starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日経平均は348円高、寄り後はもみ合い


日経平均は本日348円高でスタートしました。前日の米株式市場の主要指数が上昇したことや、米長期金利の上昇が一服したことが東京市場に安心感をもたらしました。トランプ大統領が自動車関税の救済措置を検討していると表明したことも好材料となり、関連銘柄に資金が流入。ただし、米中貿易摩擦やトランプ政権の関税政策の不透明感が市場に影響を与えており、寄り後はもみ合い状況です。フィラデルフィア半導体株指数は他の米主要指数と比べ上昇が控えめだったため、日経市場でも半導体関連株の上値が抑えられる場面が見られました。

*09:10JST 日経平均は348円高、寄り後はもみ合い 日経平均は348円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、海外市場で米長期金利の上昇が一服したことが東京市場で安心感となった。さらに、トランプ米大統領が、自動車関税で救済措置を検討していることを明らかにしたことから、東京市場で関連銘柄に資金が向かった。一方、昨日の米株式市場で主要指数が上昇する中、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が0.31%上昇と、ダウ平均(0.78%上昇)やナスダック総合指数(0.64%上昇)などと比べ上昇率が小さかったことが、東京市場で半導体関連株などの上値を抑える要因となった。また、引き続き米中貿易摩擦の激化や米トランプ政権の関税政策の不透明感が意識され、積極的な買いを手控える向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均はもみ合いとなっている。

<SK>
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.