1stコーポ Research Memo(2):「造注方式」が強みの分譲マンション特化型ゼネコン
1. 事業内容
同社の創業は2011年6月で、資本金40,000千円でスタートした。以来、分譲マンション建設に特化したゼネコンとして、「より良質な住宅を供給し、人々の豊かな住環境に貢献する」を社是とし、「安全・安心・堅実」をモットーに良質で安価な住宅を供給してきた。報告セグメントは、「建設事業(建築工事)」「不動産事業(不動産売買・仲介・販売代理)」の2つである。
主要事業エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の1都3県である。全国的に人口減少が進むなかでも、これらの首都圏エリアは人口が増加し、いずれも転入超過となっている※。また、同社によると、マンション販売価格は都区部を中心に高騰しているものの、住宅購入意欲は依然底堅いという。したがって、今後も首都圏におけるマンション需要は堅調に推移することが見込まれる。
※ 出所:総務省統計局公表の「住民基本台帳人口移動報告」。
国土交通省の建築着工統計調査報告によると、2015年以降の首都圏(1都3県)のマンション建設の着工戸数は、2017年の64,755戸をピークとして、右肩下がりの傾向にある。ただし、コロナ禍で経済・社会活動が停滞した2021年の49,962戸をボトムとして、その後は50千戸台に回復している。2024年は50,990戸(前年比3.3%減)で、2025年も同程度の水準となる見通しである。
また、(株)不動産経済研究所の発表資料によると、首都圏の分譲マンション供給戸数は、2024年の23,003戸がボトムであったが、2025年の上半期は前年をさらに下回る水準で推移した。しかし、下半期は増加に転じ、通期では前期比横ばいの23,000戸※となる見通しである。供給戸数は、着工戸数から2~3年遅行する指標となっていることを踏まえると、2026年以降も2024年・2025年と同水準で推移すると考えられる。一方、首都圏の分譲マンションの平均価格は、2015年以降5,000万円台から6,000万円台へと緩やかな上昇が続いていたが、2023年に8,101百万円(前年比28.8%増)へと急激に2,000万円近く上昇した。2024年は、7,820百万円(前年比3.5%減)に下落したものの、今後も8,000万円程度の高値圏で推移する見通しである。東京23区では、2023年に11,483万円と1億円を突破し、2024年の平均価格も11,181万円となった。資材価格が高止まりし、労務費が上昇している環境を踏まえると、分譲マンション販売価格は今後もさらに上昇していく見通しである。郊外については、物件の立地などによって差が出始めているが、大きく下がることは考えにくい。
※ (株)不動産経済研究所「首都圏 新築分譲マンション市場動向 2025年上半期(1~6月)」に記載の予想値。
同社は事業用地を開発し、デベロッパーにマンション建築プランを提案する造注方式を主力事業モデルとしており、積極的にデベロッパーへの営業活動を推進することで、収益アップを実現する方針である。
同社は、この造注方式を武器に急速に成長した。2015年3月には東証マザーズに創業からわずか3年9ヶ月で上場し、2016年12月には東証1部に指定替えとなった。その後、2022年4月に東証の再編により東証プライム市場へ移行し、2023年10月には選択申請により東証スタンダード市場へ移行した。今後は分譲マンション自社ブランド「CANVAS」の開発推進、再開発事業、アクティブシニア向けマンションの建設など業容に厚みを加え、成長を加速させる。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 渡邉 俊輔)
<HN>
吉沢亮主演「国宝」興収110億突破「南極物語」超え「踊る」に次ぐ邦画実写歴代興収2位
土屋アンナ”グッとくる”男性を実名告白「泥だらけが好き。飾ってなくて、マイペースで…」
香川大生と受刑者が新エコバッグ開発 第1弾は200個完売の人気ぶり
山本圭壱、10年前の芸能活動再開ライブの”逃走劇”語る 報道陣叫ぶ「駒場で降りたぞ!」
41歳モデル、男性へのアプローチセリフ告白「めっちゃ好きだから飲みに行こうって」
【訪問】暑い夏にはビールでしょ!新商品「和奏」の樽生先行体験もできる10日間が開催
「THE SECOND」王者のツートライブ周平魂 「M-1」に複雑な思い「一生忘れない」
【甲子園】日大三4番の田中諒「自分のスイングを」沖縄尚学・末吉&新垣と「2年生対決」へ意欲
朝日新聞出版、「巨大地震のサバイバル」を特別公開 防災の日を前にWEBで無料配信
くら寿司「極上かに」フェア開催!高級な本ズワイガニを一皿130円&白桃かき氷も新登場
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

1stコーポ Research Memo(1):2025年5月期は不動産事業がけん引し、売上高・利益とも過去最高を更新
プロパスト Research Memo(7):保守的な前提に基づき、2026年5月期は減収減益を予想(2)
1stコーポ Research Memo(3):事業を支える4つの強み
1stコーポ Research Memo(4):「CANVAS」第1号案件「CANVAS南大沢」の販売は堅調
FJネクHD Research Memo(5):首都圏投資用マンションは個人の投資ニーズに支えられ堅調に推移
AMGホールディングス:土地取得から管理まで一気通貫、事業領域の拡大で成長加速
プロパスト Research Memo(1):社会のインフラ構築に寄与する総合不動産ディベロッパー
プロパスト Research Memo(2):分譲開発事業、賃貸開発事業、バリューアップ事業の3事業を展開
FJネクHD Research Memo(1):2025年3月期は計画を上回る増収増益により、過去最高売上高を更新
FJネクHD Research Memo(3):業界内でのポジションを生かした信用力、財務力、情報量に強み(1)