日経平均は163円高でスタート、三菱重やディスコなどが上昇
23日の日経平均は前日比163.81円高の39810.06円で取引を開始し、4日続伸しました。米国株式市場が、トランプ政権の大規模AIインフラ投資の発表により、特に半導体セクターが牽引し上昇したことを受け、東京市場もこれに追随。また、ドル高円安の進行も円建て資産の買い材料となり、市場に安心感を与えました。しかし、日経平均は3日間で約1200円上昇しており、利益確定売りも出やすい状況です。特に、今日と明日に開かれる日銀金融政策決定会合の結果を待つ手控え姿勢も見られました。セクター別では保険業、電気機器、情報・通信業などが上昇。売買代金上位では三菱重、ソフトバンクグループなどが上昇しましたが、楽天グループ、トヨタ、ファーストリテイリングなどは下落しました。
日経平均;39810.06;+163.81TOPIX;2743.43;+6.24
[寄り付き概況]
23日の日経平均は163.81円高の39810.06円と4日続伸して取引を開始した。前日22日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は130.92ドル高の44156.73ドル、ナスダックは252.56ポイント高の20009.34で取引を終了した。トランプ政権による大規模人工知能
(AI)インフラ投資発表を受け、半導体セクターの上昇が主導し寄り付き後、上昇。強いハイテクに加え、主要企業の好決算を好感した買いが相場を一段と押し上げ終日堅調に推移した。
今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が上昇ことが東京市場の株価の支えとなった。また、外為市場で1ドル=156円30銭台と、昨日15時30分頃と比べ50銭ほど円安・ドル高に振れたことも東京市場の安心感となった。
さらに、昨日の日経平均が39200円台に位置する25日移動平均線を終日上回って推移したことから、相場は上昇傾向にあるとの指摘もあった。一方、日経平均は昨日までの3日続伸で1200円近く上昇していることから、目先的な利益確定売りや戻り待ちの売りが出やすかった。また、今日と明日に開かれる日銀金融政策決定会合の結果を確認したいとして積極的な買いを手控える向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。なお、取引開始前に発表された12月の貿易収支は1309億円の黒字だった。QUICKがまとめた民間予測の中央値は625億円の赤字だった。同じく取引開始前に発表された対外及び対内証券売買契約などの状況(週間)によると、海外投資家は12-18日に国内株を2週ぶりに売り越した。売越額は661億円だった。
セクター別では、保険業、電気機器、パルプ・紙、機械、情報・通信業などが値上がり率上位、電気・ガス業、医薬品、空運業、食料品、鉄鋼などが値下がり率上位に並んでいる。東証プライムの売買代金上位では、三菱重<7011>、ソフトバンクG
<9984>、フジクラ<5803>、古河電工<5801>、住友電工<5802>、東エレク<8035>、日立<6501>、ディスコ<6146>、TOWA<6315>、スクリーンHD<7735>、キーエンス<6861>、アドバンテスト<6857>などが上昇。他方、楽天グループ<4755>、第一三共<4568>、信越化<4063>、トヨタ<7203>、フジHD<4676>、アステラス薬<4503>、東電力HD<9501>、ファーストリテ<9983>、三井住友<8316>、NTT<9432>、みずほ<8411>、スズキ
<7269>などが下落している。
<CS>
宮本慎也氏、夏の甲子園の注目選手は「ドラフト1位でしょう。ものが違う…」
ミス・ワールド・ジャパンファイナリストの上智大4年生「内面も外見も成長してロールモデルに」
八代英輝弁護士、自民議員に「自身の人事とかを考えてこの先のことを考えるのは情けなさすぎ」
田﨑史郎氏が自民党の現状を解説「前倒し総裁選に賛成する人も反対した人も大変」
【訪問】暑い夏にはビールでしょ!新商品「和奏」の樽生先行体験もできる10日間が開催
土屋アンナ”グッとくる”男性を実名告白「泥だらけが好き。飾ってなくて、マイペースで…」
ミス・ワールド・ジャパンファイナリストの側彎症と戦う22歳大学生 昨年はミス・ヨガ賞を受賞
41歳モデル、男性へのアプローチセリフ告白「めっちゃ好きだから飲みに行こうって」
山本圭壱、10年前の芸能活動再開ライブの”逃走劇”語る 報道陣叫ぶ「駒場で降りたぞ!」
「THE SECOND」王者のツートライブ周平魂 「M-1」に複雑な思い「一生忘れない」
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

日経平均は326円高でスタート、任天堂やファナックなどが上昇
日経平均は大幅高で7日続伸、円安材料に一時37000円台に迫る
日経平均は168円安でスタート、フジクラやりそなHDなどが下落
日経平均は370円高でスタート、イビデンや丸紅などが上昇
日経平均は175円高でスタート、住友電工や神戸物産などが上昇
日経平均は126円高でスタート、SMCやファーストリテなどが上昇
日経平均は15円高でスタート、ディスコやソフトバンクGなどが上昇
日経平均は261円高でスタート、マツダや第一三共などが上昇
日経平均は403円高、寄り後は堅調
日経平均は442円安でスタート、トヨタやゆうちょ銀行などが下落