POPER Research Memo(10):2025年10月期の営業利益は倍増を見込む(2)
3. 2030年時価総額100億円達成に向けた事業戦略
2025年4月に、東京証券取引所は、グロース市場の上場維持基準を「上場後10年経過時点での時価総額40億円以上」から「上場5年経過後に時価総額100億円以上とし、適用開始を2030年以降とする」見直しを検討していることを公表した。今後、パブリックコメントを経て規則が改正される予定だ。同社は2022年11月の上場以来、着実に成長を続け、2025年5月30日時点の時価総額は約40億円となっている。時価総額100億円に向けて、2025年10月期の成長戦略としてきた顧客基盤の拡大とARPUの最大化に向けた取り組みをベースに、中期的な顧客への提供価値の向上、企業価値の拡大、EPS向上を図るため、「事業成長への継続投資によるオーガニック成長の最大化」「戦略的なM&Aによる事業領域の拡大」「機動的な株主還元策の実施」の事業戦略を推進していく。
(1) 事業成長への継続投資によるオーガニック成長の最大化
大手塾向けカスタマイズ開発の深掘りにより大手顧客ニーズへの提案を強化し、高単価・高利益案件を増加させる。「ComiruERP」「ComiruPay」など新規事業の開発・機能強化・改善を加速させ、売上を拡大する。開発・保守を外部に業務委託している「BIT CAMPUS」の運営を内製化することでシナジー効果の最大化を図り、利益率の改善を推進する。これらの戦略を実行していくために、PM人材やエンジニアの採用・育成を加速し、開発体制を強化するとともに、サービスの安定稼働と拡張性を担保するためのインフラ強化への戦略的投資も進める。一部の取り組みについては、2025年10月期下半期に実行する計画だ。
(2) 戦略的なM&Aによる事業領域の拡大
学校領域や既存ビジネス周辺領域において、シナジー効果のある企業とのM&Aを積極的に検討し、事業ポートフォリオの拡大を図る。この戦略を実行していくために、M&Aのデューデリジェンスなどプロセス管理、M&A後のPMIや連結決算などの管理体制を充実させる。この取り組みについても、2025年10月期下半期に実行する計画だ。
(3) 機動的な株主還元策の実施
同社は、株主に対する利益還元を経営上の重要な課題と認識しており、現時点において株主還元は実施していないが、配当・自社株買いの財源規制の解消を見通して2024年12月に資本配分方針を公表した。「事業成長への継続投資」「事業拡大のためのM&A実施」「新株発行の抑制と手元資金の活用」「自社株買いによる株主への還元」の4つの方針を通じて、資本の効率的な活用と株主還元のバランスを取り、1株当たり企業価値の向上を目指す。2030年を目途に営業利益率20%を目標に継続的な事業成長のための投資による企業価値向上、積極的なM&Aによる事業拡大を優先し、M&Aや成長投資に必要な資金は新株発行を避け、借り入れや手元資金を活用していく方針だ。有利子負債比率は70%前後を目途とし、株主の持分価値を希薄化させないように調整する。他人資本を導入し、WACC(加重平均資本コスト)を低減し、資本コストを最適化することも必要と考えている。また、自社株買いによりEPS向上を図るほか、自社株を活用したM&A(株式交換)やストックオプション付与も実施する方針だ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 松本章弘)
<HN>
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
佐藤栞里「MER」最新作の紹介後に感極まる 鈴木亮平「ゆっくりでいいよ」菜々緒ももらい泣き
「オオタニの難しいところは…」殿堂入り名右腕、大谷翔平のクローザー起用に「彼は超人だから」
【高校野球】前回王者なき覇権の行方は 西東京4強の戦力分析/準決勝の見どころ
【高校野球】3年ぶり市船橋か27年ぶり八千代松陰か 両校の応援対決も注目/千葉決勝見どころ
【高校野球】2連覇狙う小松大谷か14年ぶりの聖地目指す金沢か/石川決勝見どころ
江口洋介「MER」ピンクユニ「ちょっと恥ずかしい」Xでは「57歳信じられない」「イケおじ」
立川志らくが休養発表
まるでベテランライダー バイク型遊具で貫禄を見せる柴犬
結成25周年の流れ星☆「なんなら解散と言われます」ライブツアー「FINAL~大炎回~」初日
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
中川杏奈「くびれ凄く綺麗」三角白ビキニ姿公開「色っぽい」自身も納得ボディー「さらに神化」
中山麻聖、母の中山麻理さんが亡くなったことを発表「家族に見守られ、穏やかに旅立ちました」
井上咲楽衝撃経験、友達から菌が感染「本当にうつっちゃって」専門医警告「治ったと思っても…」
月亭方正、関係を切られた後輩芸人を告発 自身を追い越して多忙になり「嫉妬の嵐ですよ」
石破首相、退陣へ 8月末までに表明 参院選総括踏まえ
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
TBS田村真子アナらが次々“連続生号泣” スタジオ騒然 川島明「もうやめよう…この特集」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
52歳ぶりっこタレントさとう珠緒、入浴ショットを大放出「目のやり場に困ります」「セクシー」

POPER Research Memo(1):「Comiru」の新サービスリリースで業績好調。戦略的先行投資で成長を加速
Aiロボティクス Research Memo(9):既存ブランド拡大、新規連続創出、M&Aにより、時価総額1兆円を目指す
三井松島HD Research Memo(9):エム・アール・エフが通期で業績に寄与
スパークス G Research Memo(10):高ROEと還元強化で投資家期待の底上げを目指す
タクマ Research Memo(8):事業全体の拡大基調が継続、当期純利益は過去最高を更新する見通し(2)
クラボウ Research Memo(7):注力事業へ経営資源を集中し、事業ポートフォリオ改革をさらに加速する方針(2)
クラボウ Research Memo(1):2025年3月期は計画を上回る大幅増益。事業ポートフォリオ改革をさらに加速
芙蓉リース Research Memo(8):社会課題の解決を収益化へ、KPI進捗に注目
SI Research Memo(1):ERP事業をけん引役に業績は2026年2月期以降、成長軌道に復帰する見通し
テリロジーHD Research Memo(7):2026年3月期通期は大幅増収増益予想