ディーエムソリュ Research Memo(3):3事業を展開、5つのサービスを提供
ディーエムソリューションズはダイレクトメール事業、インターネット事業、アパレル事業の3つのセグメントで構成されています。ダイレクトメール事業では、DM発送代行サービスとフルフィルメントサービスを提供しており、機械化・自動化を進めることで効率的なサービスを展開しています。特にEC事業者向けのフルフィルメントサービスでは、物流管理を一括して行う「ウルロジ」と呼ばれるブランドを運営しています。インターネット事業では、SEOに基づくデジタルマーケティングと、ランキング形式で商品を紹介するバーティカルメディアサービスが主な内容です。アパレル事業では子会社を通じてECサイトで衣料品を販売し、ネット×リアルのインフラを活用してEC関連サービスを拡大しようとしています。2025年3月期の売上構成比はダイレクトメール事業が88.0%を占めています。
1. 事業内容
同社の事業はダイレクトメール事業、インターネット事業、アパレル事業の3つのセグメントに分けられ、ダイレクトメール事業では、DMやゆうメールなどの発送代行を行うDM発送代行サービスと、宅配便の一括大量発送やEC事業者向けに宅配便などの商品発送業務の代行を行うフルフィルメントサービスを提供している。インターネット事業では、SEOのノウハウをベースに、コンサルティングやWebサイト制作、運用型広告といったデジタルマーケティングサービスと、自社の情報サイトなどから顧客に送客するバーティカルメディアサービスを手掛けている。また、アパレル事業では、子会社の(株)ビアトランスポーツが海外の有名アパレルやスポーツブランドのベーシックウェアをECサイトで販売しているが、今後は、ネット×リアルの2つのインフラを持つビジネス基盤を生かし、自社ECやEC支援などEC関連サービスを強化・拡大していく方針である。2025年3月期の売上構成比はダイレクトメール事業88.0%、インターネット事業5.5%、アパレル事業6.5%となっている。
DM発送代行とフルフィルメントを展開
2. ダイレクトメール事業
(1) DM発送代行サービス
DM発送代行サービスでは、本社を含む全国6つの営業拠点と5ヶ所のメールセンターにおいて、DMやゆうメールの発送代行をしている。発送物の企画からデザイン、印刷、封入・封緘、配送業者への引き渡しまで、どのような段階からでもどのような組み合わせでも、顧客の望む最適なソリューションをワンストップで提供できる。また、自社内にクリエイティブ室やメールセンター、ロジスティクスセンターを有しているため、従来、広告代理店、デザイン会社、印刷会社、封入・封緘作業会社、配送業者など様々な会社に別々に発注しなければならなかった作業を、同社内で一括管理している。しかも、常に機械化や自動化を進めており、工程間のやりとりによるタイムロスや中間マージンの排除、さらにはスケールメリットによる発送料金の抑制など、顧客にとって非常にメリットの大きいサービスとなっている。こうしたメリットを求めて大手上場企業や有名大学をはじめ多くの顧客が利用しているため、同社の取引社数や取引案件数は毎年着実に伸びている。
ダイレクトメールは古い広告手法と思われがちだが、実在性や保存性、一覧性の点でTVCMやインターネット広告を上回る強みがあると言われている。特に成長著しいEC業界において、サイトでのコミュニケーションに紙のカタログを組み合わせる動きはすでに一般化している。また、エンドユーザーへの訴求効果に関しては、開封率の高さなどインターネット広告にない効果が顧客から評価されており、同社においてもゆうメールなどの商業DMや非商業定期発送物などの取り扱い増加につながっている。同社は、Webを通じて小ロットの顧客を獲得し既存客をリピートするための、固定費負担の小さい「セルマーケ」と「DM WEB」というサイトを展開している。「セルマーケ」は安価な価格設定で「印刷+発送代行」を提供、「DM WEB」は「セルマーケ」で応じられないサイズや仕様にも対応、顧客の要望に沿った注文が可能となっているため好評のようだ。
(2) フルフィルメントサービス
EC市場が拡大を続けており、宅配便など小型貨物の流通増加が止まらない。このため同社は、DM発送代行サービスのノウハウを生かし、西東京エリアに4ヶ所のフルフィルメントセンターを展開、EC事業者向けに、ECサイトの構築、Web集客支援から商品の受発注、決済在庫管理、梱包作業、発送、カスタマーサービスなどEC物流業務のすべてをワンストップで代行するフルフィルメントサービスを提供している。こうしたフルフィルメントのブランドサイトとして、EC事業特化型物流代行サービス「ウルロジ」も運営している。「ウルロジ」の特徴は、オンラインで完結する作業、各サイズ一律の低価格設定、顧客満足につながる配送品質の3点である。また、WMS(Warehouse Management System:倉庫管理システム)により、顧客はオンラインで出荷指示や在庫確認ができるため、業務負荷の軽減やEC運営の機動力確保につながっている。Amazonや楽天など利用中のECモールやカートとのシステム連携も可能である。
また、DM発送代行サービスのノウハウを生かしているため、梱包材・作業・配送費込みで各サイズ全国一律低価格の設定となっており、顧客は物流費を削減することができる。このほか例えば、国内最大級の購入型クラウドファンディングのプラットフォーム「Makuake」と業務提携し、自力での配送が難しい個人や小規模チームのため、リターン※提供までの在庫〜ハンドリング〜配送といった作業を一括支援している。さらに、顧客満足の向上を目的に、立体型自動ロボットなどの導入によって作業の効率化・高速化といった機能及び生産性の向上を継続的に推進するとともに、越境ECや受注代行、カスタマーサポートなどサービスの拡充も図っている。
※ リターン:クラウドファンディングに対して消費者が得られる商品やサービスなどの返礼。
デジタルマーケティングとバーティカルメディアを展開
3. インターネット事業
(1) デジタルマーケティングサービス
デジタルマーケティングサービスは、1,000社以上のコンサルティングで培ってきた同社のSEOのノウハウをベースに、顧客サイトへの集客を促進するサービスである。SEOに関しては、年に複数回あるグーグルの検索アルゴリズムの変更に合わせて、アルゴリズムを熟知した社内のスタッフが、競合分析やアクセス解析といったデジタルデータに基づき、検索上位に入るキーワードなどを研究している。検索サイトの上位に入れば、サイトへの訪問数が増えて広告効果が高まるからである。同社は特にニッチなワードを得意としており、ノウハウも蓄積されている。デジタルマーケティングサービスでは、こうしたSEOノウハウを起点に、見つけやすく読まれやすいコンテンツや、非常に難しいといわれるデザインとSEOを両立したWebサイトの制作、Webサイトに最適な広告の運用を顧客に提案している。
(2) バーティカルメディアサービス
バーティカルメディアサービスは、デジタルマーケティングサービスのノウハウから派生したサービスで、エンドユーザーが知りたいと思うような商品・サービスを、ランキング形式などで紹介する、自社及び提携による情報サイト(メディア)を運営している。同社のバーティカルメディアサービスは、SEOや広告により集客を増やし、顧客サイトに送客することで広告収入や商品販売時のインセンティブを得るアフィリエイトビジネスである。最適なウォーターサーバーを選択できる「ウォーターサーバー比較」や医療脱毛や結婚相談所、AGAクリニックなどランキングのポータルサイト「Collect.」など自社メディアが人気となる一方、近年、提携メディアは収益化に苦戦していてるようだ。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)
<HN>
豪、新たに子ども800人を性感染症検査対象に 保育士が性的虐待
70代男性、猟銃抱えた状態で死亡 「銃で死にたい」と110番 東京
日本に敗れた韓国のメディアは午後7時24分開始に不満「なぜ日本のテレビの時間に合わせるのか」
候補者が無断でロシアメディア出演 参政党、許可の職員に辞職勧告
川崎駅前で8人が目や喉の痛み訴える ガス漏れは確認されず
選挙権ない高校生が一時、投票立会人に 愛知・あまの期日前投票所
【阪神】大山悠輔、先制打放ち1000安打まで残り2 チームは延長戦で敗戦「明日です、明日」
【日本代表】韓国戦で町田対決実現「マッチアップ熱すぎ」「サンホとヘンリーがバチバチ」
【オリックス】山岡泰輔が23試合目で今季初被弾 楽天辰己に逆転満塁弾浴びる
日本ペンクラブが緊急声明 「デマに満ちた外国人攻撃は社会を壊す」
ガーシー、新田真剣佑の“ヤリ部屋事情”を暴露でネット衝撃「イケメンだけど酷い人間」
元セクシー女優上原亜衣、大胆に白黒ビキニ水着姿を披露「最高過ぎ」「スタイルすごい」
オフショ公開のアンゴラ村長「標準体型」黒ビキニ姿に「リアリティすごい」「なんちゅー格好」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【Amazonプライムデー2025】先行セールは7月8日から!買い物を楽しむための事前準備まとめ
山田邦子が暴露「ひょうきん族」の楽屋で「ほとんど全裸」だったタレント「出したまま歩いてた」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
クルド人男性の強制送還報道にアイドル私見「差別でもなんでもなく当然」扇動は「とんでもない」
【ランジェリーカット大公開!】女優・川栄李奈さんがレーシーな花柄ランジェリー着こなす!
ガーシー、新田真剣佑の“ヤリ部屋事情”を暴露でネット衝撃「イケメンだけど酷い人間」
【Amazonプライムデー2025】先行セールは7月8日から!買い物を楽しむための事前準備まとめ
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
羽鳥慎一アナが自民議員に怒り&“ひとこと”で批判「運のいいことに能登で地震があった」発言
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
日焼けしたポチャッコがかわいい♪東京・原宿のハワイアンカフェ“HALEIWA”にて、ポチャッココラボカフェ7/11より開催!
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然

ディーエムソリュ Research Memo(1):ECを支援するソリューションカンパニーへ進化
ディーエムソリュ Research Memo(6):ダイレクトメール事業が全体業績をけん引
ディーエムソリューションズ---25年3月期は約20%増益、今期も約18%増益予想、配当は5円増配の28円へ
ディーエムソリュ Research Memo(7):ダイレクトメール事業がけん引、過去最高業績の更新を予想
ディーエムソリューションズ---2Qは2ケタ増収・増益、フルフィルメントサービスを中心にダイレクトメール事業が大きく伸長
ディーエムソリューションズ---2025年3月期通期連結業績予想の上方修正
売れるネット広告 Research Memo(5):M&Aや子会社設立によりサービス領域を拡大
売れるネット広告 Research Memo(6):M&Aをスムーズに進めるためホールディングス化を計画
エルイズビー Research Memo(8):セールス、サービス、インベストメントの3つの側面から成長戦略を推進(2)
Iスペース Research Memo(7):時価総額がネットキャッシュを下回る状況が継続、見直し余地は大きい