日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に続伸、東エレクが1銘柄で約28円分押し上げ
日経平均は49.27円高の38,951.77円で前場を終え、小幅ながら続伸しました。東エレクが日経平均を約28円押し上げる寄与をし、半導体株の一角を占めるディスコやアドバンテストなどが買われました。キング牧師生誕記念日のため米国市場が休場し、トランプ大統領就任式では関税に関する発言が控えられたことで東京市場は買い優勢で始まりましたが、メキシコとカナダに対する関税発動のニュースが報じられたことで市場の楽観ムードは一変し、日経平均は一時的に下落しました。金融株や輸出関連銘柄はさえませんが、その他製品や陸運などが上昇しました。
日経平均は続伸。前日比49.27円高(+0.13%)の38951.77円(出来高概算8億5000万株)で前場の取引を終えている。
20日の米国市場はキング牧師生誕記念の祝日のため休場。注目されたトランプ大統領就任式では関税に関する発言が控えられたことから、東京市場は買い優勢で取引を開始した。日経平均は39238.21円まで上げ幅を拡大する場面も見られたが、10時前に「メキシコとカナダに2月1日から25%の関税を発動」と報じられると楽観ムードが一変し、日経平均は下落。乱高下した後は、前日終値水準でのもみ合いとなった。
日経平均採用銘柄では、下げの反動で任天堂<7974>が反発したほか、小田急電鉄<9007>、東武鉄道<9001>など私鉄株も堅調。また、ソシオネクスト<6526>、ルネサスエレクトロニクス<6723>、東京エレクトロン<8035>など半導体株の一角も買われた。このほか、住友ファーマ<4506>、ディスコ<6146>、三菱ケミカルグループ<4188>、オムロン<6645>などが上昇した。
一方、トランプ関税で貿易摩擦などが懸念されて、川崎重<7012>、IHI<7013>、三菱重<7011>、マツダ<7261>、SUBARU<7270>、コニカミノルタ<4902>など輸出関連銘柄が弱い。また、日本の長期金利がやや低下したことから、第一生命HD<8750>、しずおかFG<5831>、三井住友トラ<8309>など金融株もさえない。
業種別では、その他製品、倉庫・運輸、繊維、海運、陸運などが上昇した一方、鉱業、石油・石炭、保険、電気・ガス、銀行などが下落した。
値上がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約28円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、ディスコ<6146>、TDK<6762>、アドバンテスト<6857>、任天堂<7974>、第一三共<4568>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップは中外薬<4519>となり1銘柄で日経平均を約10円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、リクルートHD<6098>、ファナック<6954>、東京海上<8766>、オリンパス<7733>、塩野義薬<4507>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38951.77(+49.27)
値上がり銘柄数 115(寄与度+134.11)
値下がり銘柄数 108(寄与度-84.84)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 26935 285 28.11
<9983> ファーストリテ 48710 210 18.64
<6146> ディスコ 45730 1710 11.25
<6762> TDK 1893 14 6.91
<6857> アドバンテ 9392 22 5.79
<7974> 任天堂 9074 173 5.69
<4568> 第一三共 4450 33 3.26
<6645> オムロン 5058 91 2.99
<7741> HOYA 21170 155 2.55
<4452> 花王 5978 74 2.43
<6971> 京セラ 1620 9 2.37
<4063> 信越化 5174 13 2.14
<2802> 味の素 6216 59 1.94
<3659> ネクソン 2157 28 1.84
<6988> 日東電工 2683 11 1.73
<9843> ニトリHD 19105 100 1.64
<5108> ブリヂストン 5326 44 1.45
<4543> テルモ 2931 6 1.45
<1925> 大和ハウス工業 4692 42 1.38
<4523> エーザイ 4265 39 1.28
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4519> 中外製薬 6588 -102 -10.06
<9984> ソフトバンクG 9233 -38 -7.50
<6098> リクルートHD 10635 -50 -4.93
<6954> ファナック 4650 -22 -3.62
<8766> 東京海上HD 5251 -67 -3.30
<7733> オリンパス 2294 -17.5 -2.30
<4507> 塩野義製薬 2214 -21.5 -2.12
<9613> NTTデータG 2885 -12 -1.97
<8058> 三菱商事 2460 -20 -1.97
<8031> 三井物産 3031 -30 -1.97
<6758> ソニーG 3227 -12 -1.97
<6861> キーエンス 67160 -510 -1.68
<7751> キヤノン 4894 -32 -1.58
<6367> ダイキン工業 18685 -45 -1.48
<6841> 横河電機 3401 -43 -1.41
<4324> 電通グループ 3633 -42 -1.38
<6273> SMC 59010 -410 -1.35
<7011> 三菱重工業 2049 -40.5 -1.33
<6361> 荏原製作所 2682 -40.5 -1.33
<9766> コナミG 13680 -40 -1.32
<CS>
芦浜原発計画撤回から25年 「地域破壊」の末に残されたものは
すき家、新メニュー「牛カルビ焼肉丼」2/18~発売中
【祝2000円】鰻重(上)がオープン記念価格「昼どきうなぎ うな綴」
脱線、信号無視「いつ事故を…」 熊本市電でトラブル多発の異常事態
三井住友建設マンション、耐震に不備 下関市「こんなケースは初」
日本循環器協会がつば九郎担当の死因となった病気を解説「ただの高血圧とは違います」
大人気マシンピラティススタジオが2025年4月に6店舗オープン
ウェスティンホテル仙台が、絶景の中で楽しむウェルネスイベントを4月に開催
つば九郎担当逝去後ハリーホークが初めてX更新「えみふるを届けに」1月には共演
トランプ氏、黒人の米軍制服組トップを解任 多様性推進が原因か
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
昨年コンビ解散の46歳吉本ピン芸人が暴露、エゴサして分かった元相方の行動にスタジオ悲鳴飛ぶ
「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
33歳セクシー女優、不慮の事故で13針縫った顔面血まみれ写真公開「伝えようかすごく迷った」
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
49歳人気吉本芸人が突如ブチキレ事件、電車内で隣の男性に「切れや!」 共演者驚愕「ヤバイ」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
兵庫知事のパワハラ「おおむね事実」多数 百条委の報告書案判明
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
昨年コンビ解散の46歳吉本ピン芸人が暴露、エゴサして分かった元相方の行動にスタジオ悲鳴飛ぶ
「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」
ホラン千秋「Nスタ」今週欠席、代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒り声荒げる
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
33歳セクシー女優、不慮の事故で13針縫った顔面血まみれ写真公開「伝えようかすごく迷った」
3時のヒロイン福田麻貴(32)は元アイドルだった!昔の姿がかわいいとヲタク歓喜
36歳元吉本女性芸人「20キロ減量→金髪」で完全体!?「どんどんキレイに」「かわいい」
49歳人気吉本芸人が突如ブチキレ事件、電車内で隣の男性に「切れや!」 共演者驚愕「ヤバイ」
元フジ渡邊渚さんが告白「何度も泣いた」けど「病気になった甲斐があるかも」と思えたこと、とは

芦浜原発計画撤回から25年 「地域破壊」の末に残されたものは
すき家、新メニュー「牛カルビ焼肉丼」2/18~発売中
【祝2000円】鰻重(上)がオープン記念価格「昼どきうなぎ うな綴」
脱線、信号無視「いつ事故を…」 熊本市電でトラブル多発の異常事態
三井住友建設マンション、耐震に不備 下関市「こんなケースは初」
日本循環器協会がつば九郎担当の死因となった病気を解説「ただの高血圧とは違います」
大人気マシンピラティススタジオが2025年4月に6店舗オープン
ウェスティンホテル仙台が、絶景の中で楽しむウェルネスイベントを4月に開催
つば九郎担当逝去後ハリーホークが初めてX更新「えみふるを届けに」1月には共演
トランプ氏、黒人の米軍制服組トップを解任 多様性推進が原因か