米国株式市場はまちまち、重要インフレ指標控えた調整(8日)
JUN24
O 39410(ドル建て)
H 39700
L 39255
C 39485 大証比+95(イブニング比+5)
Vol 5706
JUN24
O 39355(円建て)
H 39655
L 39225
C 39450 大証比+60(イブニング比-30)
Vol 20160
「米国預託証券概況(ADR)」(8日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル151.84円換算)で、三井トラスト<8309>、オリックス<8591>、野村HD<8604>、ルネサス<6723>、日産自<7201>、鹿島<1812>、ファーストリテイ<9983>などが上昇し、全般買い優勢。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 244.21 3.47 3708 10
8306 (MUFG) 三菱UFJ 10.21 0.09 1550 2.5
6758 (SONY) ソニーG 84.32 -0.50 12803 3
9432 (NTTYY) NTT 28.94 0.04 176 0.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 29.73 0.37 45142 292
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 28.48 -0.05 8649 49
6954 (FANUY) ファナック 13.97 -0.10 4242 10
8316 (SMFG) 三井住友 11.70 0.14 8883 31
8031 (MITSY) 三井物 962.30 16.80 7306 35
8001 (ITOCY) 伊藤忠 89.11 -0.92 6765 17
7974 (NTDOY) 任天堂 12.95 0.18 7865 7
7267 (HMC) ホンダ 37.01 0.31 1873 9.5
8766 (TKOMY) 東京海上HD 31.71 0.38 4815 11
6902 (DNZOY) デンソー 19.05 0.33 2893 5
8411 (MFG) みずほFG 3.94 0.05 2991 13.5
7741 (HOCPY) HOYA 115.53 -0.27 17542 47
6503 (MIELY) 三菱電 32.17 0.63 2442 7.5
6723 (RNECY) ルネサス 9.28 0.13 2818 24
6702 (FJTSY) 富士通 16.19 0.19 2458 -10
5108 (BRDCY) ブリヂストン 21.85 0.13 6635 2
8053 (SSUMY) 住友商 24.63 0.29 3740 23
6301 (KMTUY) コマツ 30.14 0.30 4576 5
8002 (MARUY) 丸紅 173.01 -0.40 2627 -3.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 11.16 0.12 3389 -6
8591 (IX) オリックス 107.31 1.81 3259 36
8802 (MITEY) 菱地所 18.78 0.33 2852 6.5
8267 (AONNY) イオン 22.94 0.10 3483 6
8604 (NMR) 野村HD 6.23 0.08 946 8.8
6762 (TTDKY) TDK 50.27 0.96 7633 33
1925 (DWAHY) 大和ハウス 29.55 0.11 4487 8
2802 (AJINY) 味の素 36.93 0.14 5607 -3
7270 (FUJHY) SUBARU 11.56 0.19 3511 -4
9735 (SOMLY) セコム 17.69 -0.03 10744 -26
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.39 0.08 3333 76
1928 (SKHSY) 積水ハウス 23.21 0.09 3524 1
7201 (NSANY) 日産自 7.75 0.02 588 4.7
6988 (NDEKY) 日東電 46.72 0.83 14188 -2
2503 (KNBWY) キリン 14.17 0.21 2152 -3.5
5802 (SMTOY) 住友電 15.12 0.09 2296 -39
4911 (SSDOY) 資生堂 27.01 -0.35 4101 8
7202 (ISUZY) いすゞ 13.70 0.21 2080 -3
1812 (KAJMY) 鹿島 20.08 -0.04 3049 20
3407 (AHKSY) 旭化成 14.61 0.16 1109 3
7912 (DNPLY) 大日印 15.00 -0.15 4555 -5
6361 (EBCOY) 荏原 44.10 0.59 13392 -13
5201 (ASGLY) AGC 7.34 0.10 5573 -6
6586 (MKTAY) マキタ 28.51 0.40 4329 9
3402 (TRYIY) 東レ 9.69 0.01 736 -1.1
4704 (TMIC) トレンド 51.92 0.59 7884 11
6645 (OMRNY) オムロン 35.05 -0.43 5322 15
(時価総額上位50位、1ドル151.84円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(8日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
1801 (TISCY) 大成建 9.69 5885 291 5.20
7731 (NINOY) ニコン 10.41 1581 45 2.93
6952 (CSIOY) カシオ 92.02 1397 33.5 2.46
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.39 3333 76 2.33
7012 (KWHIY) 川重 12.72 4829 97 2.05
「ADR下落率上位5銘柄」(8日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.32 802 -23.4 -2.83
8252 (MAURY) 丸井 32.07 2435 -48.5 -1.95
5802 (SMTOY) 住友電 15.12 2296 -39 -1.67
6471 (NPSKY) 日精工 11.72 890 -4.5 -0.50
6702 (FJTSY) 富士通 16.19 2458 -10 -0.41
「米国株式市場概況」(8日)
NYDOW
終値:38892.80 前日比:-11.24
始値:38916.42 高値:39013.20 安値:38857.70
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:16253.96 前日比:5.44
始値:16285.18 高値:16323.60 安値:16220.72
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:5202.39 前日比:-1.95
始値:5211.37 高値:5219.57 安値:5197.35
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.55% 米10年国債 4.42%
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は11.24ドル安の38,892.80ドル、ナスダックは5.44 ポイント高の16,253.96で取引を終了した。
3月雇用統計の強い結果を受けた底堅い成長期待に引き続き買われ、寄り付き後、上昇。しかし、金利の上昇が重しとなり上値を抑制し相場は下落に転じた。ただ、今週発表が予定されている消費者物価指数(CPI)などの重要インフレ指標の発表を控え、終日調整色が強くもみ合いが続き、まちまちで終了。セクター別では、自動車・自動車部品が上昇した一方、電気通信サービスが下落した。
電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)は8月に自動運転タクシーを公開すると明らかにし、期待感から買われた。オンライン小売のアマゾン(AMZN)は生成人工知能(AI)投資やコスト削減計画の一環のクラウド部門の従業員削減が好感されたほか、アナリストの投資判断引き上げで上昇。半導体メーカーの台湾積体電路製造(TSMC)
は政府が66億ドル規模の補助金と最大50億ドル相当の融資を提供する計画だとの報道を好感し、上昇した。スーパーマーケット運営のクローガー(KR)は、国内消費鈍化を警戒し、アナリストが投資判断を引き下げ、下落。航空機メーカーのボーイング(BA)は格安航空会社のサウスウエスト(LUV)運航のボーイング737型機のエンジンカバーが外れた事故を嫌気し、軟調推移。
シカゴ連銀のグールズビー総裁は24年の経済が堅調であるとの見解を示した。
(Horiko Capital Management LLC) <ST>
【DeNA】元中日の新加入ビシエドが代打で初出場で投飛、この日一番の大歓声で期待の高さ証明
【ヤクルト】村上宗隆の復帰1号、解説者絶賛「いやあ大きいですよ、万全の状態で上がってきた」
ガザの死者、6万人超え 人道危機深刻、飢餓で死亡の子ども後絶たず
【巨人】西舘勇陽、順調な滑り出しも…ボスラーに痛恨3ラン、岡林に2ランで5回6失点降板
【巨人】キャベッジ“ぞろ目弾”この試合2発目11号が球団通算1万1111本目
バイオサイトジェン、前臨床サービス・プラットフォームを強化し、グローバル公式ウェブサイトを刷新
【日本ハム】ソフトバンクに敗れ、ついに首位陥落 山崎福也「悔やまれる」山川に3ラン被弾
【データ】大谷翔平メジャー最速100得点で151得点ペース 日本選手最多は134点、リーグ記録は…
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
河瀬直美監督、東京五輪映画以来の「たしかにあった幻」 ロカルノ映画祭に出品、寛一郎が出演
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
倉田真由美氏「下劣すぎる」三上悠亜巡るウエディングドレス騒動に「職業差別、したとしても」
ミスFLASHグランプリ、大胆なビキニ姿に「はみ出しそう」フォロワーもん絶
太川陽介、妻・藤吉久美子の衝撃行動に「動機はいいのよ」評価も「その後が伴わない」
明石家さんま「高いと思い込んで生きてほしかった」 61歳俳優に贈った扇子がお宝鑑定
ゆうちゃみ激変、清楚ギャル姿公開「言葉失う美しさ」「二刀流」「佐々木希と見間違えた」
GACKT、大物俳優が「読めよ!」と“異常な圧”で著書送ってきたことを実名告白
37歳元アイドル、10年ぶりのグラビアに挑戦 ブラひもチラ見せオフショット「凄まじい色気」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
平子理沙、すっぴん自撮りに疑問の声が続出「加工フィルター使ってる」
再婚した旦那に不倫されてしまった飯島直子(51)衝撃的過ぎる黒歴史が発覚する事態に
ガーシー、みちょぱ反論に対抗で大倉士門の再暴露を投下「士門クズ過ぎる」
【ネタバレ?】史実で見るキングダムの今後の展開まとめ〜中華統一までの全体像
ゲーミングPCを買う場所は店舗購入とネット通販どっちがおすすめ?
ユーチューバーもこう氏、元彼女・成海瑠奈について赤裸々告白
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
遠野なぎこさん死去 朝ドラ「すずらん」ヒロイン、バラエティーでも活躍 最近は摂食障害など告白
女性の心肺蘇生した男性教授に「胸触った」と非難の声 車いすアイドル憂う「日本以外でも…」

【DeNA】元中日の新加入ビシエドが代打で初出場で投飛、この日一番の大歓声で期待の高さ証明
【ヤクルト】村上宗隆の復帰1号、解説者絶賛「いやあ大きいですよ、万全の状態で上がってきた」
ガザの死者、6万人超え 人道危機深刻、飢餓で死亡の子ども後絶たず
【巨人】西舘勇陽、順調な滑り出しも…ボスラーに痛恨3ラン、岡林に2ランで5回6失点降板
【巨人】キャベッジ“ぞろ目弾”この試合2発目11号が球団通算1万1111本目
バイオサイトジェン、前臨床サービス・プラットフォームを強化し、グローバル公式ウェブサイトを刷新
【日本ハム】ソフトバンクに敗れ、ついに首位陥落 山崎福也「悔やまれる」山川に3ラン被弾
【データ】大谷翔平メジャー最速100得点で151得点ペース 日本選手最多は134点、リーグ記録は…
71歳俳優、故・仲本工事さん妻めぐる週刊誌報道「捏造記事だとしたらあまりにも酷い!」
河瀬直美監督、東京五輪映画以来の「たしかにあった幻」 ロカルノ映画祭に出品、寛一郎が出演