日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGや日東電が2銘柄で約26円分押し上げ
前日8日の米国株式市場はまちまち。トランプ大統領が新たに設定した上乗せ関税分の猶予期限8月1日の延長を認めない方針を示したため警戒感が広がり相場の売り圧力が強まった。また、関税を巡る不透明感にダウは終盤にかけて、売りが加速した。ナスダックは人工知能(AI)関連の強い需要期待が根強く下値を支え、かろうじてプラス圏を回復し、主要指数は高安まちまちで終了した。
米株市場を横目に、本日の日経平均は続伸して取引を開始した。ただ、朝方の買い一巡後は売り手優位の状況となり指数も上げ幅を縮小。早い段階でマイナス圏に転落した後は前日終値付近まで値を戻し、後場には再度プラス圏に浮上したが、1日を通して方向感に欠ける展開となった。外為市場で引き続き円安・ドル高水準で推移していることが輸出株などの下支えとなったが、トランプ米政権の関税政策の不透明感が引き続き株価の重しとなった。また、国内では参院選を控える中、市場には積極的に買い進む材料が乏しい。ETF(上場投資信託)の分配金捻出売りが出ることが一部で警戒されており、心理的節目の4万円を手前に上げ幅は限定的だった。
大引けの日経平均は前日比132.47円高の39821.28円となった。東証プライム市場の売買高は19億8121万株、売買代金は4兆2947億円だった。業種別では、石油・石炭製品、鉱業、その他金融業が上昇する一方で、非鉄金属、機械、電気・ガス業が下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は77.4%、対して値下がり銘柄は19.3%となっている。
値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約16円押し上げた。同2位は日東電<6988>となり、ホンダ<7267>、ファナック<6954>、第一三共<4568>、日産化<4021>、オムロン<6645>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約29円押し下げた。同2位はコナミG<9766>となり、信越化<4063>、中外薬<4519>、東エレク<8035>、リクルートHD<6098>、ディスコ<6146>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 39821.28(+132.47)
値上がり銘柄数 174(寄与度+255.58)
値下がり銘柄数 46(寄与度-123.11)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 10570 80 16.21
<6988> 日東電工 2765 58 9.79
<7267> ホンダ 1481 48 9.72
<6954> ファナック 3800 53 8.95
<4568> 第一三共 3222 87 8.81
<4021> 日産化学 4513 256 8.64
<6645> オムロン 4040 252 8.51
<6857> アドバンテ 10980 25 6.75
<4543> テルモ 2480.5 22.5 6.08
<6902> デンソー 1977 38 5.13
<8015> 豊田通商 3233 50 5.06
<7733> オリンパス 1696.5 36.5 4.79
<1721> コムシスHD 3437 132 4.46
<6762> TDK 1642.5 8.5 4.31
<4324> 電通グループ 3053 122.5 4.14
<9843> ニトリHD 13600 240 4.05
<7203> トヨタ自動車 2487.5 22.5 3.80
<6273> SMC 50520 1100 3.71
<4503> アステラス製薬 1386 21 3.55
<7951> ヤマハ 1029.5 34.5 3.49
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 47160 -360 -29.17
<9766> コナミG 20200 -320 -10.80
<4063> 信越化 4724 -64 -10.80
<4519> 中外製薬 6806 -96 -9.72
<8035> 東エレク 27175 -90 -9.12
<6098> リクルートHD 8338 -89 -9.02
<6146> ディスコ 41290 -630 -4.25
<6702> 富士通 3287 -112 -3.78
<7453> 良品計画 7128 -110 -3.71
<5803> フジクラ 7714 -101 -3.41
<4307> 野村総合研究所 5427 -97 -3.28
<7011> 三菱重工業 3292 -87 -2.94
<6367> ダイキン工業 18095 -65 -2.19
<6526> ソシオネクスト 2579 -61.5 -2.08
<7974> 任天堂 12985 -60 -2.03
<8058> 三菱商事 2873.5 -19.5 -1.98
<5802> 住友電気工業 3209 -57 -1.92
<2413> エムスリー 1906.5 -19.5 -1.58
<6861> キーエンス 56280 -450 -1.52
<4661> オリエンタルランド 3106 -35 -1.18
<CS>
インコードがエクスペリアンのパートナー・エコシステムに加入、不正防止ソリューションを強化
NMB48・和田海佑、1st写真集発売決定!イエロービキニの美スタイルに歓喜の声
久保建英「もっと主役を演じられるように努めること」エスパニョール戦後、今季の目標に言及
ばんぴ先生、黒の変形水着でビーチを席巻 美ヒップ&豊満バスト披露
Snow Man・佐久間大介の投稿にファン暴走!? コメント欄が大喜利会場に
SixTONES髙地優吾「運がどんどん悪くなっていて…」役柄に没入のあまり実生活に影響
SixTONES髙地優吾「みんなに嫌われたって思っていました」主演舞台で意識の高さゆえに…
本田真凜1st写真集「MARIN」大反響!発売即日で重版決定♡
BeOne Medicines、最大9億5,000万米ドルのIMDELLTRAロイヤルティ権購入契約の締結を発表
東雲うみ、新作写真集は鼠径部まで大胆に魅せる…ハイレグバニー「買う」「可愛すぎる」
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
大谷翔平の新伝説にベンチ大爆笑 ヤジ飛ばし続ける観客に歩み寄りまさかの…気持ちいい~1発
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
不倫謝罪の人気女性YouTuber「法的措置」へ、本名や住所さらされ「度を超えた誹謗中傷」
吉本所属のミッチェルさん死去 47歳、子宮体がん
えなこ、白のハイレグバニー姿で開脚ショット「刺激的」「最高かよ!」「見えそう」「満点です」
村重杏奈、パープル下着姿で大胆ショット公開「エロかわ」「セクシーの極みや」の声
眞鍋かをり暴露「こいつビジネスでやってる」霊感女性タレント ロケ号泣→直後けろっと男と連絡
コンビニ富士山に殺到の訪日外国人が迷惑行為 カンニング竹山が斬新?提案
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
深田恭子、トーク中突如「ごめんなさい…帰ります」と席を立ちスタジオ騒然 加藤浩次大慌て
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約292円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に4日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約365円分押上
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約157円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、TDKやソフトバンクGが2銘柄で約67円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGやダイキンが2銘柄で約121円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、ソフトバンクGやファーストリテが2銘柄で約186円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続落、東エレクやソフトバンクGが2銘柄で約66円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、東エレクやファーストリテが2銘柄で約156円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約51円分押し上げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、ソフトバンクGやソニーGが2銘柄で約65円分押し上げ