習近平・プーチン・トランプの相互関係(2)【中国問題グローバル研究所】
記事は、トランプ前大統領が中国およびロシアの指導者たちとの関係をどのように構築し、利用しているかを分析しています。トランプは、中国の習近平国家主席に対して尊敬の意を示し、関係構築を模索している様子が示唆されています。さらに、ウクライナ紛争解決への協力においても中国に期待する旨を表明しました。 ハーバード大学のグラハム・アリソン教授はトランプがウクライナ問題を習近平との連携で解決しようとしていると指摘。トランプはノーベル平和賞を取得したいと望んでおり、それを習近平とプーチンが利用している可能性があります。アリソン教授は、トランプの中国への接触がウクライナ問題解決の鍵になると見ています。
●ハーバード大学教授:トランプは対中強硬派か?
一方、ハーバード大学ジョン・F・ケネディ行政大学院ダグラス・ディロン行政学のグラハム・アリソン教授は、2月5日にワシントン・ポストに<トランプは対中強硬派か? トランプはニクソンのように中国とどのように協力関係を築くことができるのか>(※2)という見出しの論考を書いている。
その要旨だけを拾い上げると、以下のようになる。
●共和党の80%が嫌中の中、ドナルド・トランプは以下のように言っている。
「私は中国を尊敬している」
「私は習近平国家主席を非常に尊敬している」
「習近平国家主席は素晴らしい。私が習近平国家主席を素晴らしいと言うとマスコミは嫌がるが、まあ、彼は素晴らしい人だ」
「私は中国が素晴らしいことを成し遂げてほしい。そう願っている」
「私は中国を愛している」
●大統領選の勝利直後、トランプは習近平を就任式の特別ゲストとして招待しただけでなく、国際的なゲストの中で習近平が第一の地位を占めると保証した。
●12月7日、ノートルダム大聖堂の再開に際し、ウクライナのゼレンスキー大統領とフランスのマクロン大統領と三者会談した後、トランプ大統領は会話を要約した投稿を(Truth Social)にしているが、そこには奇妙な一文が含まれていた。ウクライナ和平の見通しについて、トランプ大統領は「China can help(中国が助けてくれる)」と書いたのだ。これは興味深い。国連でも、NATOでも、ローマ法王でもなく、中国だ。トランプ大統領と習近平主席、そして習近平主席とプーチン大統領との最近の電話会談に関する公式報告書の行間を読むと、トランプ大統領はウクライナ戦争を終わらせるための停戦交渉または停戦の実施に習近平主席をパートナーとして関与させようとしているように私には思える。(以上)
その通りである。
さすがに、鋭い勘だ。
トランプの投稿はTruth Social(※3)にあるが、そこにはI know Vladimir well. This is his time to act. China can help. The World is waiting! (私はウラジミールを良く知っている。今こそ彼が動くべき時だ。中国が助けてくれる。世界は待っている!)と書いてある。このウラジミールは言うまでもなくウラジミール・プーチンのことだ。二人はファーストネームで呼び合う。
世界の誰も気にしていないChina can helpの3つの単語に、よくぞ注目したものだと、ハーバード大学のグラハム・アリソン教授に敬意を払わずにはいられない。もし彼が拙稿<史上最大のディール! ウクライナ停戦「米露交渉」案は習近平の「トランプへのビッグプレゼント」か?>(※4)を読んでくれたら、きっと、すべてのジグゾーパズルが綺麗に填め込まれるのを発見することができるのではないかと期待する。
結論を言えば、トランプがウクライナ問題解決を急ぐのは、決して対中強硬策に集中したいからではない。トランプはむしろ、ウクライナ問題を習近平の水面下での協力を得ながら、プーチンに接近し解決しようとしていると言っていいのではないだろうか。
ノーベル平和賞を貰いたがっているトランプの心理を、習近平とプーチンが思う存分「活用」していると表現してもいいのかもしれない。
この論考はYahoo!ニュース エキスパート(※5)より転載しました。
アメリカ、中国、ロシアの国旗(写真:イメージマート)
(※1)https://grici.or.jp/
(※2)https://www.washingtonpost.com/opinions/2025/02/05/trump-china-ukraine-xi-hawks-doves/
(※3)https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/113615912452824634
(※4)https://grici.or.jp/6039
(※5)https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/737efab8fb220c22273772e21c782616057928bb
<CS>
<1分で解説>「逃げも隠れもしない」前沢友作さん会社4億円申告漏れ
富士山、静岡側も山開き 須走口5合目に看護師常駐の救護所新設
企業成長にグローバル視点が重視な昨今、世界で通用するリーダーシップの本質とは
【高校野球】北星学園大付1点差惜敗「1日も無駄のない、いい時間」若松主将涙止まらず/南北海道
フリーマン「ずっと考えていたけど…」特別な場所での球宴出場に感謝&感激「待ちきれない」
フリーマン「できる限りの愛と敬意を示しても足りない」偉業達成レジェンド左腕への思い
【ソフトバンク】ドラ2庄子雄大が「9番二塁」でプロ初スタメン 山川穂高はベンチスタート
【オリックス】中川圭太が今季6度目1番 2番宗佑磨とむてっぺきコンビ 先発東晃平/スタメン
ジョニー・デップ、アンジェリーナ・ジョリーが熱愛? 「人目につかないよう」密会の情報
田崎史郎氏「何て偉そうなしゃべり方をするヤツなんだ」鶴保庸介氏発言に強烈ダメ出し
タイタン太田光代社長「自首させたのに、書類送検の段階で名前出るのは…」所属2人オンカジ疑惑
羽鳥慎一アナが自民議員に怒り&“ひとこと”で批判「運のいいことに能登で地震があった」発言
元セクシー女優上原亜衣、大胆に白黒ビキニ水着姿を披露「最高過ぎ」「スタイルすごい」
松本明子、生放送でつい口走った情報にスタジオ大混乱 松居直美座り込む 澤部「ダメなやつ?」
71歳俳優「死んでいたかも、失明していたかも」自身の過去回想 負傷ロッチ中岡創一にエール
ロッチ中岡創一の負傷を日テレが発表 骨折の疑い
パソコン作業による疲れ目・眼精疲労・肉体疲労の原因と対策を解説
橋下徹氏「運よく能登地震あった」発言に「撤回したなら辞める話ではない。選挙で高ぶった」
「ラーメン二郎」府中店“20分以内”騒動を謝罪「怖い店だ、高圧的な店だと誤解させる結果と…」
ほんこん激怒「政治家辞めなアカンで」自民鶴保庸介氏の「運のいいことに能登で地震が」発言に
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!

習近平・プーチン・トランプの相互関係(1)【中国問題グローバル研究所】
ロシアから見た停戦協議 狙いは「米国による対ウクライナ援助停止」
ウクライナと中国が外相会談 王氏「建設的役割果たす」と米国けん制
習近平は本気だと心得よ(1)【中国問題グローバル研究所】
中国、対米共闘のロシアを下支え 米欧にくさび、国際協調路線へ
米ウクライナ「決裂」 中国は論評避ける メディアは欧米分断の分析
トランプ氏とプーチン氏が電話協議か 「激化させぬよう忠告」米報道
「ウクライナ危機なかったかも」 プーチン氏、トランプ氏の持論支持
トランプ氏「プーチン氏は人々が死ぬのを止めたい」 電話協議報道
トランプ氏がプーチン氏非難、対露制裁に再言及 交渉停滞にいら立ち