トリプルアイズグループ会社のゼロフィールドがリミックスポイントと マイニング事業者向け電力サービスの共同検討を開始 ―再エネ活用や市況連動型電力モデルにより、持続可能な暗号資産インフラ構築へ―
- 2025年08月22日 11:30:00
- マネー
- Dream News
- コメント
株式会社トリプルアイズ(本社:東京都港区、代表取締役:山田雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下「トリプルアイズ」)は、グループ会社である株式会社ゼロフィールド(本社:東京都港区、代表取締役CEO 平嶋遥介、以下「ゼロフィールド」)が、株式会社リミックスポイント(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:田代卓、東京証券取引所スタンダード市場《証券コード:3825》、以下「リミックスポイント」)と共同で、国内マイニング事業者向けの新たな電力サービス構築に向けた検討を開始したことをお知らせいたします。
■背景と目的
暗号資産マイニング事業において、電力コストは収益構造を左右する最も重要な要素の一つです。ゼロフィールドはこれまで、米国を中心にコスト効率・信頼性を追求したデータセンター運用を進めてまいりましたが、国内市場においても再生可能エネルギーの活用や柔軟な電力調達により、持続可能なインフラモデルの構築が可能であると考えています。
本共同検討は、電力小売の実績を持つリミックスポイントとゼロフィールドのマイニング運用ノウハウを結集し、国内マイニング事業者にとって実効性の高い新しい電力調達手段の開発を目的としています。
■検討中のサービス概要
1. 電力市場連動型プラン
電力市場価格に連動するダイナミックプライシングを導入し、デマンドレスポンス(需要抑制協力)による料金割引制度も含め、マイニング事業者のコスト最適化を支援します。
2. 再生可能エネルギー余剰電力活用プラン
太陽光などによる余剰電力をマイニングに有効活用することで、環境負荷の低減と事業安定性を両立させます。
3. 暗号資産価格連動型プラン
ビットコイン価格やハッシュレートの変動に応じて電力料金を変動させる設計により、収益が厳しい局面でも事業継続を可能にします。
■今後の展望
両社は、2026年初頭のサービス提供開始を目指して、電力料金体系の設計、事業採算性評価、電力制御に関する技術的な検討を段階的に進めてまいります。
マイニング事業者を「電力の需給調整パートナー」として位置づけ、エネルギーとブロックチェーンが連携する新たな社会インフラの構築を目指します。
【ゼロフィールドについて】
2017年の設立以来、暗号資産マイニング分野において、マイニングマシンの開発・販売からデータセンターでの運用管理までを一貫して担うテクノロジー企業です。
国内外に6拠点のデータセンターを構え、国内のマイニングマシンの販売台数・顧客数・自社データセンター稼働顧客数の3項目で、4年連続で国内No.1(東京商工リサーチ調べ)を獲得。運用支援ツールや管理システム、コンテナ型・モジュール型データセンターの自社開発にも注力し、暗号資産エコシステムの健全な発展を支えるインフラ提供に取り組んでいます。
※ゼロフィールドは、株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》)のグループ企業です。
■会社概要
ゼロフィールド
【会社名】 株式会社 ゼロフィールド(英名 ZEROFIELD, inc)
【所在地】 東京都港区芝浦3丁目4番1号 グランパークタワー32F
【設 立】 2017年4月
【代表者】 代表取締役CEO 平嶋遥介
【事業内容】 暗号資産マイニング、AI・データセンター運営等
【コーポレートサイト】https://zerofield.biz/
リミックスポイント
【会社名】 株式会社リミックスポイント(英名 Remixpoint, inc.)
【所在地】 東京都港区虎ノ門4丁目3番9号 住友新虎ノ門ビル
【設 立】 2004年3月
【代表者】 代表取締役社長CEO 田代卓
【事業内容】 エネルギー事業、レジリエンス事業、ビットコイン・トレジャリー事業
【コーポレートサイト】https://www.remixpoint.co.jp
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ゼロフィールド
管理部 広報IRグループ
URL:https://zerofield.biz
配信元企業:株式会社トリプルアイズ
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ
宮本慎也氏、夏の甲子園の注目選手は「ドラフト1位でしょう。ものが違う…」
土屋アンナ”グッとくる”男性を実名告白「泥だらけが好き。飾ってなくて、マイペースで…」
41歳モデル、男性へのアプローチセリフ告白「めっちゃ好きだから飲みに行こうって」
【訪問】暑い夏にはビールでしょ!新商品「和奏」の樽生先行体験もできる10日間が開催
山本圭壱、10年前の芸能活動再開ライブの”逃走劇”語る 報道陣叫ぶ「駒場で降りたぞ!」
「THE SECOND」王者のツートライブ周平魂 「M-1」に複雑な思い「一生忘れない」
八代英輝弁護士、自民議員に「自身の人事とかを考えてこの先のことを考えるのは情けなさすぎ」
田﨑史郎氏が自民党の現状を解説「前倒し総裁選に賛成する人も反対した人も大変」
香川大生と受刑者が新エコバッグ開発 第1弾は200個完売の人気ぶり
吉沢亮主演「国宝」興収110億突破「南極物語」超え「踊る」に次ぐ邦画実写歴代興収2位
堀江貴文氏、ネット騒然「スマホ使用1日2時間まで」条例案に“たった一言”でバッサリ
細木数子さんに「うるせーな、クソババア!」暴言吐いた62歳女性芸人「上から言われたので…」
<1分で解説>福山雅治さん、フジ「不適切会合」への出席認める
人気歌手luzさん急逝 2週間前に最後のSNS投稿「本当に全てに限界来てる」
大谷翔平、2年連続50本塁打ならとてつもない偉業 投手有利な本拠地球場&投打二刀流に価値
マギー、黒ビキニ姿の自撮りショット披露に反響「現地調達も」
36歳金髪女性タレントのタトゥー姿に騒然!?「よく見たら」「ババシャツか」Xツッコミ殺到
笑福亭鶴瓶、南青山のマンション“衝撃の家賃”を告白「タモリさんに“バカじゃないの”って」
夫急死の小島瑠璃子、子どもとのショットに反響「何故か涙が」「がんばれママ」
元「NHKの峰不二子」が独立5カ月で初グラビア挑戦「どきどき」にX歓喜「こちらもドキドキ」
二階堂ふみが結婚!?お相手が衝撃的過ぎてネット民「マジか・・・」
新幹線“キセル乗車” 驚がくの手口とは
オードリー若林結婚で嫁の名前がソッコーで特定する動き始まる
【おすすめアニメ50選】完結済み!定番から最新作まで!
水卜麻美アナ、生放送で突如号泣 スタジオ騒然 大粒の涙ボロボロこぼし「ごめんなさい…」
大谷翔平と代理人バレロ氏が訴えられる、ハワイの高級リゾート住宅建設プロジェクトを巡り
二階堂ふみとカズレーザーが結婚を発表
小澤征悦と再婚した桑子真帆アナ(34)黒い過去が流出、衝撃の過去にネット騒然
あのちゃんが実名告白「もっと笑顔にしたい」38歳元アナ女優「めっちゃ暗い、何かたまってる」
サンモニ膳場貴子が「失言生謝罪」の青木理氏に“17文字”でコメント

トリプルアイズグループ会社のゼロフィールドが米国に3拠点目となるデータセンターを新設―ビットコインマイニングインフラの米国展開を加速し、電力コストと稼働信頼性を両立―
4年連続国内No.1!ゼロフィールドのマイニング事業 ー再生可能エネルギーや余剰電力活用で環境負荷を低減
合同会社ゼロイチスタート、「株式会社ゼロイチスタート」へ社名変更
エネルギーにおけるブロックチェーン市場は2033年までに5,860億米ドルに急拡大すると予測、ピアツーピアのエネルギー取引や透明性の高い再生可能エネルギー追跡プラットフォームの需要増が後押し
トリプルアイズがLINE WORKS社とセールス&サポートパートナー契約を締結 ー現場のDXを一歩先へと進めるパートナーとして、導入から運用までしっかりと伴走
AIデータ社、口座から顧客、 取引リスクまでAIが統合判断。 「AI孔明 on IDX for Finance」 - 金融業務の知的生産性を高める次世代AIモジュール、 登場。
AIデータ社、 脱炭素と安定供給の両立へ。 AI孔明 on IDX for Energy - 電力・エネルギー業界の次世代AI最適化モジュール、 始動。
AIデータ社、 発電・需給・保守のナレッジをAIが即時活用。RAG対応ナレッジチームドライブ搭載「AI孔明 on IDX」、エネルギー業界向けに提供開始
AIデータ社、水素・アンモニア産業の「知財戦略」と「データ信頼性」を統合管理、「AI孔明TM on IDX × Tokkyo for H2/NH3」を提供開始
AIデータ社、設備ログはあっても、“見ない・使えない・活かせない”ままの現実──AIが変える3つの壁 ~異常ログ、報告書、点検記録を“AIが読める形式”に変えるIDXの力~