日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、ソフトバンクGが1銘柄で約101円分押し下げ
11月1日、日経平均株価は前日比884.72円下落して38196.53円となり、これはマイナス2.26%の大幅な下落を示しました。米国市場でのハイテク株の落ち込み、特にマイクロソフトやメタ・プラットフォームズの影響が東京市場に波及し、売り優勢で取引がスタートしました。ソフトバンクGは一銘柄で日経平均を約101円押し下げる大きな要因となり、他にも東エレクやレーザーテックが大きく値を下げました。非鉄金属、化学、空運、電気機器、輸送用機器などの業種が下落しましたが、一方で三菱電機やパナHDなどは値を上げました。売買代金は引き続き高水準を維持し、2.2兆円に達しました。
日経平均は大幅続落。前日比884.72円安(-2.26%)の38196.53円(出来高概算9億9000万株)で前場の取引を終えている。
10月31日の米国株式市場は続落。ダウ平均は378.08ドル安の41763.46ドル、ナスダックは512.78ポイント安の18095.15で取引を終了した。コアPCE価格指数が予想を上回り、寄り付き後、下落。月末で雇用統計を控え調整売りに続落した。ソフトウエア会社のマイクロソフトやソーシャルメディアのフェイスブックを運営するメタ・プラットフォームズの下落が重しとなり、ナスダックは下げを加速。終盤にかけて、イランが対イスラエルの大規模報復攻撃を準備しているとの報道で中東情勢悪化懸念も売り材料となり終了。
米国市場でハイテク株が下落したことなどから、東京市場は売り優勢で取引を開始。為替が1ドル152円台前半と前日比で円高ドル安に振れたことなども影響して、日経平均は38500円台でスタートした後は下げ幅を拡大した。決算が嫌気されてレーザーテック<6920>、ソシオネクスト<6526>が急落するなど半導体株の下げが目立っている。前場のプライム市場の売買代金は2.2兆円と引き続き2兆円台を上回るなど商いは活発。
日経平均採用銘柄では、市場コンセンサスを大幅に下回ったことでレーザーテックがきつい下落となったほか、ソシオネクスト、富士通<6702>、ニコン<7731>、住友重<6302>も決算内容が嫌気されて売り優勢となった。また、フジクラ<5803>、古河電工<5801>など電線株も弱い。このほか、資生堂<4911>、ソフトバンクG<9984>、日本電気硝子<5214>、東京エレクトロン<8035>、JT<2914>などが売られた。
一方、決算が材料視されて三菱電機<6503>、パナHD<6752>の上げが目立ったほか、イオン<8267>との資本業務提携や株式分割などを発表した京成電鉄<9009>が大幅高。また、千葉銀行<8331>、りそなHD<8308>、しずおかFG<5831>、コンコルディア<7186>など銀行株はしっかり。このほか、ジェイテクト<6473>、日本ガイシ<5333>、ニチレイ<2871>、協和キリン<4151>などが買われた。
業種別では、非鉄金属、化学、空運、電気機器、輸送用機器などが下落した一方、銀行のみ上昇した。
値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約101円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ファーストリテ<9983>、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>、TDK<6762>、信越化<4063>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは三菱電<6503>となり1銘柄で日経平均を約11円押し上げた。同2位はパナHD<6752>となり、富士電機<6504>、京成<9009>、OLC<4661>、日本ガイシ<5333>ジェイテクト<6473>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 38196.53(-884.72)
値上がり銘柄数 35(寄与度+32.96)
値下がり銘柄数 188(寄与度-917.68)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6503> 三菱電機 2747 359 11.80
<6752> パナHD 1367 129 4.23
<6504> 富士電機 8354 404 2.66
<9009> 京成電鉄 4133 141 2.32
<4661> オリエンタルランド 3775 70 2.30
<5333> 日本碍子 1957 52 1.69
<6473> ジェイテクト 1088 42 1.38
<8331> 千葉銀行 1160 30 0.99
<2871> ニチレイ 4314 56 0.92
<6301> 小松製作所 4039 28 0.92
<4151> 協和キリン 2550 27 0.87
<8830> 住友不動産 4615 15 0.49
<5831> しずおかFG 1239 12 0.38
<7951> ヤマハ 1248 4 0.35
<9107> 川崎汽船 2136 10 0.30
<9531> 東京瓦斯 3811 42 0.28
<9602> 東宝 5873 46 0.15
<9007> 小田急電鉄 1612 7 0.12
<4902> コニカミノルタ 648 4 0.12
<9104> 商船三井 5234 11 0.11
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 8985 -513 -101.21
<8035> 東エレク 22500 -900 -88.78
<9983> ファーストリテ 48540 -980 -87.00
<6857> アドバンテ 8842 -306 -80.49
<6920> レーザーテック 19950 -3525 -46.36
<6762> TDK 1759 -83.5 -41.18
<4063> 信越化 5570 -185 -30.42
<6098> リクルートHD 9321 -212 -20.91
<6988> 日東電工 2453 -105.5 -17.34
<6971> 京セラ 1511 -62 -16.31
<9613> NTTデータG 2355 -89.5 -14.71
<6526> ソシオネクスト 2531 -391.5 -12.87
<9766> コナミG 13700 -390 -12.82
<4543> テルモ 2896 -48.5 -12.76
<6954> ファナック 4042 -75 -12.33
<5803> フジクラ 5383 -349 -11.48
<4519> 中外製薬 7234 -106 -10.46
<6146> ディスコ 42910 -1560 -10.26
<4568> 第一三共 4885 -96 -9.47
<7203> トヨタ自動車 2630 -53 -8.71
<CS>
つまみ枝豆「天国で悲しい顔をしてるだろうなぁ」八代亜紀さんヌード写真付きアルバム騒動に苦言
死後18年間気付かれず コンクリ詰め女児が「消された」手続き
「退職代行を使うような人材に明るい未来は見えにくい」溝口勇児氏私見「現代的な逃げ癖の象徴」
茂木健一郎氏「『万博に反対しておけばカッコいい』はあまりにも時代遅れ」呂布カルマ炎上に異論
千鳥大悟「ちゃんとした事故映像やん。これ放送できるん?」先輩芸人の“雪穴ロケ”両手合わせる
エンゼルス菊池雄星6回1失点の好投も援護なく3敗目 4戦連続6回投球も初勝利はお預け
大谷翔平がメジャー通算150盗塁を達成 イチロー氏に続き日本人メジャー史上2人目
「いろいろ食べられる」「腹八分目にできる」「財布にやさしい」と好評 「資さんうどん」にミニセット・ミニうどんが登場
美容番長シルク、万博にチクリ「どこケチってるねん!!空も飛ばないドロ-ンに数億かけてさ!!」
ANAトラベラーズ、「夏だ!旅行だ!応援キャンペーン」を実施中 万博チケットプレゼントなど
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」

日経平均は大幅続落、米ハイテク株安などを受けて一時37000円台に突入
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ソフトバンクGが1銘柄で約61円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約102円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約140円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
日経平均は大幅続落、トランプ次期政権への警戒感を強く意識
日経平均は402円安でスタート、ソフトバンクGや日産自などが下落
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反落、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約291円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約220円分押し下げ
日経平均は392円安、寄り後は下げ幅拡大