starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGやソニーGが2銘柄で約65円分押し上げ


*16:57JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGやソニーGが2銘柄で約65円分押し上げ 17日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり174銘柄、値下がり50銘柄、変わらず1銘柄となった。

前日16日の米国株式市場は上昇。生産者物価指数(PPI)が予想を下回り、利下げ期待が再燃。トランプ大統領が近く連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長解任を検討しているとの報道を受けて相場は一時大幅下落に転じた。その後、大統領がインタビューで「議長解任する可能性は非常に低い」とこたえたため警戒感が後退、買戻しが強まってプラス圏を回復。終盤にかけて、金利安やハイテクの上昇がけん引した。

米株市場を横目に、本日の日経平均は続落して取引を開始。前場はマイナス圏での推移も下げ幅を縮小。後場からプラス圏に浮上すると、大引けにかけて上げ幅を広げる展開となった。前場は国内半導体関連株中心に軟調に推移、外為市場で円安進行が一服して輸出株などの買い手控え要因となった。また、20日投開票の参院選や日米関税交渉などを巡る不透明感が引き続き意識された。ただ、TSMCが発表した2025年4-6月期決算が好内容だったことから投資家心理が改善、大引けにかけて指数は上げ幅を広げた。

大引けの日経平均は前日比237.79円高の39901.19円となった。東証プライム市場の売買高は16億729万株、売買代金は4兆981億円だった。業種別では、鉱業、鉄鋼、石油・石炭製品などが下落する一方で、その他製品、サービス業、医薬品などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は72.1%、対して値下がり銘柄は23.0%となっている。

値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約49円押し上げた。同2位はソニーG<6758>となり、バンナムHD<7832>、中外薬<4519>、KDDI<9433>、第一三共<4568>、リクルートHD<6098>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約24円押し下げた。同2位は7&iHD<3382>となり、東エレク<8035>、レーザーテック<6920>、ダイキン<6367>、良品計画<7453>、アサヒ<2502>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価    39901.19(+237.79)

値上がり銘柄数   174(寄与度+331.29)
値下がり銘柄数   50(寄与度-93.50)
変わらず銘柄数    1


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    10695   245  49.63
<6758> ソニーG        3633    93  15.70
<7832> バンナムHD      4577   130  13.17
<4519> 中外製薬       6920   120  12.16
<9433> KDDI      2455.5  29.5  11.95
<4568> 第一三共       3588   114  11.55
<6098> リクルートHD     8050   106  10.74
<9766> コナミG       20420   305  10.30
<7974> 任天堂        12985   290  9.79
<4063> 信越化        4662    48  8.10
<2413> エムスリー      1907    82  6.64
<6146> ディスコ       46970   890  6.01
<8766> 東京海上HD      5958   117  5.93
<7733> オリンパス      1719    42  5.67
<6526> ソシオネクスト   2728.5  164.5  5.55
<6532> ベイカレント     8462   317  5.35
<4021> 日産化学       4678   150  5.06
<9735> セコム        5314    65  4.39
<6954> ファナック      3790    26  4.39
<6762> TDK        1660    8  4.05

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      11705   -90 -24.31
<3382> 7&iHD       2007.5 -202.5 -20.51
<8035> 東エレク       27770  -120 -12.16
<6920> レーザーテック    17260  -865 -11.68
<6367> ダイキン工業     18050  -160  -5.40
<7453> 良品計画       6629  -109  -3.68
<2502> アサヒGHD      1866.5   -27  -2.73
<7011> 三菱重工業      3237   -53  -1.79
<7267> ホンダ        1494  -8.5  -1.72
<7270> SUBARU     2533   -30  -1.01
<6479> ミネベアミツミ   2202.5  -27.5  -0.93
<6902> デンソー      1960.5  -5.5  -0.74
<5713> 住友金属鉱山     3400   -36  -0.61
<3402> 東レ          980  -17.6  -0.59
<5019> 出光興産        912  -7.9  -0.53
<4704> トレンドマイクロ   9495   -15  -0.51
<6971> 京セラ       1611.5  -1.5  -0.41
<5714> DOWA       4763   -48  -0.32
<7731> ニコン       1410.5  -9.5  -0.32
<6503> 三菱電機       3109    -9  -0.30

<CS>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約292円分押し下げ

    2. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGや日東電が2銘柄で約26円分押し上げ

    3. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日ぶり反発、東エレクやアドバンテストが2銘柄で約74円分押し上げ

    4. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、ソフトバンクGと東エレクの2銘柄で約119円押し下げ

    5. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反落、ファーストリテやTDKが2銘柄で約51円分押し下げ

    6. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約76円分押し下げ

    7. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反落、ソフトバンクGとファナックの2銘柄で約45円押し下げ

    8. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約51円分押し上げ

    9. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、東エレクやファーストリテが2銘柄で約156円分押し上げ

    10. 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテストやTDKが2銘柄で約97円分押し上げ

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.