日本初のFinTech拠点「FINOLAB」が2月1日にリニューアル
株式会社電通
日本初のFinTech拠点「FINOLAB」が2月1日にリニューアル
企業会員プログラムを刷新、<みずほ>がOpen Bank APIの開発環境をFINOLABにて提供
株式会社電通(本社:東京都港区、社長:石井 直)と株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、社長:釜井 節生)は、三菱地所株式会社と協業で運営している日本初のFinTech拠点「The FinTech Center of Tokyo, FINOLAB」(フィノラボ、以下「FINOLAB」)を大手町ビル(東京都千代田区大手町1-6-1)に拡張移転し、2017年2月1日にリニューアルオープンします。リニューアルに伴い、企業会員プログラムを刷新し、FinTechエコシステムのさらなる発展に向けてオープンイノベーションを加速してまいります。
新プログラムの第1弾として株式会社みずほフィナンシャルグループがFINOLAB内にラボ施設の設置を決定し、<みずほ>が今後提供する予定のOpen Bank API※開発環境をベースにFinTechスタートアップや参画企業と密に連携して新しい金融サービスの創出に取り組むことを本日付で発表しました。
■FINOLABの取り組みと大手町ビルへの拡張移転
FINOLABは、2016年2月に東京銀行協会ビルに開設以来、約8カ月間で国内外有数のスタートアップ35社(うち海外企業5社)、協賛企業3社が参画し、着実に成長を遂げてまいりました。既に急成長を遂げFINOLABを卒業する企業を輩出する一方、新たに参画する企業も増加し、満席稼働しています。(2016年10月17日現在)
大手町ビルでは床面積をおよそ2.4倍の650坪(現状は275坪)に拡張し、新たな施策としてスタートアップとの提携を見据えた大手企業向けプロジェクトルームを用意するなど、参画企業とスタートアップの連携による新たな金融サービスの創出をより一層加速させていきます。
■企業会員プログラムを刷新、<みずほ>がOpen Bank APIの開発環境をFINOLABにて提供
リニューアルに伴い刷新する企業会員プログラムでは、プロジェクト会員、ベンチャーキャピタル/アクセラレーター会員などのメニューを設け、大手企業によるオープンAPIの提供や異業種による新規事業創出コンソーシアムの立上げなどを促進・誘致していきます。
みずほフィナンシャルグループがFINOLAB内にラボ施設を設置し、<みずほ>のOpen Bank APIの開発環境を提供する予定です。<みずほ>ではこのAPIを活用し、FINOLABに参画・入居するスタートアップや会員企業、国内外の業界団体などが新たな金融サービスの開発に取り組む環境を実現していく計画です。FINOLABはこれを振り出しに国内外有数のスタートアップと大手企業との協業プロジェクトを数多く生み出し、生活者の手に届く革新的なサービスの創出につなげてまいります。
■FinTechを体感できる実証の場を提供
リニューアルオープン後のFINOLABでは、オフィス内あるいは周辺の丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町・常盤橋地区)においてスタートアップによる革新的な技術やサービスを、参画企業や来訪者が体感できる場を創出してまいります。その第1弾として、独自の生体認証技術を用いた決済・認証サービスで注目される株式会社Liquidと協業し、FINOLAB内の全ての扉に同社が提供する指紋認証セキュリティーシステムを導入します。
当社グループはこれまでも生活者目線、需要者の立場による新たなビジネス領域の開拓を行ってきましたが、今回のFINOLABリニューアルオープンを契機に、FinTech領域における生活者目線のサービス設計、ユーザーインサイト/ユーザビリティー/カスタマーエクスペリエンスデザインに基づく付加価値提供を目指します。<みずほ>のOpen Bank APIを活用したサードパーティーによるサービス開発推進環境としてFINOLABを活用するなど、より生活者一人一人がFinTechイノベーションの価値を体感し、その恩恵を享受できる社会の到来をサポートしていきます。
※ Open Bank API
銀行以外の第三者が、銀行と銀行の顧客(預金者など)の同意のもと、情報セキュリティーに留意しつつ銀行システムと連携し、銀行の保有する顧客情報にアクセスの上、多様な金融サービスの創出を可能とする仕組みのこと。APIはApplication Programming Interfaceの略。
<FINOLAB リニューアルオープンの概要>
名 称:The FinTech Center of Tokyo, FINOLAB
URL:日本語 http://finolab. jp/
URL:英語 http://finolab.tokyo/
開 設 日:2017年2月1日
住 所:〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4階
事業内容:FinTech領域のスタートアップを支援するイベント(セミナー、マッチングイベントなど)の開催、社内外の専門家によるメンタリング、国内外の投資家や需要家へのプレゼンテーションとマッチング機会の創出、FinTechスタートアップと参画企業による共同研究の推進、FinTechエコシステムの形成などを行う。
(参考)
■FINOLABに参画しているFinTechスタートアップ(2016年10月17日現在)
【入居企業一覧】(五十音順)
AlpacaDB, Inc.、ウォルト株式会社、株式会社NSHC、株式会社FP-MYS、エメラダ株式会社、
株式会社オスティアリーズ、株式会社カウリス、カレンシーポート株式会社、株式会社Kyash、
クラウドキャスト株式会社、クラウドクレジット株式会社、KTB Solution Co.,Ltd.、財産ネット株式会社、
Shift Financial,Inc.、SMILABLE株式会社、ThreatMetrix合同会社、
株式会社ソーシャルインパクト・リサーチ、テックビューロ株式会社、Tranzax株式会社、
トランスファーワイズ・ジャパン株式会社、株式会社ナビゲータープラットフォーム、株式会社Nayuta、
日本クラウドファンディング協会、日本植物燃料株式会社、株式会社BANQ、株式会社FOLIO、
株式会社プラットフィールド、MoneySmart株式会社、マネーツリー株式会社、株式会社マネーフォワード、
株式会社Unitedly、ユニバーサルバンク株式会社、株式会社Liquid、株式会社Remmo、株式会社Warrantee
■FINOLAB 企業会員(2016年10月17日現在)
マネックスベンチャーズ株式会社
農林中央金庫
株式会社静岡銀行
以 上
ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
「スマイルください」はカスハラ? 笑顔の要求、店員には拒否感も
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

ドジャース、開幕8連勝がストップ 山本由伸悪送球のミス、昨季1勝5敗のフィリーズに完敗
ひろゆき氏「教科書に載るレベルの不況になりそう」トランプ関税を巡る“恐怖指数”の上昇に言及
ロシアの本気度「数週間で判明」 ウクライナ和平巡り 米国務長官
SNSで「#日清食品不買運動」投稿相次ぐ 堀江貴文氏CM起用で物議
へずまりゅう、Xフォロワー40万人突破「迷惑系YouTuberを続けていたら…」
「シューイチ」が土曜朝“進出”初放送 MC中山秀征「日曜となんか違う。いちばん違うのは…」
カブス今永昇太 好投にファンがスタンディングオベーション「もう1枚よろいを着たような気分」
山本由伸が6回1失点の好投も援護なく今季初黒星 メジャー初の失策がタイムリーエラーに
【大阪で最大50%還元】「電車で高還元」「万代が復活」など早くも話題に 大阪でのVisaタッチ決済で最大50%キャッシュバック!
フィリーズ傘下3A青柳晃洋がマイナー戦に登板 1回1安打無失点、1四球 元西武選手と対戦