ADワークスグループ Research Memo(7):ROEの改善とPER向上に向けた施策を打ち出す(2)
ADワークスグループは、ROEの改善を目指し、ノンアセット事業を含む新規事業の立ち上げに注力しています。2025年から開始予定の新規事業は、不動産クラウドファンディング、区分オフィス販売、そして蓄電所開発の3つです。不動産クラウドファンディングでは、資産計上せずROEを高めることを目指し、自社プラットフォームを開設予定。区分オフィス販売では、少数の競合が存在するこの市場へ、既存の不動産ネットワークを活用して参入します。蓄電所開発事業は、国策に伴う需要を背景に、JEPXでの売電を通じて収益を得ることを計画しています。これらの事業は、非伝統的な不動産分野での拡張を模索し、企業の多角化と財務指標の向上を狙っています。これに伴い、ROEとPERの向上を図ります。
(3) ノンアセット事業を含む新規事業の立ち上げ
ADワークスグループ<2982>はノンアセット事業を含む複数の新規事業を育成することによって事業ポートフォリオを拡充し、2027年度以降のROE向上につなげる考えだ。新規事業については、社内で検討された50件以上の候補の中から検証を重ね、以下の3つの事業に絞り込み、2025年から開始する予定としている。
a) 不動産クラウドファンディング事業
収益不動産再生事業の強みである仕入力やバリューアップ力、商品化力を生かして、不動産小口化事業と同じく不動産特定共同事業法に基づく商品として、不動産クラウドファンディングを通じて投資家に販売するノンアセットビジネスによる収益増を目指す。収益不動産物件については同社の資産に計上されないため、同事業が成長すればROEの上昇につながる。クラウドファンディングを行うプラットフォームも自社で開設する。2025年半ばころには1棟を手始めに募集開始する予定だ。ノンアセット化については監査法人との協議が必要となるが、売上高としては管理報酬や成功報酬、手数料等を計上することになりそうだ。
b) 区分オフィス販売事業
区分オフィス販売事業とは、オフィスビルをフロアごとに分譲販売するビジネスとなる。小規模のビルを1棟購入するよりも、同額の投資予算で好立地の中規模ビルを1フロア購入するほうが高い投資利回りを得られるケースも多く、不動産投資商品として市場を確立している。事業法人が主たる顧客となり、1件当たり数億円以上の販売価格となる。区分オフィス販売については、商品開発にあたって管理組合を組成し、各種規程を整備する必要があるなど手間がかかることも多いため、現在は未上場の(株)ボルテックス※の寡占状態となっているようだ。
※ 区分オフィス販売事業を主力事業として、2024年3月期の売上高は819億円、経常利益は86億円となっている。
同社では区分オフィス販売市場の参入企業がまだ少ないこと、主戦場となる都心部のオフィス賃貸需要が回復傾向にあること、販売ネットワークとして不動産小口化事業で構築したネットワークを活用できることなどから、今回新規参入を決定した。運営ノウハウなど確立できればオフィスビルの仕入実績もあることから、高い利益率を得られる事業として成長する可能性は十分にあると弊社では見ている。
c) 蓄電所開発事業
蓄電所開発事業とは、系統用蓄電所※を開発し、蓄電した電力を電力市場(JEPX)で売電することで収益を得る事業となる。太陽光発電所の増加や電力需要の増大等により、定置式蓄電システムの導入拡大を国策として推進しており、ESG投資事業であり安定収益も見込めることから参入を決定した。従来の不動産ビジネスとは領域が異なるものの、最適な用地確保に向けては、従来の豊富な不動産取引実績が生かせると考えている。
※ 電力ネットワーク(発電所や送電線、変電所、配電設備等の電力系統)や太陽光発電等の再生可能エネルギー発電所などに直接接続され、充電した電気を家庭や工場などに送電可能な蓄電池システムのこと。
蓄電所の規模としては、一般家庭用として利用できる中規模以下の蓄電所を開発することにしており、2025年春頃に用地購入と工事契約を行う予定だ。今後も太陽光発電所の増加に伴って、発電した電力を貯める蓄電所の需要は拡大する見込みで、事業リスクは低いと弊社では見ている。同社では、将来的に蓄電所の販売ビジネスを行うことも視野に入れているようで今後の動向が注目される。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲)
<HN>
中居正広氏の新たなセクハラ認定、第三者委公表アナウンサー「Q氏」証言にショックの声など続々
出演者から突如「下半身を露出」された女性社員の類似事案も認定 「酷さ浮き彫り」反響広がる
被害女性「失ったもの戻らない」 中居正広氏問題でコメント全文
商業捕鯨のミンククジラを初水揚げ 「生食がお勧め」 根室海峡
守秘義務解除に応じなかった中居正広氏は「いろんな臆測生む懸念、説明責任果たした方が」有識者
【家飲みに最適!おいしいワインのスパークリング缶】「酸化防止剤無添加のおいしいワイン。スパークリング〈withレモン〉」新発売!
被害女性の覚悟「衝撃的だった」著名弁護士が語る 第三者委報告書の印象「やはり、えげつない」
山里亮太、性暴力認定の中居正広氏に「自分の言葉が誰か傷つけてしまうのではないか」絶句
【ウイスキー好き必見の“樽ファンディング”!?】「日光街道 小山蒸溜所」ファーストリリース!品質向上を目指すクラファン開始
立憲・小沢氏、近畿3選挙区一本化で「維新と合意」 参院選巡り
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
歌手の中孝介が男性へのわいせつな行為で現行犯逮捕、都内の銭湯で 07年発売の「花」がヒット
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
大久保佳代子が赤面告白、風呂に入ると「したくなっちゃう」現在の対策まで明かす
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
元アイドル37歳2児のママ、出生前検査で「もっとパンツおろして…」不快な出来事に怒り

ADワークスグループ Research Memo(6):ROEの改善とPER向上に向けた施策を打ち出す(1)
ADワークスグループ---24年12月期2ケタ増収増益、収益不動産販売事業が業績をけん引
ADワークスグループ Research Memo(8):第2次中期経営計画の最終年度業績目標は上回る公算大
GセブンHD Research Memo(8):ROEの維持・上昇と積極的な成長投資による利益成長で企業価値向上を図る
G-7ホールディングス---資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた今後の取り組み方針
ADワークスグループ---上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況を開示
クラウドワークス:1Q決算は好調、M&Aが業績に寄与している状況を確認できる内容
クラウドW Research Memo(7):M&A+DX関連への評価替えが進むかに注目
一正蒲 Research Memo(8):第二次中期経営計画で1stステージ「成長軌道への5年」の実現を目指す
ADワークスグループ---2024年12月期通期連結業績フォーキャスト及び公表終了