日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約68円分押し下げ
本日の日経平均株価は4日ぶりに反落し、160.60円安の39,116.79円で前場を終了しました。市場は米国株式市場の下落や3日続伸の反動を受けて始まり、終始マイナス圏で推移。特に、ファーストリテイリングが1銘柄で約68円分日経平均を押し下げました。他の値下がりには京セラ、東エレク、エムスリーが続き、半導体セクターも弱さを見せました。一方で、想定以上の決算を発表したアドバンテストが約180円日経平均を押し上げ、他に信越化やデンソーが支持されました。業種別では、パルプ・紙、電気機器、鉄鋼などが下げ、一方で金属や陸運などが上昇しました。
日経平均は4日ぶりに反落。前日比160.60円安(-0.41%)の39116.79円(出来高概算9億7000万株)で前場の取引を終えている。
30日の米国株式市場は下落。ダウ平均は91.51ドル安の42141.54ドル、ナスダックは104.82ポイント安の18607.93で取引を終了した。重機メーカー、キャタピラーの下落がダウの重しとなり、寄り付き後、まちまち。民間部門の雇用統計が予想を上回ったほか、7-9月期国内総生産(GDP)も前四半期から伸び鈍化も依然堅調な成長を示したためソフトランディング期待に相場は上昇した。しかし、長期金利の上昇が警戒されたほか半導体セクターが弱く、上値が抑制され失速。終盤にかけて下落に転じ終了した。
米国株安や3日続伸に対する反動などが先行して、東京市場は売り優勢で取引を開始した。日経平均は終始前日比マイナス圏での推移となったが、決算発表銘柄中心の地合いとなっており、指数を売り崩すような動きは観測されず。日本銀行の金融政策決定会合の結果発表や15時30分からの植田和男日銀総裁の記者会見などを控えていることから、様子見ムードの強い展開となった。
日経平均採用銘柄では、決算発表内容が嫌気されて、京セラ<6971>、野村総合研究所<4307>、日立<6501>、エムスリー<2413>、サイバーエージェント<4751>、アルプスアルパイン<6770>の下げが目立った。このほか、ルネサスエレクトロニクス<6723>、スクリーンHD<7735>、ソシオネクスト<6526>、東エレク<8035>など半導体株の一角もさえない。
一方、想定以上に底堅い決算が評価されて三菱自<7211>が大幅高となったほか、通期業績見通しの大幅な上方修正と自社株買いを発表したアドバンテスト<6857>も買われた。また、デンソー<6902>は今期純利益見通しの下方修正を発表するも、同時に発行済の9.62%という大規模な自社株買いも発表したことで買われた。このほか、キーエンス<6861>、ニチレイ<2871>、信越化<4063>、オリンパス<7733>、レーザーテック<6920>などがしっかり。
業種別では、パルプ・紙、電気機器、鉄鋼、情報・通信、食料品などが下落した一方、金属、ゴム、陸運、精密機器、サービスなどが上昇した。
値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約68円押し下げた。同2位は京セラ<6971>となり、東エレク<8035>、TDK<6762>、エムスリー<2413>、KDDI<9433>、ソフトバンクG<9984>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約180円押し上げた。同2位は信越化<4063>となり、デンソー<6902>、リクルートHD<6098>、OLC<4661>、キーエンス<6861>、HOYA<7741>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 39116.79(-160.6)
値上がり銘柄数 72(寄与度+254.29)
値下がり銘柄数 150(寄与度-414.89)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 9282 687 180.72
<4063> 信越化 5742 62 10.19
<6902> デンソー 2262 61 7.96
<6098> リクルートHD 9572 75 7.40
<4661> オリエンタルランド 3782 125 4.11
<6861> キーエンス 70320 1160 3.81
<7741> HOYA 20755 230 3.78
<3092> ZOZO 4995 112 3.68
<7733> オリンパス 2726 27 3.49
<6920> レーザーテック 23535 195 2.56
<6954> ファナック 4129 12 1.97
<9843> ニトリHD 19315 105 1.73
<7974> 任天堂 8144 52 1.71
<5803> フジクラ 5663 46 1.51
<9531> 東京瓦斯 3758 226 1.49
<2871> ニチレイ 4248 76 1.25
<7269> スズキ 1550 9 1.18
<5108> ブリヂストン 5498 35 1.15
<6361> 荏原製作所 2340 29 0.94
<9009> 京成電鉄 3974 54 0.89
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 49870 -770 -68.36
<6971> 京セラ 1561 -195.5 -51.43
<8035> 東エレク 23655 -355 -35.02
<6762> TDK 1842 -44 -21.70
<2413> エムスリー 1582 -251.5 -19.85
<9433> KDDI 4769 -85 -16.77
<9984> ソフトバンクG 9459 -84 -16.57
<4307> 野村総合研究所 4596 -403 -13.25
<6594> ニデック 3078 -189 -9.94
<6501> 日立製作所 3845 -302 -9.93
<4543> テルモ 2956 -31.5 -8.29
<4901> 富士フイルム 3670 -53 -5.23
<4578> 大塚HD 9007 -152 -5.00
<8015> 豊田通商 2650 -48 -4.73
<6645> オムロン 6071 -142 -4.67
<7751> キヤノン 5032 -83 -4.09
<6723> ルネサスエレクトロニ 2099 -122 -4.01
<6758> ソニーG 2727 -23 -3.78
<2801> キッコーマン 1793 -22.5 -3.70
<CS>
中井美穂アナ、古田敦也氏との夫婦生活を生告白 「直して欲しいところ」は?
元AKB「恋活の達人」37歳、結婚してない“驚きの理由”を告白「これは究極なんですけど…」
「すごいナメられてる」34歳人気女優、男性に怒り「付き合ってから大好きと一切言わなくなる」
玉川徹氏「こんなとこケチってどうすんだよって思う」 東北道逆走死亡事故のIC構造めぐり
36歳女性芸人、Xマスデートで“会って数分で”男性にまかれたと告白「もういなかった…」
乃木坂46筒井あやめがホテルのベッドでまどろむ様子をとらえたランジェリーカット初解禁
オリラジ中田敦彦弟のFISHBOY 自民党比例で参院選出馬表明「路上から社会をつなぎなおす」
国民民主が倫理委員長を交代 千葉パワハラ疑惑で「当事者の一人」
滋賀・彦根市長選 石丸伸二氏応援の現職が僅差で破れる
【阪神】甲子園での選手コラボグルメで限定カードプレゼントキャンペーンを実施
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
77歳「ウルトラセブンのアンヌ隊員」76歳「仮面ライダーアマゾン」と結婚へ「地球も平和だ」
永野芽郁と田中圭の所属事務所が不倫報道を否定「友人関係です」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
永野芽郁に「二股不倫」報道 TBSドラマ「キャスター」出演は「変更ありません」回答
ベッセント財務長官とマスク氏が怒鳴り合いの口論 米省庁人事巡り
明石家さんま「オレはもうショックどころか…」ヤングタウン担当プロデューサーの逮捕に言及
元イコラブ齊藤なぎさ「お顔が天才」「かわいい姫すぎ」あざとキュート顔にファンもん絶
中森明菜、事実無根のSNS投稿に注意喚起「これらの情報が事実ではないことを明確にお伝え」
八代亜紀さん「フルヌード写真」付きCD発売から1週間「注文殺到で製造が…」受け付け中止中
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約76円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテやアドバンテストが2銘柄で約146円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約39円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約159円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約140円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約115円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約129円分押し下げ
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続落、ファーストリテが1銘柄で約113円分押し下げ
日経平均は大幅高で3日続伸、円安を材料に先物主導の展開