虫とり小僧:リタイヤ世代と現役世代のマネープランの違い【FISCOソーシャルレポーター】
----
※2017年12月18日21時に執筆
数年前のことですが、義父(妻の父親・身長180cm以上・若い頃はパンチパーマ)と二人きりで「お金」の話をする機会がありました。
職人気質(雇用形態はサラリーマンながら、実質ほぼ職人)の義父ですが、そろそろ仕事の引退を考えているようで、今後のマネープランを色々と聞かせてくれました。
◎義父のマネープラン
義父は、夫婦でもらえる年金の見込み額・生命保険の保障額や受取見込み額・すでにローン返済を終えた自宅マンションのことなどについて、彼なりの計算で人生の幕引きまでのプランをきちんと立てていることを教えてくれました。
「オレは、国語とか社会は苦手だけど、数学はけっこう得意なんだ。だからギリギリなんとかなるように準備はしてあるんだよ」
だとか
「若いころから、ホントは仕事なんかさっさと辞めて遊びたかったけど、食ってくためにはそうも言ってらんなくてねぇ、結局この歳になっちゃったよ」
とのことでした。
立派です。男です。
当たり前のことを当たり前にできる男って、やっぱりカッコいい。
私も子を持つ父親として、涙が出そうになりました。
二人の娘(私の妻とその妹)を高校・大学と私立に通わせ、多くの習いごと等の出費を惜しまず、ピアノを買い与え、運転免許を取得させ、歯の矯正までさせてから他人に嫁がせて、それでも最後まで迷惑をかけないようマネープランをしっかりと考えているのです。
私もその義父の大切な娘をもらった男としての責任の重さを痛感しました。
◎義父の「投資」に対する見方
さて、義父とのそんな話のなかで、「投資」に関する話も少しだけ出てきました(これが本題)。
以前に義父は、足の骨折で入院した際、同じ病室の患者さんから「投資」で大儲けした話を聞かされたことがあったそうです。その人は普通の公務員ながら、(おそらく株式)投資によって数億円の金融資産を築き上げたとのこと。そして現在は収益用不動産を買い漁っているとか。
そのことに関して義父は、
「全く嫌な奴だったよ。公務員が投資だけで数億円だもんな。俺はパチンコ・競馬・競輪・競艇・株、そういうギャンブルは一切やらないんだ。だって頭は悪いし、高速道路で右車線が空いてると思って右に行ったら必ずそっちが渋滞して、やっぱり左だと思って左に行ったら、今度は左が渋滞するって具合だからなぁ」
と言っていました。
やはり義父の中では、「投資」は完全に「ギャンブル」にカテゴライズされていました(まあ、標準的な日本人の感覚だと思います)。
もちろん、私もそこで「いやいや、お義父さん!投資にも色々あってですね。例えば、リスクコントロールを図りながら世界経済の成長を取り込むようなインデックス投資と呼ばれるような・・」なーんてことを話し始めるような愚は犯しません。そんなことを言ったら修羅場になること必至です。
ましてや、「実は僕、お金に関するブログを書いていまして・・」なんてことを言おうものなら、義父vs私の異種格闘技戦に発展してしまったことでしょう。
◎リタイヤ世代と現役世代の違い
投資の中には、誰でも簡単にできる比較的まともなものもあるのですが、既に年金や預貯金だけで人生の幕引きまでのマネープランが完成しているリタイヤ世代にとっては、「投資=ギャンブル=危ないモノ」と思っていた方がいいのかもしれません。
世の中にはまともな金融商品より、怪しいボッタクリ商品の方がはるかに多いことも事実なので、中途半端な金融リテラシーで手を出すよりは、「投資は危ないもの」と思っていたほうが、むしろ身を守ることになるという見方もできます。
「退職金デビュー」で身ぐるみ剥がされたりしたら、笑えないですからね。
義父が株式投資で数億円を築いた人の話を聞いて、「いいなぁ!俺にもできるかなぁ。やってみよう!」などと思わなかったことは、おそらく正解だったのでしょう。
ただし、安全だと思われている預貯金や保険、公的年金や企業年金なんかからも間接的には株式や債券に投資をしています。預貯金しか持っていないような場合は、日本国債への集中投資をしているとも言えるのです。
また、リタイヤ世代と私のような世代では、色々なこと(現役中の経済情勢・人口動態・社会保障など)が随分と違っています。
「投資をするか、しないか」は各自の自由ですが、リスク資産への積み立て投資によって、堅実にコツコツと資産形成を図るという選択肢があることくらいは、現役世代は知っておいて損はないでしょう。
----
執筆者名:虫とり小僧
ブログ名:いつか子供に伝えたいお金の話
ツイッター名:虫とり小僧(@mushitori)
<WA>
高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
吉本興業の山田亮さんが51歳で死去、8日に「うっ血性心不全」で、新喜劇復帰目指すも
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
トランプ関税「枯れ草の前で火遊びするようなもの」 高知知事が批判
【磐田】DF川崎一輝、静岡ダービーでの移籍後初得点を報告 ファンも歓喜「サイコー」
アイベックス、「ベガルタ仙台ジェット」のデザイン投票受付
尾上菊之助、息子丑之助の成長に目を細める「常に『今、歌舞伎が好きだ』という気持ちを持って」
食道破裂から復帰したドジャース右腕の愛犬ウッディ “デコピン流”クッション破壊もすっとぼけ
8ヶ月売れ残っていた『ガリガリ犬』を絶対幸せにすると誓った結果…『飼ってから2ヶ月後の姿』に思わず涙「めっちゃ感動」「幸せで良かった」
堀江貴文氏が芸能事務所代表にブチギレ 麻生泰氏“仕込み”推測も「あんだけ怒らせたらあかん」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
自称広末涼子容疑者逮捕「涙出てくる。悔しい」“本物”は全国TVで社長の苦悩語ったばかり
広末涼子容疑者の逮捕は“異例”弁護士見解に小説家の医師「我々はサンドバッグじゃなくて人間」
広末涼子容疑者 事件当時、受け答え難しい状況 看護師への傷害容疑
「普通は逮捕される事案ではない」広末涼子容疑者現行犯逮捕の“異例さ”背景を著名弁護士が解説
石橋貴明のがん公表動画“削除”にネット困惑「どういうこと?病気嘘だったってこと?」
サンド富澤たけし、漫才中に観客がゾロゾロと途中離席「帰るんですか?!」驚きのその理由とは?
広末涼子容疑者の医療従事者暴行 木下博勝氏も被害明かす「幸いにも大怪我では無かったので…」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
広末涼子容疑者は奈良から車で移動中だった「なかなか厳しいのでは」識者が疑問呈す
広末涼子容疑者の元夫キャンドル・ジュン氏が繰り返した語った言葉「心が…」がネットで再注目
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像

高橋大輔、織田信成の結婚式をすっぽかした理由を生告白「僕は本当に…」
吉本興業の山田亮さんが51歳で死去、8日に「うっ血性心不全」で、新喜劇復帰目指すも
堀江貴文氏が激怒「このクソ野郎」「バカが」ガチ切れ「ケンカの売り方間違えてる」起業家を圧倒
トランプ関税「枯れ草の前で火遊びするようなもの」 高知知事が批判
【磐田】DF川崎一輝、静岡ダービーでの移籍後初得点を報告 ファンも歓喜「サイコー」
アイベックス、「ベガルタ仙台ジェット」のデザイン投票受付
食道破裂から復帰したドジャース右腕の愛犬ウッディ “デコピン流”クッション破壊もすっとぼけ
尾上菊之助、息子丑之助の成長に目を細める「常に『今、歌舞伎が好きだ』という気持ちを持って」
堀江貴文氏が芸能事務所代表にブチギレ 麻生泰氏“仕込み”推測も「あんだけ怒らせたらあかん」
8ヶ月売れ残っていた『ガリガリ犬』を絶対幸せにすると誓った結果…『飼ってから2ヶ月後の姿』に思わず涙「めっちゃ感動」「幸せで良かった」