starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株大臣福ちゃん:顔認証システム関連銘柄


以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「株大臣福ちゃん」氏(ブログ「株大臣福ちゃんの株会議」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----

※2017年9月12日9時に執筆

先日、新型iPhoneの発売が発表されたわけだが、アップルがパソコンやスマートフォンなど電子製品に搭載した機能は、今後、世界中の電子製品のデフォルト機能となる傾向にあり、そういった背景からも顔認証システムが注目されている。関連する銘柄も多数存在しているので、投資のチャンスがあるかもしれないな。

○顔認証システム関連銘柄が注目されている理由
アップル製品に搭載される機能は、世界中の製品に影響を与える傾向にある。

さらに政府も顔認証システムに力を入れているようだ。2017年10月から成田空港に「顔認証ゲート」を設置すると発表している。以前からアメリカなどのライブ会場や空港で使用されていた技術だが、国内の空港に導入するのは初めてとなる。顔認証システムは今後、様々なところでスタンダードになる可能性が大きいとして期待されている分野だ。

○顔認証システム関連銘柄

<6675>サクサホールディングス
情報通信ネットワーク関連機器やシステムの開発販売を行なっている企業だ。今回発表された新型のiPhoneである「iPhoneX」には今まで搭載されてなかった新しいロックシステム「顔認証システム」が搭載されている。同社は法務省が実施した成田・羽田空港での顔認証技術に関する実証実験に参加しており、「顔認証」が話題になる局面で思惑的な資金が向かうことも想定されることから、今から注目しておくべき企業だろう。

<3653>モルフォ
東京大学出身の技術者を中心に設立、高品質な次世代デジタル画像処理フレームワークを提供している企業だ。画像処理技術に強みを持っている企業でもある。顔認証システムには画像処理技術が必要不可欠になり、同社は外せない企業だと見ている。同社の技術に「FaceSolid」という顔検出技術があり、その精密性は世界的にもレベルが高いと言われている。今後に注目しておきたい顔認証関連銘柄だな。

<6627>テラプローブ
半導体後工程におけるウエハテストやファイナルテスト受託が主力の企業だ。注目すべきはやはり、「TeraFaces モジュール」と呼ばれる世界最小・最速の顔認証モジュールの販売を行っている点で、これは世界的にも需要があるものだ。今後も顔認証システムが世界中に拡大した場合、恩恵を受ける顔認証関連銘柄の一つだと考えられる。

○顔認証システム関連銘柄・福ちゃん的まとめ

顔認証システムは、徐々に国内で広まりを見せており、今後注目できるテーマ株だと考えられる。アメリカなどでは、様々なところに顔認証システムが導入されており、その流れが日本にきた場合、かなりの恩恵を受ける企業があるだろう。今から注目しておいたほうがいいと考えている。

このほかにも様々なテーマ株における銘柄紹介をブログにて定期的におこなっている。検索サイトで「株大臣福ちゃんの株会議」と検索してもらって是非ともチェックして欲しい。

----

執筆者名:株大臣福ちゃん
ブログ名:株大臣福ちゃんの株会議



<WA>

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.