米国株は下落、中国による報復措置を嫌気(23日)
JUN18
O 20830(ドル建て)
H 20850
L 20170
C 20215 大証比-135(イブニング比+75)
Vol 25294
JUN18
O 20800(円建て)
H 20810
L 20130
C 20170 大証比-180(イブニング比+30)
Vol 79390
「米国預託証券概況(ADR)」(23日)
トヨタ<7203>、NTTドコモ<9437>、ファナック<6954>、ソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、ソニー<6758>、三井住友<8316>、ファーストリテ<9983>、花王<4452>、京セラ<6971>など、対東証比較(1ドル104.74円換算)で全般軟調。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 124.50 -2.52 6520 -83
9437 (DCM) NTTドコモ 25.58 -0.35 2679 -23.5
8306 (MTU) 三菱UFJ 6.45 -0.11 676 -9.6
6954 (FANUY) ファナック 24.18 -0.71 25326 -369
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 38.08 -1.28 7976 -121
7974 (NTDOY) 任天堂 56.25 -0.25 47133 -537
6758 (SNE) ソニー 47.89 -0.24 5016 -80
7267 (HMC) ホンダ 32.91 -1.03 3447 -24
8316 (SMFG) 三井住友 8.35 -0.02 4373 -53
7751 (CAJ) キヤノン 35.96 -1.10 3766 -34
8411 (MFG) みずほFG 3.61 -0.01 189 -2.2
7201 (NSANY) 日産自 20.89 0.07 1094 -11
8058 (MSBHY) 三菱商 53.50 -0.48 2802 -30
6902 (DNZOY) デンソー 26.46 -0.98 5542 -86
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 37.42 -1.74 39194 -466
4452 (KCRPY) 花王 68.89 -1.03 7216 -58
8766 (TKOMY) 東京海上HD 45.50 -1.17 4766 -27
6503 (MIELY) 三菱電 30.90 -1.31 1618 -23.5
6301 (KMTUY) コマツ 32.88 -1.09 3444 -28
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.72 -0.56 4339 -51
8001 (ITOCY) 伊藤忠 38.64 0.33 2024 20
8031 (MITSY) 三井物 339.96 -3.92 1780 -18.5
7270 (FUJHY) SUBARU 16.34 -0.39 3423 -54
2503 (KNBWY) キリン 26.91 -0.22 2819 -5.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 36.52 -1.12 3826 -22
4911 (SSDOY) 資生堂 58.38 -1.57 6115 -12
8591 (IX) オリックス 87.00 -1.57 1822 -8.5
8802 (MITEY) 菱地所 16.17 -0.38 1694 -22
8604 (NMR) 野村HD 5.68 -0.09 595 -13.5
8053 (SSUMY) 住友商 16.45 -0.22 1723 -8
5401 (NSSMY) 日鉄住金 21.88 -0.59 2292 19.5
6971 (KYO) 京セラ 53.90 -1.82 5645 -68
4901 (FUJIY) 富士フイルム 39.47 -0.84 4134 -23
7741 (HOCPY) HOYA 50.60 -0.84 5300 -11
4523 (ESALY) エーザイ 62.56 -1.18 6553 -40
3407 (AHKSY) 旭化成 25.59 -0.29 1340 -23
6723 (RNECY) ルネサス 5.03 -0.23 1054 -11
9735 (SOMLY) セコム 17.55 -0.64 7353 -135
8309 (SUTNY) 三井トラスト 4.03 -0.04 4216 -54
6753 (SHCAY) シャープ 7.61 -0.34 3188 -47
3402 (TRYIY) 東レ 18.62 -0.26 975 -11.5
8267 (AONNY) イオン 17.08 0.53 1789 -8.5
6586 (MKTAY) マキタ 47.20 -1.80 4944 -51
7733 (OCPNY) オリンパス 36.89 -1.18 3864 -36
6988 (NDEKY) 日東電 36.14 -1.53 7570 -90
8002 (MARUY) 丸紅 72.85 -0.15 763 6.9
7202 (ISUZY) いすゞ 14.50 -0.50 1519 -25.5
6645 (OMRNY) オムロン 56.27 -3.04 5894 -86
6702 (FJTSY) 富士通 29.02 -0.38 608 -7.8
1928 (SKHSY) 積水ハウス 17.20 -0.08 1802 -18
(時価総額上位50位、1ドル104.74円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(23日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
1801 (TISCY) 大成建 12.70 5321 191 3.72
7205 (HINOY) 日野自 128.44 1345 17 1.28
6770 (APELY) アルプス 50.03 2620 32 1.24
3861 (OJIPY) 王子製紙 62.50 655 7 1.08
8001 (ITOCY) 伊藤忠 38.64 2024 20 1.00
「ADR下落率上位5銘柄」(23日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5233 (THYCY) 太平洋セメ 8.57 3590 -100 -2.71
6460 (SGAMY) セガサミーHD 3.83 1605 -43 -2.61
7752 (RICOY) リコー 10.10 1058 -27 -2.49
8604 (NMR) 野村HD 5.68 595 -13.5 -2.22
6471 (NPSKY) 日精工 25.36 1328 -26 -1.92
「米国株式市場概況」(23日)
NYDOW
終値:23533.20 前日比:-424.69
始値:23995.18 高値:24108.47 安値:23509.06
年初来高値:21169.11 年初来安値:19677.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:6992.67 前日比:-174.01
始値:7170.68 高値:7194.31 安値:6992.67
年初来高値:5928.06 年初来安値:5440.24
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:2588.26 前日比:-55.43
始値:2646.71 高値:2657.67 安値:2585.89
年初来高値:2400.98 年初来安値:2254.25
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.061% 米10年国債 2.814%
米国株式相場は下落。ダウ平均は424.69ドル安の23533.20、ナスダックは174.01ポイント安の6992.67で取引を終了した。朝方は買い戻しの動きが広がったものの、トランプ政権による制裁関税策や世界貿易機関(WTO)への提訴に対する報復として、中国が米国産の豚肉や果物などに追加関税を課す計画を発表したことで貿易摩擦への懸念が強まり、もみ合う展開となった。その後、トランプ大統領が拒否権発動を示唆していた歳出法案に署名し上昇する場面もあったが、中国による米国債購入の減額検討や、ロシアの報復措置の報道を受け、引けにかけては下げ幅を拡大する展開となった。セクター別では全面安となり、特に半導体・半導体製造装置や銀行の下落が目立った。
半導体のマイクロン・テクノロジー(MU)は、3-5月の売上見通しが予想に届かず下落。
製薬のファイザー(PFE)は、売却を検討しているコンシューマー・ヘルスケア部門の買い手が見つからず軟調推移。ディスカウントストアのターゲット(TGT)は、食品小売のクローガー(KR)との合併協議が明らかとなり、売られた。一方で、住宅メーカーのKBホーム(KBH)は、決算内容が好感され上昇。スポーツ用品のナイキ(NKE)は、売上高が予想を上振れ買われた。
本日、ニューヨーク証券取引所に上場したクラウドストレージのドロップボックス(DBX)は、公開価格の21ドルを35%超上回る上昇となった。同市場は、アップル(AAPL)の
「iCloud」や、アルファベット(GOOGL)の「グーグルドライブ」といったサービスが先行しており、どのように差別化を図るかが課題となる。
Horiko Capital Management LLC
<TM>
佐々木朗希、立ち上がりは無四球も2安打で1失点 「銀河系軍団」のフィリーズ打線と対戦
中島由貴の最新写真集「blue Blue」より、表紙&特典画像を一挙解禁!
ナビに表示されぬダライ・ラマ生家 不都合な偉人の痕跡「消す」中国
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
大谷翔平 敵地ブルペンでスプリットなど26球 打者相手の実戦投球は未定
宮本浩次のソロ新曲、松田元太主演「人事の人見」主題歌に決定「令和のヒーロー像をイメージ」
マルチバンク・グループ、マネー・エキスポ・メキシコ2025で「最優秀顧客資金保護ブローカー賞」と「最優秀ソーシャル・トレーディング・ソリューション賞」を受賞
【横浜】全日本プロレス諏訪魔の息子、DF諏訪間幸成がプロ初先発で無失点に貢献「頑張れよ」by父
橋田賞に「虎に翼」、「カンブリア宮殿」 新人賞に河合優実さんら
沖縄国際文化祭が開幕 実行委員長の大崎洋氏「エンターテインメント産業の島にしたい」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
有吉弘行、「感謝祭」で永野芽郁に暴走突撃の江頭2:50について“たったひと言”で言及
笠井信輔アナ、飲食店で隣席の女性に叱責され謝ったのに「自らのストレスを他人に向けて…」
「もう会えなくなるけど、こんな女がいたことも忘れないでね」ヒコロヒー“永久出禁”受け吐露
伝説のロックバンドドラマー、中居正広氏めぐるテレビ番組報道に「ハッキリ言います!」
日清食品どん兵衛CM、「アンミカ起用」で不買運動の動き
中居正広氏「ひと段落かな」B氏「動きます」女性A退職時の文面公開されX「最悪」「ヘド出る」
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
堀江貴文氏、炎上ストリートピアノ騒動に“たった5文字”で反応しX賛同多数
中居正広氏、14年前に脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」
「中居正広」Xトレンド入り、第三者委員会の調査報告書にツッコミ殺到「こりゃ酷い」の声
楽しんご、銭湯での男性へのわいせつ行為で逮捕された中孝介容疑者に“8文字”でずばり私見
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
万引き逮捕の米田哲也容疑者を「ご親族かどなたか助けてあげられないのか」紀藤正樹氏「悲しい」
堺正章が60歳タレントと“禁断の”共演「確かに昔干したよ」「本気でした」激白しスタジオ騒然

佐々木朗希、立ち上がりは無四球も2安打で1失点 「銀河系軍団」のフィリーズ打線と対戦
中島由貴の最新写真集「blue Blue」より、表紙&特典画像を一挙解禁!
ナビに表示されぬダライ・ラマ生家 不都合な偉人の痕跡「消す」中国
多部未華子(30)結婚の裏事情あまりにも恐ろしすぎると話題に!
大谷翔平 敵地ブルペンでスプリットなど26球 打者相手の実戦投球は未定
宮本浩次のソロ新曲、松田元太主演「人事の人見」主題歌に決定「令和のヒーロー像をイメージ」
マルチバンク・グループ、マネー・エキスポ・メキシコ2025で「最優秀顧客資金保護ブローカー賞」と「最優秀ソーシャル・トレーディング・ソリューション賞」を受賞
【横浜】全日本プロレス諏訪魔の息子、DF諏訪間幸成がプロ初先発で無失点に貢献「頑張れよ」by父
橋田賞に「虎に翼」、「カンブリア宮殿」 新人賞に河合優実さんら
沖縄国際文化祭が開幕 実行委員長の大崎洋氏「エンターテインメント産業の島にしたい」