楽天経済圏を利用するうえで、活躍するのが「楽券」です。
ただ、使ったことがない人にとっては、何なのかよくわからないかもしれません。
楽券を使う基本の「き」のほか、筆者が注目する理由、ポイ活主婦として推したい魅力をまとめました。
【マイナポイント第2弾】楽天経済圏の住民はどれを登録すべきか 楽天ペイ・楽天Edy・楽天カードを徹底比較!
楽券は楽天市場内で販売される金券
≪画像元:楽天≫
楽券(らっけん)は、楽天市場で購入できるデジタルチケットです。
自分で使うほか、ギフトとして贈ることもできます。
≪執筆者撮影≫
2022年12月上旬時点で、楽券として扱われているのは
サーティワン
|
|
|
|
|
|
幸楽苑
|
メガネスーパー
|
|
楽天市場で「楽券」と検索すると、ランキングを見ることもでき、現在はサーティワンアイスクリーム、幸楽苑の楽券がランキング上位で人気でした。
楽券の魅力まとめ
楽券の魅力をまとめてみました。
1. 楽天市場の「買いまわり」の1店舗になる
≪画像元:楽天≫
楽天市場では、定期的にショップ買いまわりを行っています。
対象期間中、税込1,000円以上の商品を複数店舗で買うことで、件数に応じてポイントアップするキャンペーンのことです。
ポイント倍率が2倍、3倍と上がっていき、最大10倍まで増えます。
楽券は、この買いまわり1店舗になります。
2. 楽天DEAL商品になっていると高い還元率に
≪執筆者撮影≫
楽券は、楽天スーパーDEAL商品になっている時があります。
例えば、先日はスーパーSALE時に500円券が10%ポイントバックでした。
筆者のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の7倍と合わせて84ポイントになっていました。
この時、2枚1,000円分購入すると168ポイントが付与され、16.8%の還元率です。
3. 福袋購入時もお得
楽券は福袋を買う時も、ポイントがついてお得です。
幸楽苑の福袋が楽券にあり、3,500円で約7.8%分の275ポイントがついてくるわけなのでポイント分お得です。
また、サーティワン福袋2023は、レギュラーシングルチケット8個分、サーティワン福袋グッズがついて税込3,000円で販売されていましたが、グッズ不要の場合、サーティワンレギュラーサイズ8個2,730円で、筆者の場合は228ポイントがもらえます。
|
楽券の使い方 基本の「き」
≪画像元:楽天≫
楽券の使い方は、スマホがあれば比較的簡単です。
楽天市場の楽天ショップで楽券を購入すると、最短40分で「my楽券」にチケットが表示さて利用が可能になります。
楽天IDでログインして使います。
1. 楽天市場のmy楽券ページを確認する
2. お店で使いたい楽券を提示して利用する
※「引換期限」を見て、最短のものから利用するようにするとよいでしょう。
楽券のメリット・注意点
≪執筆者撮影≫
サーティワンのアイスクリームのデジタルギフトを楽券ショップで購入することが多い筆者。
しかし、注意点もあります。楽券は、おつりが出ないこと、引換期間があります。
これらはデメリットなのかもしれません。
500円券、1,000円券があり、過去に1度の会計で複数枚の楽券を利用することもできたので、利用金額に応じて組み合わせて利用していくようにすることをおすすめします。
サーティワンの楽券は
・ 店頭で追加の注文をした場合は額面以上の金額分の差額を店頭で支払う
・ 購入後、入金確認から4か月後までの引換期間
・ 他サービス券、キャンペーン、特典などとの併用可
サーティワンの楽券は、サーティワンのアプリ「31Club」でのアイスマイルもためられます。
また、テイクアウト商品も頼めます。
レギュラーカップアイスはもちろん、アイスケーキなどサーティワン商品全般に使えるのが便利です。
また、楽券はギフトとして贈ることもできます。
「my楽券」ページ「チケットを使う」の下に「ギフトとして贈る」ボタンがあります。
タップすると、URLが表示されるのでコピペして家族や友人・知人にギフトプレゼントすることもできます。
楽天経済圏を使う人は注目の「楽券」 スマホがあれば簡単にはじめられる
楽天市場の買いまわり時の1店舗として利用できる楽券は、楽天DEALになっていると圧倒的にお得です。
おつりが出ないデメリットはあるものの、テイクアウトにも使うことができ、福袋と比較しても安く買えることがわかりました。
年末年始、例えば、サーティワンの楽券を買って、楽天ポイントをためつつ、みんなでアイスクリームを楽しんだりすることもできます。(執筆者:節約生活スペシャリスト)
楽天スーパーセール 節約家庭の2022ベストバイ&節約に役立つほしいもの 全国旅行支援もスーパーお得