コニシ Research Memo(5):2026年3月期は前期比4.5%増収、EBITDA8.1%増
コニシは2026年3月期における業績予測として、売上高142,000百万円(前期比4.5%増)、営業利益10,670百万円、純利益8,100百万円と微増を予想しています。期待されるEBITDAは8.1%増で、本業成長が見込まれます。セグメント別では、ボンド事業での市場開拓や、化成品の売上増加が期待される一方、工事事業は大型案件の工期が伸びる影響で減益が見込まれます。設備投資はほぼ横ばいを計画し、減価償却費の増加が予測され、これが営業利益の伸びを抑制します。コニシは中期経営計画に基づき、各事業で市場シェアの拡大を進めています。ボンド事業では、電子電機や自動車向けの接着剤開発、社会インフラの長寿命化対策、住宅関連製品の販売拡大を推進します。化成品事業では、自動車と電子電機向け製品の新規市場開拓を強化し、工事事業では土木リペア市場での受注活動を強化し、人材育成にも注力します。
1. 2026年3月期の業績見通し
(1) 損益見通し
2026年3月期の業績は、売上高142,000百万円(前期比4.5%増)、営業利益10,670百万円(同0.2%増)、経常利益11,200百万円(同0.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益8,100百万円(同0.2%増)を予想している。営業利益は微増の予想だが、下記のように減価償却費が大幅増となる見込みであるため、EBITDA(償却前営業利益)は前期比8.1%増の予想であり、本業は順調に伸びる見込みだ。
セグメント別では、主力の「ボンド」では、住宅用は弱含みの可能性があるが、市場開拓による販売数量増により売上高は76,900百万円(前期比4.1%増)、営業利益6,990百万円(同1.2%増)を予想している。「化成品」の売上高は40,000百万円(同8.3%増)の見込みで、経費削減により営業利益は1,540百万円(同13.7%増)を予想している。「工事事業」では土木関係や補修・改修・補強需要が堅調に推移するため増収予想だが、工期の長期化による利益計上の遅れによって減益を予想している。減益予想だが、業況が悪化するためではなく、期を越える大型工事が増えていることから利益の回収がずれ込むためだ。
(2) 設備投資額と減価償却費の見通し
設備投資額は6,127百万円(前期は7,761百万円)を計画している。主な投資は、コニシの新基幹システム関連、生産設備更新関連、サンライズの生産設備導入関連、ウォールボンド工業の物流倉庫関連などである。
一方で、減価償却費は3,129百万円(前期比1,047百万円増)と大幅増が予想されており、これが営業利益の伸びを大きく抑える見込みだ。
中期経営計画に沿って重点施策を推進中
2. 2026年3月期の主な取り組み
進行中の2026年3月期は以下のような重点施策を推進する予定だが、これらの取り組みはいずれも中期経営計画に沿った内容であり、中計達成に向けて順調に進捗していると言える。
(1) ボンド事業(メーカー部門)
a) 産業用途の開拓
・注力分野である電子電機・自動車向け弾性接着剤、封止材等を開発し、新規開拓を推進する。
・紙工用水性接着剤のシェア拡大を目指す。
b) 社会インフラ・建築ストック長寿命化への取組み推進
・建築用シーリング材のシェア拡大を進める。
・ビルやマンションの外壁改修工法、防水工法の拡販を目指す。
・土木分野におけるはく落防止工法、繊維補強工法の拡販を目指す。
c) 住宅関連用の更なる拡販
・集成材やラミネート向けなどの建築資材用接着剤の新規開拓を進める。
・サンライズの住宅用高耐候シーリング材をリフォーム業界向けに深耕開拓を図る。
・ウォールボンド工業はコニシの販路を活用し、壁装用接着剤のシェア拡大を図る。
(2) 化成品事業(商社部門)
a) 注力分野への販売強化
・自動車用モーター、バッテリー等の車載部品関連商材の新規開拓を推進する。
・電子電機向け放熱材の拡販に注力する。
・自動車、電子電機業界向け高耐熱、放熱用樹脂、封止材の拡販に努める。
(3) 工事事業(工事部門)
a) 土木リペア市場における受注活動の強化
・橋梁やトンネル等の社会インフラ老朽化工事に注力した受注活動を推進する。
b) 人材獲得・育成の推進
・ 今後拡大が見込まれる社会インフラの補修・補強・改修工事に対応するため、採用活動の強化および資格取得者の育成に努める。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)
<HN>
【楽天】中島大輔が規定打席に到達「やっと追いついた。まだこっから」打率ランキング5位に登場
【ロッテ】「誰にも」気付かれなかった吉川悠斗、プロ初勝利&初お立ち台で一躍ヒーローに
【巨人】田中将大、200勝王手に「2軍が長く、応援してくれる方々に応えたかった」/一問一答
【ロッテ】乱打戦を制し勝利、山口航輝が3打席連続弾 吉川悠斗がプロ初勝利
【ヤクルト】高津監督、6失点石川雅規に「反省するところ多い」1得点の打線は消極的姿勢指摘
【巨人】田中将大、28日広島戦で200勝だ「できることやっていこう」4カ月半ぶり勝利であとひとつ
広陵の中井哲之監督と中井惇一部長が交代 後任監督には副部長でOBの松本健吾氏に
骨格診断で選ぶ♡骨格診断士監修のスタイルアップブラが新登場!
「顔面最強」六本木ダンサーまいか 約1000人規模での公演に「大きい夢の第1歩」
NGT48が結成10周年公演 清司麗菜「今のメンバーでできてうれしい」西潟茉莉奈「感謝」
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
有吉弘行「腹立つわ」赤裸々告白「国宝」初鑑賞で〝クソ客〟遭遇「ラブシーン始まって興奮して…」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

コニシ Research Memo(5):2025年3月期は下半期回復により4.5%増収、4.0%の営業増益を予想
コニシ---3Q増収増益、ボンド事業・工事事業が順調に推移
コニシ Research Memo(6):2027年3月期に売上高1,500億円、営業利益115億円を目指す
コニシ Research Memo(4):ボンドと化成品は増益も、工事事業は完工高減で減益
コニシ Research Memo(1):2025年3月期中間期は1.1%の営業減益だが、計画以上で着地
コニシ---2Q増収、ボンド事業では売上高・利益が順調に推移
コニシ Research Memo(3):2025年3月期中間期は1.1%の営業減益だが、期初予想は上回った
コニシ Research Memo(4):ボンドは主力の住宅向け販売数量が減少も、他の製品増で増収増益
コニシ---1Q増収・営業利益増益、工事事業の利益が2ケタ伸長
コニシ Research Memo(2):国内トップクラスの接着剤・シーリング材メーカー