注目銘柄ダイジェスト(前場):MRO、キーエンス、ソシャルワイヤなど
ストップ高買い気配。筆頭株主である信越化学工業がTOBを実施して完全子会社化することを発表している。同社ではTOBに対して賛同の意見を表明している。TOB価格は3700円で前日終値に対して35.4%のプレミアムとなり、TOB価格に完全サヤ寄せを目指す動きが強まる形に。TOBは7月下旬をめどに開始予定としているが、国内外の競争法に基づく必要な手続及び対応に一定期間を要することで正式には決まっていない。
MRO<3064>:1801.5円(-131円)
大幅反落。前日に第1四半期決算を発表、営業利益は89億円で前年同期比10.9%増となり、市場予想を小幅に上回る着地となっている。販管費の削減効果などが想定以上に進んだもよう。一方、粗利益率は29.2%で前年同期比0.8ポイント低下し。会社計画も下振れたもよう。大企業からの受注が増加してPBのウェイトが低下したことが主因となっているもよう。株価は足元で高値圏にあり、粗利率低下をマイナスに捉える動きが優勢に。
富士通<6702>:2390円(-92.5円)
大幅続落。前日に24年3月期の決算を発表している。営業利益は1603億円で前期比52.2%減となり、従来予想の2500億円を大きく下振れ。下振れ自体は想定線であったが、1-3月期の構造改革費用計上も重しとなった。25年3月期は3300億円で同2.1倍の見通し、ほぼコンセンサス水準。強気のガイダンス開示からスタンスは変更されているようだ。中計の株主還元施策に沿った形で、自社株買いの実施も発表されている。
キーエンス<6861>:68570円(+3990円)
大幅反発。前日に24年3月期の決算を発表、営業利益は4950億円で前期比0.8%減となり、市場予想は50億円強上振れたとみられる。人員増加がトップライン成長につながり、1-3月期は売上増ペースが拡大する形になっている。営業利益率も52.1%となり、前四半期50.5%から改善へ。25年3月期見通しは例年通り開示されていないものの、足元の底堅い業績推移を評価する動きが先行へ。
信越化<4063>:5933円(-375円)
大幅続落。前日に24年3月期の決算を発表、営業利益は7010億円で前期比29.8%減となり、市場予想を300億円程度下振れた。機能材料事業での減損計上のほか、電子材料や生活環境基盤材料などもそれぞれ想定を下振れ。25年3月期第1四半期計画1650億円も、市場コンセンサスを200億円程度下振れのもよう。実績、見通しともに想定下振れでネガティブに捉えられる。なお、シリコンウエハー需要は1-3月期が底との見方を示している。
ソシャルワイヤ<3929>:293円(+37円)
大幅高。ジーニー<6562>と資本業務提携契約を締結すると発表している。第三者割当増資でジーニーにソーシャルワイヤー株573万6200株を割り当てる。異動後のジーニーの議決権所有割合は49.0%で、筆頭株主となる。調達資金の約12.9億円は、デジタルPR事業の新機能開発投資やM&A費用などに充てる。販売活動で相互の提供サービスを優先的に紹介・斡旋し、既存顧客へのクロスセル推進に努めるなどし、両社の事業基盤を拡大する。
QPS研究所<5595>:3435円(+135円)
大幅に反発。国土交通省「中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)」の大規模技術実証事業2件に採択されたと発表している。「次世代機器等を活用した河川管理の監視・観測の高度化に資する技術開発」(自社に交付される補助金は0.88億円)と「次世代機器等を活用した道路管理の監視・観測の高度化に資する技術開発」(同0.49億円)。事業期間は、いずれも28年3月まで。25年5月期以降の業績に与える影響は精査中としている。
MacbeeP<7095>:13340円(+760円)
大幅に反発。5月31日を基準日として1株につき4株の割合で分割すると発表している。投資単位を引き下げ、幅広い投資家層の市場参加を促し、株式の流動性を高めることが目的。また、今回の株式分割で流通株式数が増加し、東証プライム市場への市場区分変更の形式要件を全て満たすことになるとしている。ただ、上場市場区分変更は検討中であり、実施を確約するものではないと付言している。 <ST>
【B.L.T.7月号】日向坂46を大特集♡豪華な購入者特典&付録を一挙公開
【C大阪】ザルツブルク完全移籍の北野颯太がクラブW杯デビューへ 候補は6・26のRマドリード戦か
【オリックス】右手首打撲の太田椋は最短復帰に暗雲「ちょっと微妙かも」
斎藤工が8歳永尾柚乃と共演…癒やしと敬意抱く理由とは?テレビ朝日系「誘拐の日」
浜木綿子「私の最初で最後の本」人生語った書籍6・25発売 香川照之と市川團子も母、祖母語る
ふぉ~ゆ~辰巳雄大が主演舞台「とんでもなく高いハードル」葛藤抱く難役に台詞量「過去一かも」
平均年齢68・6歳サザンが5大ドーム公演“最年長”記録更新、笑顔で「ありがとう」届けきる
26年度後期の朝ドラ「ブラッサム」ヒロインに石橋静河「青天のへきれきとはこのことか、と」
サザン6年ぶり全国ツアー東京D締め、26公演で60万人動員 トラブル続出も乗り越えた
カタールの大手企業4社連合、中国の大手自動車メーカー奇瑞汽車との戦略的合意に署名
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
21歳アイドル無期限活動休止発表「信頼と期待を裏切って…」謝罪、SNS全停止、私的写真流出
8÷2×(2+2)=の答え、ついに数学者が正解を発表!それは・・・
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ビートたけし、コメ高騰に「JAの役割ってあんのかなぁ」 農水省に負け続けた元JA幹部が一言
活動再開37歳俳優「世間になんか迷惑かけたか?」「だれかを傷つけたか?」過去への批判に反論
優里、ネット上の臆測否定「身の潔白を示す物的証拠も持っています」ファンには「安心して」
谷原章介「残念」 国民・玉木雄一郎代表の「1年たったら動物のエサ」に異議「人間が食べる用」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
浜崎あゆみ、バスト丸見えの投稿にネット騒然「巨乳すぎて不自然」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明

【C大阪】ザルツブルク完全移籍の北野颯太がクラブW杯デビューへ 候補は6・26のRマドリード戦か
【B.L.T.7月号】日向坂46を大特集♡豪華な購入者特典&付録を一挙公開
【オリックス】右手首打撲の太田椋は最短復帰に暗雲「ちょっと微妙かも」
斎藤工が8歳永尾柚乃と共演…癒やしと敬意抱く理由とは?テレビ朝日系「誘拐の日」
浜木綿子「私の最初で最後の本」人生語った書籍6・25発売 香川照之と市川團子も母、祖母語る
ふぉ~ゆ~辰巳雄大が主演舞台「とんでもなく高いハードル」葛藤抱く難役に台詞量「過去一かも」
平均年齢68・6歳サザンが5大ドーム公演“最年長”記録更新、笑顔で「ありがとう」届けきる
26年度後期の朝ドラ「ブラッサム」ヒロインに石橋静河「青天のへきれきとはこのことか、と」
サザン6年ぶり全国ツアー東京D締め、26公演で60万人動員 トラブル続出も乗り越えた
カタールの大手企業4社連合、中国の大手自動車メーカー奇瑞汽車との戦略的合意に署名