RIZAP-G Research Memo(1):2025年3月期中間期は、前年同期比8.9%の増収
RIZAPグループは、「人は変われる。」という理念のもと、多様な健康関連事業を展開しています。2025年3月期中間期の売上は前年同期比8.9%増の85,115百万円で、収益性が改善。特に「chocoZAP」事業の成長が売上増の主因で、店舗数が321増加し、会員数は130.1万人に達しました。下期には投資回収フェーズに入り、業績の黒字化が見込まれます。また、NTTドコモとの提携により、chocoZAPとドコモの健康アプリを統合したパッケージを提供開始。これにより、顧客価値最大化が期待されています。2025年3月期の全期見通しでは売上177,700百万円、営業利益6,300百万円と予測しており、戦略的投資が引き続き収益性を高める見通しです。
RIZAPグループ<2928>は“「人は変われる。」を証明する”という唯一無二の理念の下、健康づくり事業を中心に、ヘルスケア・美容、ライフスタイル、インベストメントの3領域で多様な事業を展開する総合企業である。「自己投資産業でグローバルNo.1」をビジョンに掲げ、持株会社体制の下、M&Aを積極的に活用しながら飛躍的に成長を遂げ、上場子会社5社を含むグループ企業67社、連結従業員数4,645名を擁するまでに成長した(2024年3月末時点)。2006年に札幌証券取引所アンビシャス市場に株式を上場しており、進行中の中期経営計画では営業利益40,000百万円(2027年3月期)を目指して新規事業「chocoZAP(R)」事業の積極展開等を行っている。
1. 2025年3月期中間期の業績概要
2025年3月期第2四半期(以下、中間期)の業績は、売上収益が85,115百万円(前年同期比8.9%増)、営業損失が2,529百万円(前年同期は6,023百万円の損失)、税引前損失が4,495百万円(同7,423百万円の損失)、親会社の所有者に帰属する中間損失が4,282百万円(同7,596百万円の損失)となり、増収とともに収益性が改善した。売上収益に関しては、コンビニジム(R)「chocoZAP」事業の成長が継続しており、RIZAP関連事業(chocoZAP事業含む)が大幅に増収(同7,563百万円増)となった。前期末からchocoZAPが321店舗増加し、2024年9月末の店舗数は1,704店舗、会員数は130.1万人となっている。進行期は、洗濯・乾燥機やカラオケ新規サービス導入や人的サポートの導入、機器メンテナンス及び清掃の強化などの顧客満足度向上策が行われており、退会率を一定以内に抑制している。chocoZAPの成功はRIZAP(ボディメイク)へも好影響があり、RIZAP本入会者の増加につながった。既存事業では、(株)アンティローザ、一新時計(株)、MRKホールディングス<9980>、BRUNO<3140>の増収分(同4,659百万円増)があった一方で、REXT Holdings(株)(トレーディングカード(以下、トレカ)市場反動減)、堀田丸正<8105>(受注減、原価高)などによる減収(同4,342百万円減)があった。営業損失に関しては、chocoZAP事業で上期に戦略的投資を実施しているため上期通算では連結営業赤字を計上しているが、これは計画通りであり一過性のものである。なお、店舗投資の資金調達に関連して金融費用(2,024百万円)が重くなっているが、財務健全化に伴いリファイナンスを実施し、負担を軽減する計画である。
2. 2025年3月期の業績見通し
2025年3月期の業績見通しは、売上収益が177,700百万円(前期比6.9%増)、営業利益が6,300百万円(前期は594百万円の損失)、税引前利益が3,100百万円(同4,524百万円の損失)、親会社の所有者に帰属する当期利益が2,000百万円(同4,300百万円の損失)と、chocoZAP事業の先行投資フェーズが終了したことにより通期での黒字転換を予想する(期初予想通り)。売上収益に関しては、引き続きchocoZAP事業における新規出店及び会員基盤の拡充、顧客満足度向上施策を進めることなどにより増収を見込む。上期に行った既存会員の満足度向上策の結果として、退会率は足元で安定して抑制できている。下期から2026年3月期にかけては、本格的な投資回収フェーズに入るため、大きく利益を成長させる想定である。chocoZAP事業は、実力的には既に月次黒字化できており、全社的にも第2四半期単独で営業黒字化し、投資の加減が収益性を左右する段階に入っている。上期で主な先行投資が完了していること、新しいマシンメンテナンス体制の導入や広告宣伝手法の改革などchocoZAPの事業モデルの進化は続いており、利益計画の達成の可能性は高いと弊社では考えている。
3. 成長戦略・トピックス
2024年11月、NTTドコモ<9437>と同社グループ傘下のRIZAP(株)が、ヘルスケア事業の拡大と顧客提供価値最大化の実現を目指して業務提携契約を締結し、「chocoZAP × ドコモパッケージ」の提供を開始した。本提携を通して、両社は、相互送客、共同商品開発及び提供、dアカウント(R)/dポイント連携、マーケティング連携などを検討するとしている。「chocoZAP × ドコモパッケージ」では、chocoZAPの通常の月額料金3,278円(税込)で、chocoZAPの利用に加えて、ドコモが提供するスマートフォン向け健康管理・増進アプリ「dヘルスケア(R)(税込440円)」が利用でき※、さらにchocoZAPの月額料金(税抜)の5%分となる最大149ポイントのdポイント(期間・用途限定)が獲得できる。2024年11月27日から提供が開始されている。
※ 「dヘルスケア」対象機種でのみ利用可能。また、「dヘルスケア(App Storeでの購入)」は対象外。
■Key Points
・2025年3月期中間期は、chocoZAP事業の拡大を主因に前年同期比8.9%の増収。顧客満足度向上策(人的サービス、マシン故障対策、清掃強化など)に積極投資
・2025年3月期は売上高1,777億円、営業利益63億円と増収増益を予想。下期から投資回収フェーズに入る
・広告宣伝費を抑制する効率的な会員獲得策として健康セミナーに手応え。「chocoZAP × ドコモパッケージ」の提供を開始
(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫)
<MY>
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
田中みな実が赤裸々告白「私、初めてお付き合いしたのは…」交際した男性人数にも言及
60歳元祖トレンディー女優は現在金髪!奈良県の日本酒イベントに前参議院議員と登場、夫も俳優
田中みな実が怒り「全部Chat GPTに聞きやがって。腹立つわけ」友人の息子の行動にプンプン!
禁煙の万博にミャクミャクならぬ「モクモク」 通路に「すいがら入」
南紀白浜マリオットホテル、イブニングハイティー付きの宿泊プラン「Flavors of Spring Palette Stay」を販売 5月31日まで
東北福祉大・新保茉良、リーグ戦初スタメンの初打席で勝利導く1本、仙台大の弟に負けたくない
【神戸】エリキ、連係の妙を絶賛「ブラジルのように創造性あるプレーができる選手が揃っている」
【阪神】藤川監督、惜敗に言葉少な「うーん…まあね」走塁ミス島田海吏は反省「いい判断しなきゃ」
【オリックス】九里亜蓮8回9K無失点で開幕連勝も「球数ももっと少なければ」114球熱投
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目

RIZAP-G Research Memo(10):広告宣伝費を抑制する効率的な会員獲得策として健康セミナーに手応え
RIZAPグループ---2Q増収・損失が改善、当第2四半期では営業黒字を計上
RIZAP-G Research Memo(11):2025年3月期から黒字化及び財務基盤健全化を前提に復配の方針
RIZAPグループ---クボタ×chocoZAPコラボレーション、chocoZAP初の単独企業内出店
RIZAP-G Research Memo(4):コンビニジム「chocoZAP」の社会インフラ化が進展(1)
ドコモとRIZAPが業務提携契約を締結、chocoZAPの月額料で有料健康アプリが利用可能でdポイントも付与
RIZAP-G Research Memo(2):「自己投資産業でグローバルNo.1」を目指す
RIZAPグループ---新しい株主優待制度を導入
chocoZAPから「簡単」「便利」「楽しい」スポーツドリンクが新登場!
AHCグループ:大幅増益の好決算、主力の福祉事業が順調でAI実装も加速