ANA CA、イベントプロデューサー)

       ・オクサナ・ドゥシャル(H.I.S インバウンド事業部)

       ・モニカ・ディニア(富山在住外国人)





富山市ホームページ内「CAサミットinとやま2016」ページ

http://www.city.toyama.toyama.jp/kikakukanribu/kohoka/citypromotion/casummit2016.html



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.