starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「2017冬季アジア札幌大会」のボランティアの募集について


「2017冬季アジア札幌大会」のボランティアの募集について



 「2017年冬季アジア札幌大会」のボランティアを、5月9日から募集します。この大会は、アジアにおける冬季スポーツの発展を目的に開催されてきた総合国際スポーツ大会ですが、第8回となる今大会は、過去最大規模となることが見込まれます。各競技会場や交通拠点などで、会場設営や運営補助、案内業務などを担っていただき、アスリートや観客をはじめとした多くの方を、組織委員会とともに笑顔でおもてなししていただける方をお待ちしています。

(当該、発表内容については、4月26日の札幌市長記者会見においてお知らせしております。)



【以下、項目についての詳細は、別紙募集要項】

1 活動期間

  平成29年2月10日(金)から3月1日(水)のうち、原則4日以上。

  (1日につきおおむね8時間程度)

  

2 活動場所

  札幌ドーム(開会式)、競技会場(12か所)、選手・関係者ホテル、JR・地下鉄駅、

  新千歳空港、札幌コンベンションセンター(メディアセンター)等



3 活動内容

  会場設営・運営補助、観客案内・場内整理、インフォメーション、医療救護、選手団サポート、

  等14種類



4 応募資格

  (1) 平成29年2月1日時点で15歳以上の方(中学生不可)

    18歳未満は保護者の同意が必要

  (2) 9~11月に札幌市・帯広市で実施予定の全体研修および、配置確定後(11月以降)に

    実施する業務研修等に参加できる方。



5 募集期間

  平成28年5月9日(月)から6月30日(木)まで



6 募集人数

  5,000人

  【内訳】一般ボランティア/多言語対応ボランティア

   札幌・千歳:3,000人/1,800人

   帯広:100人/100人



 ※ 多言語対応ボランティアについては、英語、中国語、韓国語、ロシア語、アラビア語等

   アジア圏内で使用されている言語と日本語の2カ国語以上を話せる方。外国語を母国語とす

   る場合は、日本語での日常会話に支障がなく、簡単な日本語の文章を読んで理解ができる方。



7 応募方法

  ボランティア募集ページ(http://sapporo2017.org/volunteer/)から申し込み。

  インターネット環境がない方は、第8回札幌アジア冬季競技大会組織委員会、各区役所、

  帯広市などで配布している応募用紙を、札幌・千歳で活動を希望する場合は同大会組織委員会

  (〒060-0004 中央区北4条西4丁目伊藤ビル6階)、帯広で活動を希望する場合は帯広市

  生涯学習部スポーツ振興室(〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1番地)に郵送または持参。





    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.