馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術:5G関連、出遅れ銘柄
『馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術』と題して、私が普段のトレードで使っている分析ツール「トレードステーション」について、その活用方法を、最新のニュース情報も交えながらお話しする連載です。
☆「5G」関連銘柄の中でも循環物色
■5G関連の循環物色
過去の本連載について振り返りますと、5G関連銘柄については2018年11月『第5世代移動通信システム「5G」が動き出す!』と題して取り上げました。
当時、特に注目していたのが、5G関連の中核銘柄であり計測事業が好調なアンリツ<6754>です。昨年秋から今年4月25日の決算までは、堅調な推移をしていましたが、直近の決算後は売られる展開となっています。決算では、今期連結業績予想も発表しましたが、最終利益見通しが前年同期比16.6%減の75億円となり、ネガティブと捉えられたようです。その後は、1,600円付近で反発の値動きとなっております。
もう一つ、アンリツと共にセミナーなどで紹介している銘柄があります。アルチザネットワークス<6778>です。今期は最終利益が赤字となる予想ですが、来期には黒字転換する見通しです。
このような銘柄は、どのタイミングで黒字転換するのかを四半期ベースで細分化して注目しておく必要があります。6月5日に発表した決算では、今期3Q累計営業損益は3.8億円の赤字ですが、直近3Q(2-4月期)だけを見ると黒字に転じています。今後の決算動向も見ていく必要はありますが、このタイミングが黒字転換の境目となる可能性が高そうです。
同社は、高速通信向けなどの通信計測器メーカーで、5G対応の基地局向けのテストシステムなどを行っております。また、今月中旬にも閣議決定される予定の日本政府の新たなIT戦略では、5G普及に必要な基地局として全国の約20万基の信号機をNTTドコモ<9437>など国内通信4社に開放するという内容もあり、5Gの基地局に同社の計測機器が利用されるとの思惑から注目されています。
■直近値動きの良い5G関連銘柄
5G関連は外需株の側面もありますが、国内での旺盛な5G需要を鑑みても内需株に位置していますので、米中貿易摩擦などにより市況が悪化するなかでも、物色されている傾向があります。最近では、海外市場の動向や為替相場に左右されにくいテクノロジー系の中小型株や、5G関連には資金流入が見られます。
先ほど取り上げた、アンリツやアルチザネットワークスのような通信計測機器メーカー以外の5G関連銘柄も見ていきましょう。
例えば、多摩川ホールディングス<6838>。5月20日に決算を発表しましたが、今期経常は黒字浮上する見通しです。また、前期最終利益は1.28億円と黒字転換し、来期は前期比2.5倍の3.19億円に黒字幅を拡大する見通しとなったことで、株価もこれを好感した値動きになっています。
同社子会社である多摩川電子は、高周波無線・光伝送のエキスパート企業であり、5G関連事業に取り組んでいます。5GはNTTドコモなどが2020年の商用化を目指しており、従来の100倍の伝送速度実現に向けて、SHF帯、準ミリ波~ミリ波帯の周波数利用が新たに予定されています。多摩川電子は以前から準ミリ波・ミリ波用高周波製品について開発を進めており、4月にはミリ波製品の受託開発・製造開始を発表しています。
アルファシステムズ<4719>は年明けから上昇基調が続いています。6月12日の年初来高値2,930円を付けており、今後の上昇トレンドにも期待ができそうです。NTT<9432>グループとの取引があり、2,000人を超えるシステムエンジニアを抱えていることからも、大規模なシステム開発では安定感のある企業になります。5月10日の決算発表では、前期経常利益は前年比8.2%増の31.4億円、今期は同4.1%増の32.7億円を見込んでおり、8期連続増収となる見通しです。
双信電機<6938>は、情報通信機器分野では親会社の日本ガイシ<5333>と共同開発した積層誘電体フィルタが主力です。基地局整備が進むなかで、同社のフィルタに対する需要が見込まれるのではないかとの期待があるように感じます。4月26日の決算発表では、前期経常利益は前年比52.4%減の2.42億円となりましたが、今期は同3.3%増の2.50億円に伸びる見通しです。
今後、5G関連需要が本格的に立ち上がってくれば、それを取り込む企業の需要の拡大が見込めます。日本において5Gが本格化するのは、おそらく東京五輪開催後のあたりかと思います。5G関連需要がまだ本格化していない状況で、今後成長性の高い企業には引き続き注目です。
(その他の代表的な『5G関連』の銘柄リストは、『マネックス証券トレードステーションのHP コラム・レポートのページ』からダウンロードできます。)
次回も、このような形で、話題のニュースから読み解いたテーマとトレードステーションのツールについてお話しします。
※「馬渕磨理子が実践!トレードステーション利用術」は、米国TradeStation Groupが開発したトレーディングツール「トレードステーション」の日本語版(マネックス証券が提供)を馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしたものです。開発会社や日本語版提供会社との見解とは異なる場合があります。
(フィスコ企業リサーチレポーター 馬渕磨理子)
<CN>
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
赤ちゃん犬を家族に→先輩犬との『1年間の軌跡』が…絆を深めていく光景が感動的だと10万再生「素敵な関係」「運命の出会い…泣いた」と絶賛
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
犬はなぜ『ウンチ』をしているときに飼い主を見つめるの?排泄中の心理や愛犬が伝えたいことまで
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」
KEY TO LIT中村嶺亜、7 MEN 侍への思い「痺愛を武道館に連れて行きたかった」
B&ZAI川崎星輝、新グループに「自分の強みを最大限に発揮し新しい表現に挑戦していきます」
KEY TO LIT井上瑞稀「違う道を歩くこともリアルに考えた」心境を告白
B&ZAI鈴木悠仁、新グループ加入は「僕自身の挑戦」少年忍者のメンバーからは前向きな言葉
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
サンド伊達みきおがガックリ「終わるのはショックすぎ、寂しいですね」14年続いた番組終了惜しむ
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
「私は痩せていた」やす子、自衛官時代の写真公開し反響「可愛い」「細いね~」
アイドルグループ「重大な契約違反」メンバー解雇 詳細は公表せず「深くお詫び」
ビートきよし「おじさんはフード着ちゃいけない」の声に“一言”で切り返し 称賛の声集まる
下條アトムさん死去 78歳
陣内智則「泣き崩れてた」フジ人気女子アナと別れる寸前だった「その姿見た時に…」
藤井聡太王将「読みをまとめることができなかった」 王将戦第4局
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
台湾トップ女優、日本旅行中にインフルエンザにかかり肺炎合併症で死亡
小島瑠璃子夫の会社が訃報掲載「29歳で永眠いたしました」通夜・葬儀は「近親者のみで」
吉田沙保里、大久保嘉人との不倫疑惑を一蹴するも冷ややかな声
小島瑠璃子の夫が救急搬送先で死亡、事件性なし 23年に結婚
四千頭身、テレビから消えた理由を明かすも批判殺到「人のせいにするな」
小島瑠璃子が夫の急死つづる「突然の別れとなり、後悔がたくさんあります」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
天木じゅん「透けすぎ」バスト写真を大胆公開!「天然のおっぱいですからね」
交際していた小島瑠璃子めぐる憶測に「キングダム」原泰久氏が注意喚起「これが事実です」
![game_banner](/images/banner-game.png)
【51分で10回】「俺に賢者タイムはない」驚異的体質の男性を調査した研究
結婚発表の荻野由佳ラジオで報告 年始の占いで電撃婚予言され本当にプロポーズ「ビックリ!」
赤ちゃん犬を家族に→先輩犬との『1年間の軌跡』が…絆を深めていく光景が感動的だと10万再生「素敵な関係」「運命の出会い…泣いた」と絶賛
かわいすぎて話題の「ハムスターモナカ」に、桜餡を使った春限定バージョンが登場♡
犬はなぜ『ウンチ』をしているときに飼い主を見つめるの?排泄中の心理や愛犬が伝えたいことまで
国士舘大の大澤英雄理事長逝去、89歳 JFAが発表「通夜、告別の詳細は決定しておりません」
KEY TO LIT中村嶺亜、7 MEN 侍への思い「痺愛を武道館に連れて行きたかった」
B&ZAI川崎星輝、新グループに「自分の強みを最大限に発揮し新しい表現に挑戦していきます」
KEY TO LIT井上瑞稀「違う道を歩くこともリアルに考えた」心境を告白
B&ZAI鈴木悠仁、新グループ加入は「僕自身の挑戦」少年忍者のメンバーからは前向きな言葉