後場に注目すべき3つのポイント~米中協議進展への期待と警戒ムード
・日経平均は続伸、米中協議進展への期待と警戒ムード
・ドル・円はもみ合い、株価にらみ売り買い交錯
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファナック<6954>
■日経平均は続伸、米中協議進展への期待と警戒ムード
日経平均は続伸。160.82円高の20199.79円(出来高概算6億4000万株)で前場の取引を終えている。
7日の米株式市場でNYダウは98ドル高と続伸。朝方は前週末の株価上昇を受けて利益確定の売りも出たが、米中の通商協議進展に楽観的な見方が広がり、堅調な展開となった。新たなGPU(画像処理半導体)を発表したエヌビディアなどハイテク株の上げが目立った。為替相場もリスク選好の円売りが再燃して1ドル=108円台後半と円安方向に振れており、本日の日経平均は米株高や円安を好感して185円高からスタートした。朝方には一時20258.50円(219.53円高)まで上昇したものの、上値では戻り待ちの売りが出て伸び悩む場面もあった。東証1部の値上がり銘柄は全体の6割強となっている。
個別では、米ハイテク株高が買い材料視されたソフトバンクG<9984>、レーティング引き上げ観測のファナック<6954>がともに3%を超える上昇となり、日経平均の上昇をけん引した。東海カーボ<5301>は割安感に着目した買いが入り急伸。12月の既存店売上高が堅調だったアダストリア<2685>やUアローズ<7606>も上げが目立った。その他売買代金上位ではトヨタ自<7203>、ユニファミマ<8028>などが堅調で、任天堂<7974>や武田薬<4502>は小じっかり。また、田淵電機<6624>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、ソニー<6758>、JT<2914>、7&iHD<3382>などがさえない。資生堂<4911>やアドバンテス<6857>は2%超下落した。また、業績観測報道が伝わったウエルシアHD<3141>が急反落し、ネクステージ<3186>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。セクターでは、海運業、石油・石炭製品、精密機器などが上昇率上位。反面、陸運業、空運業、倉庫・運輸関連業
などが下落率上位だった。
米株高や円相場の弱含みが好感され、東京市場では本日も買いが先行した。北京で開かれている米中の次官級協議に中国の劉鶴副首相が出席したと報じられており、協議進展への期待が高まっている。それでも前場の日経平均は前日の高値(20266.22円)を抜けられなかった。2万円台での戻り売り圧力もさることながら、米中協議の行方や安川電<6506>の決算内容を見極めたいとのムードが強いことが窺える。産業用ロボットなどで米中の追加関税の影響が強まっているとの報道もあり、今週10日に発表される安川電の決算に対する警戒感が高まりやすいだろう。
一方で、外部環境の影響を受けにくい中小型株には個人投資家の物色が向かっているようだ。SOSEI<4565>の株価急伸もあり、マザーズ指数は3%近い上昇で前場を折り返した。新年相場入りによる需給改善から目先のリバウンド期待が高まっているようだが、株式市場全体の地合いが急変すれば資金の逃げ足も速いだろう。慎重な対応を心掛けたい。
■ドル・円はもみ合い、株価にらみ売り買い交錯
8日午前の東京市場でドル・円はもみ合い。日本株は堅調地合いの一方、中国株は軟調となり、株価を手がかりに売り買いが交錯した。
ドル・円は108円半ばから後半を中心とした値動き。日経平均株価は前日比100円超高で20000円台での堅調な値動きとなり、円売り基調が続いた。ただ、上海総合指数は軟調推移に振れ、警戒の円買いは根強い。
ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いが続き、日経平均は後場も20000円台での取引を期待した円売りに振れやすい。上海総合指数は低調だが、欧米株高観測が続き、急激なドル売り・円買いは想定しにくい。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円51銭から108円77銭、ユーロ・円は124円26銭から124円86銭、ユーロ・ドルは1.1446ドルから1.1485ドルで推移した。
■後場のチェック銘柄
・AKIBAホールディングス<6840>やカワセコンピュータサプライ<7851>など、13銘柄がストップ高
※一時ストップ高・安(気配値)を含みます
・値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>、同2位はファナック<6954>
■経済指標・要人発言
【要人発言】
・ホワイトハウス
「ネリー・リャン氏が連邦準備制度理事会(FRB)理事の指名を辞退」(報道)
【経済指標】
・豪・11月貿易収支:+19.25億豪ドル(予想:+21.75億豪ドル、10月:+20.13億豪ドル←+23.16億豪ドル)
<国内>
・10年国債入札
<海外>
・16:00 独・11月鉱工業生産(前月比予想:+0.3%、10月:-0.5%)
・16:30 スイス・11月小売売上高(前年比予想:-0.6%、10月:+0.8%)
<HH>
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用明かし嘆き
菅野智之にスタンディングオベーション「オールドルーキー格好いい!」「巨人は心配しないで」
国民的ミュージシャン生登場にNHK鈴木菜穂子アナ、手を叩いて興奮「すごい~」
山手線と京浜東北線、4月19日・20日に大規模運休 土日の外出は要注意
西田ひかる、真田広之との30年前の秘話告白 TIME世界の100人選出「夢を語るって大切」
菅野智之の横で送球が腹部直撃の珍事 ハプニングを併殺打で封じ、7回2失点で本拠地初勝利
宝塚音楽学校113期入学式 タカラジェンヌの卵が夢へ1歩 元プロ野球選手と元テレ東アナの娘も
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?
42歳ブレイキングダウン選手、東京駅でケンカ売られ取った行動に「尊敬する」「真似しよ」X拍手
八代亜紀さんのヌード写真封入アルバム発売、所属事務所が「警察にも相談中」公式コメントを発表
「徳川家の末裔」32歳ギャル芸人が革命的イメチェンに「イイ女過ぎ」「美人がバレた」「お嬢様」
万博トイレに不満や疑問噴出 元宝塚女優「なんでこんな事をするのだろう」
板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
いとうあさこ、若い女性共演者が窃盗 疑惑の段階でかばうも裏切られ余罪が多数発覚
21歳元グラドルが免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
俳優の板垣瑞生さん、不慮の事故により逝去 家族がインスタで発表 今年1月末から行方不明に
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
孤独のグルメで旨そうだった「トマトの酢漬け」のおいしい作り方! フレッシュな旨味がキューッとくるっ
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
昨年引退した元AV男優しみけん「やめてよかったですか?」問いに即答「うん」その理由とは?

板垣瑞生さん急死 共演した元AKB女優「なんでよ。受け入れられないです」
石橋貴明を擁護する声にタレントが異論「たかが十数年前のことを『今と基準が違う』ってどないなん」
板垣瑞生さん急死 〝母親〟52歳女優「おかえり ずっと心配してたよ」
山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用明かし嘆き
菅野智之にスタンディングオベーション「オールドルーキー格好いい!」「巨人は心配しないで」
国民的ミュージシャン生登場にNHK鈴木菜穂子アナ、手を叩いて興奮「すごい~」
山手線と京浜東北線、4月19日・20日に大規模運休 土日の外出は要注意
西田ひかる、真田広之との30年前の秘話告白 TIME世界の100人選出「夢を語るって大切」
菅野智之の横で送球が腹部直撃の珍事 ハプニングを併殺打で封じ、7回2失点で本拠地初勝利
宝塚音楽学校113期入学式 タカラジェンヌの卵が夢へ1歩 元プロ野球選手と元テレ東アナの娘も