後場の日経平均は23円高でスタート、みずほや良品計画などが上昇
日経平均;39809.76;+23.86TOPIX;2828.97;-0.02
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比23.86円高の39809.76円と、前引け(39828.20円)からやや上げ幅を縮小してスタート。ランチタイム中の日経225先物は39790円-39840円のレンジでもみ合い。ドル・円は1ドル=144.40-50円と午前9時頃から20銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数が小幅安で始まった後に上げに転じ0.4%ほど上昇している一方、香港ハンセン指数はマイナス圏でやや下げ渋り0.8%ほど下落している。後場の東京市場は前引けに比べやや売りが先行して始まった。週末ということに加え、引き続き日米関税交渉の先行き不透明感が意識され、積極的な買いは限定的となっているようだ。一方、前場の日経平均が取引開始後に伸び悩んだが、下値は堅い展開だったことが安心感となっているもよう。
セクターでは、証券商品先物、電気・ガス業、銀行業が上昇率上位となっている一方、鉄鋼、非鉄金属、精密機器が下落率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、キユーピー<2809>、良品計画<7453>、スクリーンHD<7735>、東電力HD<9501>、アドバンテスト<6857>、富士通<6702>、SBI<8473>、レゾナック<4004>、キーエンス<6861>、みずほ<8411>、ダイキン<6367>、三井住友<8316>が高い。
一方、キオクシアHD<285a>、IHI<7013>、TOWA<6315>、日本製鉄<5401>、三菱重<7011>、ソシオネクスト<6526>、日立<6501>、東京海上<8766>、三井E&S<7003>、フジクラ<5803>、川崎重<7012>、NEC<6701>が下落している。
<CS>
レペットの新作スニーカー「Tennis Silk」から輝く新色が登場♡
鹿児島県で震度4の地震 津波の心配なし
【日本ハム】「パイナポー」水谷瞬自身初2発 新庄監督「最近折れてないし」好調の兆しバットに感じる
ポンパドールのフルーツティーで♡暑い夏も楽しく水分補給
「7月5日に大災害」の予言、なぜ広まった? 気象庁「デマ」と強調
東京→大阪へ「一緒に出勤」百田夏菜子&芳根京子、豪華すぎる新幹線ツーショットの理由とは?
【阪神】大山悠輔4年ぶり代打で逆転劇演出「全員の力」1年ぶりベンチスタートでも勝負強さ発揮
フジテレビ佐々木恭子アナが「アナウンス局次長」に昇進へ、後任のアナウンス部長は渡辺和洋アナ
【DeNA】終盤失点、好機で無得点…痛恨逆転負けでスタンドが空席だらけ「自分の責任」三浦監督
【阪神】石井大智の熱い思い「なんとしても頌樹に勝ちをつけたい」復帰後初の連投も3人斬り
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
佐々木希が告白「多目的トイレ不倫」の夫渡部建と離婚の話し合い「すごい怖かったと思います」
「水着みたい」元NHKアナが“ピタピタ“私服ノースリ姿「妹がプレゼント…」に「センスよい」
「胸、大きくなってない?」元セクシー女優の上原亜衣、白ビキニ大胆ボディー披露「惚れてマウ」
元ジャンポケ斉藤慎二被告が告白、活動休止中に住んでいた県「ずっと休んでいた時間…」
あの、酔いつぶれた33歳女優を膝枕して家までタクシーで送っていた「優しい」
給与天引きで初任給0円 ミャンマー人女性が「三ツ矢堂製麺」を提訴
31歳女性タレント「それぐらいの覚悟じゃないと私ヤラないよ?」交際前のカラダの関係で本音吐露
43歳元グラドル、30歳で発症した病名明かす「不安がずっと襲ってきて…」
ガーシー、錦織圭の元モデル妻の暴露にネット騒然「なんで結婚したんだろ?」
有村昆(44)の不倫未遂の相手とされるセクシー女優、ネットで「唯井まひろ」と噂されるも、本人は…
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
山口真由氏は「しばらくお休みとなります」モーニングショー冒頭で羽鳥慎一アナが報告
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
【7月21日まで】最大50%分のふるなびコインがもらえる「ふるなびメガ還元祭」3つのキャンペーンと参加方法
池袋・法律事務所で男性刺殺 容疑者は50歳同僚 「以前から恨み」
元フジ渡邊渚、ビキニ姿の大胆露出で表紙ジャック!「完成した誌面を見て毎度のことながら…」
ヒカル、浮気相手とのLINE流出にドン引きの声「キモすぎる」「吐きそう」

後場の日経平均は1円安でスタート、フジHDや良品計画などが下落
日経平均は34円高でスタート、ルネサスや日本製鉄などが上昇
日経平均は208円高でスタート、東電力HDやりそなHDなどが上昇
日経平均は320円安でスタート、パナHDや東電力HDなどが下落
後場の日経平均は20円高でスタート、村田製や川崎重などが上昇
後場の日経平均は1333円安でスタート、花王や東京海上などが下落
後場の日経平均は57円高でスタート、三菱電や日製鋼所などが上昇
後場の日経平均は236円高でスタート、川崎船や良品計画などが上昇
後場の日経平均は48円安でスタート、三越伊勢丹や三菱電などが下落
後場の日経平均は83円安でスタート、SOMPOや東京海上などが下落