皆様は投資をする際、どのように株式の銘柄管理や損益状況を確認していますか?
紙やExcel、証券会社の会員ページなど様々な方法が存在しているかと思います。
株式投資の銘柄の管理は「ポートフォリオアプリ」の利用が圧倒的にラクです。
アプリを使うことで、ポートフォリオの小まめな見直しが行えて「想定以上の損失を防ぐ」ことにも繋がるのです。
今回はポートフォリオアプリを使うメリットやおすすめアプリを紹介していきます。
紹介するアプリは全て「無料」かつ「投資信託・ETF・個別株対応」を厳選しました。
シンプルで使いやすい、無料ポートフォリオアプリを探している方はぜひ参考にしてみてください。
株式投資でポートフォリオアプリを導入するメリット
ポートフォリオアプリを導入するメリットは大きく分けて2つあります。
資産管理が明確になる
ポートフォリオを把握して管理することは、投資の基本です。
アプリを導入すれば、ログインの手間を省いて瞬時に投資銘柄の確認ができます。
「どの銘柄がいくら値上がりしているのか」が一目で分かるため、ポートフォリオの見直しタイミングも判断しやすくなるのです。
- この銘柄は値上がりが期待できなそうだから、別のものに変えた方が良さそう
- 全体的に好調だが、特にこの銘柄を買い増そう
上記のように、小まめに投資戦略を見直すことはリスク管理に繋がります。
明らかに足を引っ張っている銘柄をポートフォリオに入れ続けるのは、損失額を増大させる要因にもなりかねません。
「想定範囲内のリスクが取れているか」「必要以上に損失を積み重ねていないか」などが手軽に分かるため、自分の資産を守る役割を果たしてくれるのです。
保有商品に関する情報を閲覧できる
他にも、ポートフォリオアプリ内では投資商品に関するニュースが確認できます。
投資に欠かせない四季報などが閲覧できるものもあり、情報収集に便利です。
つまり、情報を確認して売買タイミングの判断をしたい方にはアプリの利用がぴったりといえるでしょう。
相場状況や経済指標スケジュールをリアルタイムで把握できるので、重要イベントなどの見逃しも防止できます。
資産推移を確認できて、情報収集も可能な手軽さがポートフォリオアプリの魅力といえます。
おすすめ株式投資ポートフォリオアプリランキング
無料で使えて投資信託や個別株対応なものを紹介していきます。
1位:ロボフォリオ
≪画像元:ロボフォリオ≫
ポイント
- 円グラフで資産状況を把握できる
- 保有商品の開示情報を通知してくれる
- 主要ネット証券などと連携可能
ロボフォリオは無料にこだわったポートフォリオアプリです。
SBI証券などのメジャーな証券口座と連携できるので、普段から使っている口座情報を登録するだけで連携が完了します。
実際の画面(編集部撮影)
2位:Yahoo!ファイナンスコネクト
≪画像元:Yahoo!ファイナンスコネクト≫
ポイント
- リアルタイムで情報確認
- チャート保存機能でトレードの振り返りを視覚化
- 連携すれば売買金額や日時を自動で入力
プッシュ通知やみんなの考察を確認できる掲示板機能もあり、最新情報の見逃しや第三者目線を知りたい方におすすめです。
2022年3月から投資信託も管理できるようになりました。
シンプルですが、さまざまな機能を利用したい方向けのアプリといえます。
実際の画面(編集部撮影)
3位:investing.com
ポイント
- 米国株価をリアルタイム反映
- 債券や仮想通貨など幅広くカバー
- 経済指標カレンダーが分かりやすい
米国株投資を行う方なら、持っておきたいアプリです。
日本株と米国株、債券や仮想通貨まで一括で把握できる機能性の高さが魅力です。
SBI証券などでリアルタイムに米国株価を確認するには課金が必要ですが、investing.comなら無料で見られます。
世界中のマーケット状況やニュースが確認できるため、日本株以外にも今後投資したいと考えている人にはぴったりといえるでしょう。
実際の画面(編集部撮影)
番外編 (有料機能含むため)
マネーフォワード
≪画像元:マネーフォワード≫
ポイント
- 無料版は10口座まで同時に連携可能
- 家計簿の自動作成機能がある
- クレジットカードと連携してお金の動きを徹底管理
株式投資の資産管理だけでなく、お金の管理全般を行いたい人におすすめです。
証券口座も同時に10つ登録できるので、初心者なら問題なく利用できます。
また、入力するだけで自動的に家計簿をつけてくれるため、作成の手間がかかりません。
データも厳重に管理されており、セキュリティ面でも安心できるアプリといえるでしょう。
実際の画面(編集部撮影)
カビュウ
≪画像元:カビュー≫
ポイント
- 対応証券業者数が多い
- 売買タイミング表示機能で、トレードの振り返りが簡単
- 6,000銘柄以上の米国株式・ETFにも対応(※有料)
カビュウは有名投資家のテスタさんもダウンロードしているポートフォリオアプリです。
国内の対応証券会社数が多く、ポートフォリオアプリに対応していない証券会社を使っている方も導入しやすいのではないでしょうか。
種類別(日本株・米国株・投資信託など)で管理でき、有料版では米国株式やETFなども確認可能です。
特に売買タイミングをチャート上に自動表示してくれるため、トレードの振り返りが格段にしやすいというメリットがあります。
「投資家タイプ診断」や「投資家偏差値」などの別サービスも充実しており、トレードを勉強していきたい人にもぴったりのアプリです。
テスタさんの投資家タイプは「ペガサス」でした。自身の投資家タイプも調べてみてください。
実際の画面(編集部撮影)
ポートフォリオアプリを利用して大事な資産をしっかりと管理しよう
今回は投資信託や個別株を管理できる無料ポートフォリオアプリを5つほど紹介していきました。
アプリを上手く管理すれば、ポートフォリオの見直しや情報収集、家計簿などの総合的なお金の管理が手軽に行えます。
投資を始める前にポートフォリオアプリを導入しておくことで、ポートフォリオを見直す習慣がつきます。
現在のポートフォリオに問題がないか、見直しも兼ねてアプリで管理してみてください。(執筆者:秋山 さやか)