【休日に読む】一尾仁司の虎視眈々(3):◆中国の安寧を願う◆
米市場、ドル円、日本株など、ほぼ北朝鮮の核実験前(9/1水準)を回復した。もちろん、単発的な暴発リスクは残るが、中ロが賛成した国連制裁で、元々物資補給能力を欠く北朝鮮が全面戦争を行う能力は著しく殺がれたとの見立てによるものと思われる。リスクが薄れたことで、日本経済の堅調および日本企業の好調評価に移ると思われるが、現状の企業業績を支える要素に中国要因が大きいと考えると、中国情勢に関心が高まる可能性がある。
例えば、日本の7月輸出額は前年同月比+13.4%、うちアジア向けが+14.8%で牽引。米国向け+11.5%を上回り、中国向けやその恩恵を受ける東南アジア向けが牽引している。8月の中国新車販売ではホンダ+20.6%、トヨタ+13.2%など、THAAD問題で韓国・現代自バッシングもあるが、日本車の好調が続いている。中国自身の8月輸出はドルベースで+5.5%、輸入は+13.3%。8月のPPI(生産者物価指数)は+6.3%、CPI(消費者物価指数)は+1.8%。人民元高が続いている。日本の証券系調査機関3社が17年度企業業績予測を相次いで引き上げたが、為替安定とともに、電機、自動車、機械、化学など中国経済拡大の恩恵を受けやすい業種が中心だ。
12日、李克強首相が中国経済の見通しと基本方針について記者会見を行い、「6.9%成長」を下半期も維持できると自信を見せた。失脚説もあった李首相が記者会見を行うのは久々の印象だが、「構造改革の推進と積極的な財政政策、安定的な金融政策を進める」とした。
10月18日の第19回共産党大会(19大)に向け、人事抗争に一定の決着がついた可能性がある。流れが変わったのは9月6日。この日、故国務院副総理・姚依林氏生誕100周年記念イベントが開催され、最高指導部メンバーの半数が出席したと言う。姚依林氏は渦中の王岐山氏の義理の父。その前後で、CCTV(国営中央テレビ)は再々、紀律検査委員会関連のニュースを流し、王岐山氏の様子を流したと言う。8月24日に読売新聞が、次期指導部リストを報じ、王岐山氏の名前がないと伝えた。失脚説やら特別ポスト創設説やらが入り乱れていたが、一応、権力構造内に残る公算が強まった。
人事抗争が一段落すると、経済面でも攻勢を掛けて来る可能性がある。現在の焦点は、「国進民退」と呼ばれる国有企業優先の流れ。国有企業は素材、エネルギー、インフラなど上流産業を支配し、過剰設備削減やコモディティ価格上昇、財政支出拡大などさらにの恩恵を受ける構図にある。さらに巨大化を目指し、電力、自動車などで再編統合の動きにある。9月2日にパソコンメーカー・レノボを傘下に持つ投資会社がルクセンブルグ国際銀行の買収を発表し、海外M&Aを再開した可能性がある。エコカー、金融など12分野を外資に開放する(9月末までに案をまとめる)予定とされるが、企業への共産党の締め付けは強化されている。トランプ米大統領の11月訪中、訪日計画が報じられたことで、建前的な経済自由化の流れは維持されると思われるが、どういう不具合が発生するか関心を集めよう。
中国情勢の安寧が、日経平均2万円台相場の条件の一つと考えられる。
以上
出所:一尾仁司のデイリーストラテジーマガジン「虎視眈々」(17/9/13号)
<CS>
齊藤京子「一生に一度あるかないか…」カンヌ映画祭で世界のカメラマン「キョウコ!」熱狂
【MAJ】矢沢永吉登場で赤いタオル飛び交う「今日は本当にうれしい」喜び語る デビュー50周年
監視委、IRジャパンを強制調査 社員がインサイダー取引関与の疑い
【楽天】2000安打まで残り2本のままも…浅村栄斗 2試合ぶりスタメンでサヨナラ勝ち演出
アジア大学バスケットボールリーグ発足で盛り上がるアジアの大学バスケ
【MAJ】最優秀楽曲賞はCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」
小泉新農相、韓国でのあだ名は「ファンクルセク座」 由来はあの発言
春季高校野球北信越大会の組み合わせが決定 中越は敦賀気比、北越は長野商と1回戦
【ソフトバンク】前田純2勝目ならず「点を取ってもらったのに粘ることができなかった」
【ウンナナクール】リバティプリントを使ったシリーズに、第7弾となる新作が登場!
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト「仕事はやっ!」ツッコミ多数
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
石井亮次アナ「ゴゴスマ」で生謝罪 「辞任」もほのめかす
5人組アイドルBrainBeatにーなさん死去「不慮の事故により永眠いたしました」公式X
「コメないなら、ライスを」小泉進次郎“コメ大臣”農相就任で「進次郎構文」大喜利 X盛況続く
太田光が本音「犬猿の仲」芸人と「一生分かり会えないと。バチバチやってたから」禁断の共演実現
大手アダルトメーカー秘書課社員がAV出演へ 昨秋に中途入社「モノづくりの輪に入りたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
父が再婚の丸山隆平(36)現在の家族関係がとんでもないことになっていたと話題に
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
後藤真希、“衝撃を受けたアイドル”を聞かれズバリ実名告白「誰もが衝撃を受けたと思う」
関ジャニ錦戸亮、登場人物が全員クズだらけの不倫劇もメディア沈黙で批判殺到
「名探偵コナン」最大の謎、蘭姉ちゃんのあの角の正体がついに判明
ガーシー、佐野ひなこの暴露を示唆でネット騒然「ファンだったのに」
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
中居正広氏側の反論から浮かんだ2つの新事実を指摘「性暴力の評価はともかく…」紀藤正樹弁護士

齊藤京子「一生に一度あるかないか…」カンヌ映画祭で世界のカメラマン「キョウコ!」熱狂
【MAJ】矢沢永吉登場で赤いタオル飛び交う「今日は本当にうれしい」喜び語る デビュー50周年
監視委、IRジャパンを強制調査 社員がインサイダー取引関与の疑い
【楽天】2000安打まで残り2本のままも…浅村栄斗 2試合ぶりスタメンでサヨナラ勝ち演出
アジア大学バスケットボールリーグ発足で盛り上がるアジアの大学バスケ
【MAJ】最優秀楽曲賞はCreepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」
小泉新農相、韓国でのあだ名は「ファンクルセク座」 由来はあの発言
春季高校野球北信越大会の組み合わせが決定 中越は敦賀気比、北越は長野商と1回戦
【ソフトバンク】前田純2勝目ならず「点を取ってもらったのに粘ることができなかった」
【ウンナナクール】リバティプリントを使ったシリーズに、第7弾となる新作が登場!