馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術:コロナで注目!伸びしろのある『オンライン関連銘柄』
皆さま、こんにちは。フィスコ企業リサーチレポーターの馬渕磨理子です。
『馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術』と題して、私が普段のトレードで使っている分析ツール「トレードステーション」について、その活用方法を、最新のニュース情報も交えながらお話しする連載です。
海外では都市封鎖(ロックダウン)に踏み切る国が相次いでおり、経済や社会の風景が一変しています。先日、日本政策金融公庫の方とお話させていただいた際に、「助けて、と言える仲間や相手がいることが、有事の際には必要だ」とおっしゃっておられたことが印象的でした。
日本もコロナウイルスの感染拡大が続き、当初の想定よりも事態収束まで長期化することも見込まれています。長期化するほど、業績や財務状況に深刻な影響を受ける企業が増えることになるでしょう。
移動の制限が余儀なくされる中で、益々本格化してきそうと考えられるのが、「遠隔医療」「ネット教育」「在宅勤務」「巣ごもり消費」です。いま起きつつある社会変革の中心分野ともいえそうです。
◆医療崩壊を招かないために遠隔医療に期待
4月に入り、新型コロナウイルスの感染者数が全国最多の東京都では陽性者の数が増加しており、東京都はホテルを借りるなどしてベッド数の確保を進めています。また、医療体制の維持や院内感染予防対策として遠隔医療へも期待が寄せられています。
4月2日放送のWBS(ワールドビジネスサテライト)では、厚生労働省や医師会などが「コロナウイルスに感染しているかもしれない方を初診で遠隔診療する点」への課題を述べていましたが、課題をクリアできれば遠隔診療の導入を進められる良い機会になるのではないでしょうか。この分野での注目企業は、MRT<6034>、メドレー<4480>、Welby<4438>、メドピア<6095>、ケアネット<2150>などが挙げられます。
◆テレワーク拡大で動画広告作成の需要が伸びている
すでに東京五輪開催に向けて交通混雑を避けるべく時差出勤やテレワークが推進されていましたが、今般、感染拡大防止を目的として企業の在宅勤務普及が進んでいます。
クラウドワークス<3900>は4月2日のプレスリリースにて、新型コロナウイルス感染症の影響を受け拡大する企業の在宅勤務需要などにより、2020年3月の新規法人発注者数が2019年12月比で152%と高水準であったことを発表しています。特に、動画制作分野、中でも広告・PR用動画の発注が伸びたそうです。
この流れを受けて、ランサーズ<4484>、ギークス<7060>などの株価も反応しています。そして、テレワークが再注目されるなかで、存在感を示しているのがWeb会議システムなどを提供しているブイキューブ<3681>です。その他、ソリトンシステムズ<3040>、ハイパー<3054>、セグエグループ<3968>、テラスカイ<3915>などのテレワーク関連も物色されています。
◆オンライン学習の拡大
日本国内における新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、休校の延期措置が取られている地域もあります。そのような中、eラーニングシステムの開発販売を手掛けているアイスタディ<2345>は、高等教育機関向けの教育支援ツールを無償での提供を開始しています。同サービスは、遠隔授業への切り替えを検討している高等教育機関からの問い合わせで実現したそうです。
その他、タブレット端末などICTを活用した学校教育向けの学習システムを手掛けているチエル<3933>、すららネット<3998>などは、休校により利益拡大する可能性があるとみられています。
◆巣ごもり消費にあたるマンガや冷凍食品
臨時休校により「ネットでの教育」の必要が高まり、自宅で過ごす時間が増えることから「巣ごもり消費」も今後、益々増加しそうです。たとえば、「ゲーム」「映画」「マンガ配信サービス」など家で楽しめるエンターテイメントは「巣ごもり消費」にあたると考えられます。
また、外出自粛要請により自宅で食事する回数が増えることから、「冷凍食品」なども「巣ごもり消費」にあたるでしょう。コロナの影響は長引く可能性もあり、巣ごもり消費は引き続き需要が見込めるテーマだと言えます。
フリーミアム型マンガアプリ「マンガBANG!」などを展開しているAmazia<4424>、電子コミック配信サービス「まんが王国」運営しているビーグリー<3981>、冷凍食品トップ級で家庭用冷凍食品の販売増加などが期待されているニチレイ<2871>などが巣ごもり消費として注目でしょう。
上記の中では特に、医療・教育はオンライン化が他の分野に比べて元々遅れていると感じていた分野であっただけに、今回のコロナ禍を通じて大きく変わる可能性のある分野だととらえています。
(その他の代表的な『コロナで注目!オンライン関連銘柄』の銘柄リストは、『マネックス証券トレードステーションのHP コラム・レポートのページ』からダウンロードできます。)
次回も、このような形で、話題のニュースから読み解いたテーマとトレードステーションのツールについてお話しします。
※「馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術」は、米国TradeStation Groupが開発したトレーディングツール「トレードステーション」の日本語版(マネックス証券が提供)を馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしたものです。開発会社や日本語版提供会社との見解とは異なる場合があります。
(フィスコ企業リサーチレポーター 馬渕磨理子)
<CN>
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
菅野智之、両手けいれんで緊急降板は「何も食べないで試合に行った」「クラブハウスのメシが」
トランプ氏、ウクライナ停戦難航でいらだち 「戦争は3人のせい」
ラッパーJJJさんインスタ最終投稿は死去5日前のライブ告知「一生聴き続ける」など悲しみの声
「ニッポンはオイシイプロジェクト」を始めたのは 日本全国の「オイシイ」をきっかけに、それぞれの産地と つながることで人や地域が元気になってほしいから。
大谷翔平が6試合ぶり今季5号本塁打 シーズン45本ペース、昨季より6試合早く到達
【ワンコインキターー!】「松のや」500店舗達成記念、ロースかつ定食・チキンかつ定食7種が500円になるクーポンを配布
元NHK中川安奈インスタ「三種の神器」完成?「ノースリ」「チラリ」に続く第3弾にコメ欄熱狂
ひろゆき氏「闇の勢力」に言及 日本の人口推計89万人超減少の報道受け「日本人根絶計画」
ヒロミ、竹内由恵ら「DayDay.」で“ふりかけ推し活”語る「のりたま、ごま塩 でんぶ」
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
広末容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏、取材依頼すべて断り「私は良い人でなく見た目通り…」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ

21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
菅野智之、両手けいれんで緊急降板は「何も食べないで試合に行った」「クラブハウスのメシが」
トランプ氏、ウクライナ停戦難航でいらだち 「戦争は3人のせい」
ラッパーJJJさんインスタ最終投稿は死去5日前のライブ告知「一生聴き続ける」など悲しみの声
「ニッポンはオイシイプロジェクト」を始めたのは 日本全国の「オイシイ」をきっかけに、それぞれの産地と つながることで人や地域が元気になってほしいから。
大谷翔平が6試合ぶり今季5号本塁打 シーズン45本ペース、昨季より6試合早く到達
【ワンコインキターー!】「松のや」500店舗達成記念、ロースかつ定食・チキンかつ定食7種が500円になるクーポンを配布
元NHK中川安奈インスタ「三種の神器」完成?「ノースリ」「チラリ」に続く第3弾にコメ欄熱狂
ひろゆき氏「闇の勢力」に言及 日本の人口推計89万人超減少の報道受け「日本人根絶計画」
ヒロミ、竹内由恵ら「DayDay.」で“ふりかけ推し活”語る「のりたま、ごま塩 でんぶ」